![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63274012/rectangle_large_type_2_fe6047d275db379af2de076e5f78416f.png?width=1200)
温かいご飯と具のないカレー
先月から試験的に始まった話ですが、会社の方にココイチの出張販売が来るようになりました。これは個人的にかなり画期的なことです。
というのも自分の会社には休憩室はあるものの、社員食堂というのものがありません。あるとすれば高速道路に置いてあるような自動販売機型の軽食販売機ぐらい。中身はファミリーマートの商品なんですが、種類はもちろん多くありません。
そして会社の周りには食堂はおろかコンビニもなく、最寄りのコンビニまで歩くなら徒歩20分ほどかかります。こう考えると自分の会社って本当陸の孤島に近いところで働いているとわかります。
こういった食堂がない、しかも最寄りに食べるところがないということを考えると温かい飯というのは貴重になります。今までこういった機会がなかっただけにココイチに限らずこうした出張販売は非常に嬉しいものです。
そんなココイチのカレーですが、一つ気になることが。それは単品で頼むとびっくりするぐらい具がないこと。いや、あるあるにはあるんですがスープのように溶け込んでいてあってないようなものです。
ようはトッピングを頼む前提で頼んでねということだと思います。ただトッピングの値段を見てみると「この量に対してこの値段か・・・」と思うことが多く2つ、3つ具を足すのはちょっと・・と思ってしまいます。
そうそう、このnoteを書くにあたりココイチの公式サイトにいってメニュー表を見てみたところ、出張販売のほうがカレーやトッピングの値段が安いということがわかり驚きました。ただ量に関してはどちらも店舗よりもやや少ないと考えられるので値段は相応っぽいです・・。
そんな温かいごはんは嬉しいけど、具が少ないカレーが少し気になるという話。これならば出張販売という利点を活かし、家から何かしらの具材を持ち寄ったほうがいいのではと思うようになりました。家から持ち寄ること、あるいは会社に行くまでの間に買える具材ってなんだ。そんな小さい楽しみが今後できるかもしれません。
#日記 #毎日更新 #毎日note #食事 #昼食 #温かいごはん #カレー #出張販売
いいなと思ったら応援しよう!
![migmin](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4341586/profile_ebebdfb28877a6d416d299aa6bd6bb51.jpg?width=600&crop=1:1,smart)