歩く・読む・観る(4/22~5/5の日記)
1週間分の日記を書くこのコーナー。
約1ヶ月も放置してしまっていました💦
書くのやめようかな、なんて弱気になったり。。
けれど1つ、特筆すべきことと言いますか、お知らせしたいことが・・・!
先日upした「【旅日誌】〈近鉄週末フリーパス〉1日で8路線乗ってみた!」が、note公式マガジン「つくってみた・やってみた」に追加されました🌟
記事はこちら
※マガジン追加は後編です。
では記憶を掘り起こし、日記を書き始めたいと思います。
どどーんと2週間分!
4/22(月) 名前のない女の子
歩数:14825歩
突然ですが、街中でこの落書きをご覧になった方ことがある方はいらっしゃいますでしょうか。
近隣で時折見かける落書き。
筆致から複数の人が描いている印象を受けるのですが、なんのキャラクターか不明で。画像検索すると、京都での目撃情報が散見されるのです。
あ、この写真撮影場所は東京、23区西部です。
やはり名前は分からず・・・ネット検索ってとても便利で世界が広がりましたが、名前のないものを検索するのは各段に難易度が上がりますね。
この落書き、名前のないままどこかの界隈からじょじょに世界を侵食していっているとか?
4/23(火) 東京から大阪へ
歩数:8946歩
東京から大阪へ、ぷらっとこだまを利用して移動しました。
その日の模様はこちらの記事にup。
4/24(水) 東大阪ちょこっと散策
歩数:9522歩
ご近所の沿線散歩。
郷里はラグビーの街、東大阪です。
この間、駅前のちょっとした広場で少年とお父さんがラグビーボールで遊んでいました。野球で言うところのキャッチボールですが、ラグビーだと何と表現するのかちょっと分からないのですが💦
そんな街、ほかにあるでしょうか?😆
このお店、元禄寿司さんは回転寿司の元祖です。
すっかり庶民のお寿司やさんスタイルとして全国に定着、海外の方はエンタメとして楽しんでらっしゃる方も多いと思うのですが、その「廻る」スタイルはこのお店から始まりました。すごいですね。
4/25(木) あやめ池へ
歩数:8624歩
奈良市に2004年まであったあやめ池遊園地の跡地に行ってきました。
あやめ池は遊園地建設前からあった天然の池です。
遊園地の跡地は住宅地になっていますが、池の周囲は遊歩道が整備され、綺麗な公園も出来ていました。一部の木は遊園地時代のものを活かしているそうです。
あやめ池遊園地、子ども時代によく両親に連れて行ってもらいました。人生で一番たくさん行った遊園地で、本当に想い出深いです。実は遊園地時代、この池は少し不気味な印象だったんですよね。なのでこの日も行くのに若干ためらいがあったのですが、とても綺麗に整備され、住宅地の景観を美しく見せるのに一役買っていました。
同じ奈良市内にあった奈良ドリームランドは、閉園後長く放置され、廃墟化していたようなのですが。
あやめ池の方は生まれ変わり、穏やかな住宅地の一角として人々の暮らしに溶け込んでいて、良かったなと思いました。
写真もたくさん撮りましたので、またあらためて記事にしたいと思います。
4/26(金) 音の花温泉へ
歩数:7069歩
奈良県生駒市の音の花温泉に行きました。
こちらも家族で時々来ていた温泉です。
当時は父の運転する車で来ていたのですが、初めて電車で行ってみました。
駅から徒歩5分とのことで、いつもの街歩きの軽装でしたが、駅を出てすぐ急な斜面を下って行くこととなり、一抹の不安を覚えました。
が、坂を下り橋を渡ったところで到着。山登りにならなくて良かった笑
ここはお食事もおいしく、家族で来た時はいつもいただいていました。この日は一人だったこともあり、イワシのフライを買って帰り、家でいただきました。海なし県奈良ですが、ここは海鮮ものも美味しいのです。
4/27(土) まったりday
歩数:5378歩
鹿児島旅行記のための絵を描いたり。夕方、ちょこっとお散歩。
4/28(日) 「たばこを買いましょう」??
