マガジンのカバー画像

文章

10
文章の書き方や見せ方を
運営しているクリエイター

#日記

面白い人は例外なく「世界」を持っている。

「面白い人とそうでない人の違いってなんなんだろう」 ふと、そんなことを考えました。 ぼくは面白いと思ったらとことんやり込む性分でして、ポケモンにハマったときなんかは四天王をどれくらい早く倒せるのかというタイムラップを一人で永遠やっていました。今はその対象が「人」に移って、面白いと思った人のSNSやブログを読み漁るのが楽しくてしょうがないです。 たとえば、Twitterを始めたての頃はあんちゃさんの下ネタ論に共感してツイートからブログまで一日中眺めていたり、けんすうさんを

【ご報告】ブログはじめました。

こんにちは、みぎわ(@migiwa101)です! いつもnoteを読んでくださっているみなさん本当にありがとうございます。おかげさまでフォロワーさんが50人を突破しました。 最近は有料noteの作成をしていたためなかなか更新できていませんでしたが、山場を超えてあとは細かい修正を残すのみとなっています。 今回はかなり気合が入っていて、Twitter運用テーマである「何者にもなれないと感じる人に手助けを」に直結する内容です。主に、強みを見つける自己分析と1円を生む出すための

断言しよう、文章が下手でもブログは書ける。

こんにちは!SNSマーケターのみぎわです。 これから発信を始めたい人の悩みにあるのが、 文章を書くのが下手 です。 たしかに、有名なブロガーをみていると読みやすい文章の方ばかりです。 ただ、実際には、文字を書くのに才能なんて必要ありません。これは断言できます。 なんでかというと、 ・文章の書き方を学んできた人はほぼいない ・自分で思い込んでいるだけ からです。 文章の書き方を学んできた人はほぼいない ぼくたちはこれまで文章の「読み方」は教えられてきましたが「

【ブロガーになりたい人へ】ブログともTwitterとも違う、noteという唯一無二の舞台。

こんにちは!noteで生活しているみぎわです。 ブログとnoteってどう違うの? と質問されることがよくある。 すでに他の人が記事で紹介しているから書かなくても良いかなーと思ったけど、クリエイター目線のものばかりだった。なので今回はユーザー目線での違いを考えていこと思う。 「どう書きたいか」じゃなく「どう魅せたいか」にこだわりたい人にはオススメだ。 結論からいうと、noteはブログとTwitterの中間にあるような存在だ。 ブログは問題解決をする場所として使われる

信頼できる人の文章には共通点がある。

いろいろな文章を読む機会が増えました。その時に一番感じるのが 信頼できる人の文には感情が出ている です。 で、なんでそう思うのかを深ぼって考えてみて、整理してみると、主に2点でして 1.人間性が伝わってくる 2.届けたい人が明確に決まっている じゃないかなーと。 他人から見てこれらがハッキリとわかる文章を書いている人は信頼される傾向にあるようです。 人間性でいうとキンコンの西野さんが良い例です。読んだことがある人はわかると思いますが、ビジネス書をあの文調で書いて

大体の文章はこうやって書けば伝わる。

ブログやTwitterを始めたいという人はよく でも、私、文章上手くないからなあ という。 ぼくが思うに「とにかくやってみる」ことが大事だと思うけど、そんな人のために簡単な文章の書き方を紹介していきます。 文章には説得力を増させる構成があります。それは、 結論→理由→具体例→結論 です。 この順番通りに書いていくだけで構いません。他の要素は、ノイズとなりやすいので慣れないうちはこれを抑えておけば大丈夫です。 実際にビジネスシーンでは「PREP法」と呼ばれ、簡潔

文章のプロに添削してもらう過程を全公開!!

どうも、note×Twitterで生きているみぎわ(@migiwa101)です! まずはこのnoteをみてください。 これは僕が一番最初に書いたnoteです(コンサルは現在も受付中!)。 実はこのnote、文章のプロと呼ばれている方に添削をしていただきました。専門的な用語になってしまいますが、LPのコンバージョン率は5%を超えたら「すごい」レベルだと言われているんですね。このプロの方はなんとコンバージョン率17%を記録したことのある「超・超・超すごい」レベルの人です。

【文字書き必見】単語ひとつで相手に与える印象が180度変わってしまう、というお話。

こんにちは、毎日6時間Twitterを眺めているみぎわです! 一日の4分の1を、文字を見ているから気がつくことがたくさんあるわけで。最近すごく感じるのは、 1単語違うだけで人の印象は大きく変わる ということです。 特に、Twitterで収益を出そうと頑張っている人は一番気を使わなきゃいけない所なんじゃないかなーと思っています。 なので、これから収益化を目指したいと考えている人に向けて、この書いています。 というわけで、いきます。毎日更新のnoteは書きたいことをひ

文字単価2円のライターが構成を気にせずに記事を書くとこうなる。

どうも、note×Twitterで生きているみぎわ(@migiwa101)です! ふと「ライターの文字単価って、どのくらいのレベルで文章を書くのか」って以外と分からないんじゃないかなーと思いました。 インターネットで調べても出ていなかった(僕の調べた限り)のでやってみますね。 いまライターを始めようとすると文字単価1円以下の仕事がほとんどだそうです。僕はありがたいことに一文字2円で書かせて貰っているので、一つの指標にはなるんじゃないかと思います。 普通ライティングをす

「言葉とは何か」と言われたら、あなたは何と答えますか?

知り合いにすごく考えるのが好きな人がいます。ぼくらのあたり前と全然違う基準で物事を考えている人です。 友達はいったいどれくらいの関係値の人を指すのか、異性と付き合うのはどういう意味なのか、付き合うことで何か変わるのか、となかなか面白い思考をしています。会ったときはいつもお互いの考えを話し合う、とても楽しい大切にしている時間です。 ここ最近で一番印象に残ったのは、 Twitterが手書きの文字だったら「死ね」なんて言えないと思う というお話。 手書きの文字を見ると、そ