![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44363784/rectangle_large_type_2_f7d7706c20a9a24ee3e73cee1082f775.jpeg?width=1200)
Photo by
satoshi_st
素人からの転身?に向けて。
結論から申し上げます!今年は、「HTML、CSS」を独学で勉強し自身でホームページ作成ができるようになります!春にフィジーク大会もあり目標満載で最高です!
昨年から猛威を振るっている「新型コロナウイルス」により生活スタイルが大きく変化しました。僕の会社でも、初めての緊急事態宣言後は「在宅勤務」「リモート会議」と今までの常識だったことの根幹が覆されました。1時間掛けての通勤、会議や研修、遠方エリアへの出張に違和感しか感じなくなりました。 倒産しないと思っていた企業の倒産など、安全安心はどこにも存在しておらず、「自分の市場価値を高めないと今後生き残れない」と悟りました。
ピンチはチャンスとよく耳にしますが、パソコン一台でマネタイズできる時代だからこそ今やらなきゃ損だし後悔すると思いました。 それと、僕パソコンで仕事するの好きなんです!
そこでこの本を買いました! 「HTML&CSS基本&活用マスターブック」 この本を買ったポイントは2点! 1.並んでいる参考書のなかで一番安かった 1,080円/税別 2.サイズがライトノベルサイズで持ち運びができる
現在の実力は、HTMLって何?はっ?CSS?と何の知識もない状態です…笑 今日から少しずつ勉強して新年度の4月までにはマスターしたい!
今後は、HTML&CSSのことについても少しずつ書き記していきます。 皆様の応援励みになりますので、引き続きよろしくお願いします。