歩数:16666歩
実家近くをお散歩。
たばこの自動販売機です。
上のたばこ税についてですが、
「地元」
→の貴重な財源です。
→でたばこを買いましょう。
「地元でたばこを買いましょう」という意味だとは分かりますが、歩いていてパッと「たばこを買いましょう」という文言が目に入ってきて、一瞬びっくり!笑
4/29(月) 四条畷神社へ
歩数:12609歩
東大阪市から少し北上したところにある四条畷神社に行ってきました。
この神社ー
お分かりいただけますでしょうか、けっこうな坂道を上り。
鳥居をくぐったあと、階段を上ります。
飯盛山の麓にあり、境内からは大阪平野が見渡せるほどの高さがあります。
この門から飛びだすと、何かのアニメの少女みたいに街の上を飛べそうな気がしませんか?🤭
4/30(火) 高橋昌一郎「フォン・ノイマンの哲学」
歩数:0歩(お出かけせず)
高橋昌一郎「フォン・ノイマンの哲学」読了。
原子力爆弾を作った科学者の一人、フォン・ノイマンの生涯と思想を追った一冊。
サブタイトルに「人間のフリをした悪魔」とありましたが、私は本書を読むことで、彼もやはり人間、人の心があったのではないかと思いました。結婚、離婚、再婚をし・・・人を好きになることもあれば、嫌いにもなり、興味が他に移ることもあった。世界大戦の最中、家族を守りたい思いがあった。核兵器の開発は、国主導の元、優秀な科学者たちが集められ、行われています。優秀な彼らであったからこそ、科学の最先端を突き進む者であったからこそ、集団の中で人より抜きん出たい思いがあったのではないか、それが兵器をより凶悪に、そして実用たりうる形へと進化させてしまったのではないか。そう思うと、それは「人らしい」感情のように思えて。けれど大量殺りく兵器を作ることに歯止めがきかなかったことは、やはり悪魔の所業なのかな。。「悪魔」とは何か、「人」とは何か、という話になりますけれど。
本筋ではないですが、ノイマンの死後、彼の偉業を編纂し出版することに尽力した妻、クララの言葉が印象的でした。
「ここは素晴らしいところです。私はとても楽な気持ちで、ようやく虹を追いかけるのを止めることができます」
この言葉を残し、彼女は亡くなりました。
5/1(水) お米を研ぐ
歩数:6275歩
過去に諸々の事件があり、母が炊飯器買えない病なのですが、私の実家滞在も今後ちょくちょくありそうなので、3合炊きの炊飯器を買いました。
お米は実家にありましたが、無洗米ではないもので。私自身は何十年と無洗米なので、久しぶりに「お米研ぐ」ことをしました。うーん、なんだか懐かしい😊
5/2(木) 銀色夏生「ひとりの道をひた走る つれづれノート45」
歩数:7973歩
銀色夏生「ひとりの道をひた走る つれづれノート45」読了。
まさにタイトル通り。
銀色さんの中では、一人の時間、他者と関わらず他者からの影響がない状態で内へ内へ自己探求を深めることで、より自己理解が高まる、ということなのかな。
私はなんとなく、他者との関わりの中で発見される自分の要素も大きいと思うのですが。もしかしたら、今の私の生活の大半が一人時間で構成されているから、そう思うのかもしれないですが😅
銀色さんは、家族付き合い、ご近所付き合い、仕事の付き合い、ファンとの交流・・・数え上げれば色々な人間関係の輪の中にいますものね。そうすると、意識的に一人の時間という「枠」を押さえないといけないのかもしれません。
数え上げれば、私の「付き合い」という輪が少なすぎるのかも。。
5/3(金) 奈良巡り~近鉄週末フリーパス1日目
歩数:14359歩
近鉄週末フリーパス1日目!
奈良巡りをしました。
旅道中スケッチをupしております🌟
5/4(土) 桑名へ~近鉄週末フリーパス2日目
歩数:12752歩
近鉄週末フリーパス2日目!
ぷらっと途中下車で三重県桑名に降り立ちました。
旅道中スケッチをupしております🌟
この2日間については、まだまだ写真もたくさん撮っています。また別で記事に出来ればなー、なんて思っていますが、記事にしたいネタが多すぎて実現出来るかどうかは未定です💦
5/5(日) 1日で8路線乗ってみた!~近鉄週末フリーパス3日目
歩数:13169歩
近鉄週末フリーパス、最終日は近鉄主要路線「じゃない」旅、1日で8路線乗ってみた! です。
冒頭にも上げましたが、前編・後編に分けて記事をupしておりますので、よろしければご覧ください🌟
🍎🍏🍎🍏
3500文字を超えるボリュームで、4月22日から5月5日まで、2週間分の日記をお届けしました。
ここまで読んでくださり、本当にありがとうございます!
恐ろしいのは、明日で5月5日から2週間が経つということです💦
週明けに2週間分をまとめてup。そうすれば現在に追いついて、また1週間ごとに日記をup出来る・・・なんて見込んでいますが、予定が未定すぎて。
「予定は未定」ってちょっと「逃げ」が入っているので、そう言わずがんばれよ自分、とも思うのですが💦
自分でも明日行く道が相変わらず分かりませんが、また様子を見にきていただけると嬉しいです🌟
🔵この記事は下記マガジンに収録。
🔵下記の共同運営マガジンに参加させていただいています♪
お散歩・お出かけ→描くことが多いので、交通費などの活動資金に使わせていただきます☆ よろしければお願いします! 「スキ」も励みになります。いつもありがとうございます♪