幸せを感じるとき
星の数ほどの投稿がある中、訪問くださりありがとうございます。
「やってあげたい」や「受け取ってもらう」より、「やってもらった」「やってもらえた」の感覚でいる方が、わたしは心地良く、幸せを感じることが分かりました。
セッションを提供しているときや、何かをやってあげる・与える側に見えるときも、結局のところは、わたしのほうが「やってもらえてる」と感じている自分がいて、そう思えることで幸せを感じているのだと気づきました。
今までは、なんでもかんでも受け取らなきゃ!となるから、シンドくなってたことが多々あったので、気づけませんでしたが。
「わたしが受け取りたいものを受け取る」で良くて、受け取らないことに罪悪感は必要ないんだなーって思えるようになりつつあります。
ホ・オポノポノ、再開しました。
以前は、「何かをどうにかしたくて」やっていたような気がします。
今は、ただ「全てを委ねる」ためにやってます。
【委ねる】に関しては、こちらの投稿をお読みいただけたら嬉しいです。
ホ・オポノポノ
☆ごめんね
☆許してね
☆ありがとう
☆愛してます
無理にこう思わなくてイイのです。
ただ言うだけで大丈夫。
結局のところ、この言葉を一番聞いているのは、わたし自身なのだから。
ここに気づけたのも、そよ風くんとのやり取りからでした。
そして、出会ってくれた全ての方に感謝しています。
そんな「そよ風くんのオンラインサロン」はこちらです。
みなさんもそよ風くんを好きになってくださいね♪
そして、ご自身のことをさらに好きになってください♡
そよ風くんが登場するYouTubeも見てね。
チャンネル登録もよろしくお願いします♪
本当に望みさえすれば、人生の再設定は可能です。
過去だって書き換えられる。
「あなたが見てる世界は、あなたが創っている」のだから。
読んでくださった優しい魂のあなたへ。
明日が来る「奇跡」を信じて。
大地と宇宙のエネルギーを取り込んで、わたしからのマゼンタ色の愛をミックスして送ります♡