![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133097493/rectangle_large_type_2_dfc5d4c85f460c31217bf02c91990d52.jpeg?width=1200)
2月6日 ゆうがたのおさんぽ
今日は 朝時間がなくて・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1709716085678-yVHvn0ksGF.jpg?width=1200)
玄関先でちょこっと空を
見上げるだけになってしまいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1709716093944-Pp5cV9YqKN.jpg?width=1200)
今日は通院日。
息子クンのごはんの準備をして
早めに家を出ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1709717731451-IJX5HAkk6t.jpg?width=1200)
採血の際血管が浮き出ないのも想定内。
待ち時間が長いのは想定外…読書タイムが
十分に取れて実は嬉しかったりしてwww
アプリで薬局に処方箋を送ったから
人が多かった割に薬局での待ち時間が
短くて助かりました(#^.^#)
帰りに 予約したJRチケットを
受け取りに駅まで歩いて・・・
冷たい北風に吹き飛ばされそうに
なりながら(大げさです)何とか
到着。(耳と頭が痛いぃ・・・▼)
電車は強風のため遅れていた
ようです。
明日は送れないといいな(*^。^*)
なんて思いながら 券売機で発券🎫
帰宅後は 仕事仕事仕事仕事・・・
夕方 仕事の合間に ちょこっとだけ
あさの…ジャナクテ ゆうがたのおさんぽ。
![](https://assets.st-note.com/img/1709716198989-pZhdoZsfpt.jpg?width=1200)
夕方になっても冷たい風は
やむことはなくて。
耳まで帽子をすっぽりかぶって
少しだけ歩きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1709716181464-r3frDFFdpg.jpg?width=1200)
向かった先は
家から徒歩30秒の
我が家のお墓。
![](https://assets.st-note.com/img/1709716248982-2Ama6Xf9kU.jpg?width=1200)
息子クンが悔いの残らないよう
入試を終えられるよう、ご先祖様に
お願いしておきました。
息子クンの伯父にあたる・・・
生後数日で亡くなった私の兄も
きっと力を貸してくれることで
しょう。
そのあと 近所を一周。
ゆうがたのおさんぽも いいなぁ。
暖かくなったら もっとおさんぽを
楽しもうと思います。
**********
今日 合格発表のあった友人も
たくさんいたようで・・・
息子クン お祝いのLINEメッセージを
送っておりました。
前期の試験では ホンットやらかしまくった
ようすの息子クン。
凹む元気もなかったみたいですが
何とか気持ちを持ち上げたみたい。
中期 頑張ろう!!!
(難易度は前期と変わらないか…
あるいはチョット上くらいらしいので
当たって砕けろ!!!背水の陣で
臨むつもりのようです。)
明日は電車 遅延や運休など
ありませんように。
まずはそこから です。