見出し画像

8月11日 あさごはん

 おはようございます

 今朝も涼しい朝を迎えております。

実は 息子クンが体調を崩してしまった
ようで・・・
いつもはリビングに置いたままのスマホを
bedに持ち込んで就寝💤

「夜中辛くなったら すぐに連絡して」

スマホを手に持ったまま・・・
結局一睡もできずに朝を迎えて
しまいました。

「そっち行こうか?」
と提案してみたんだけど
「そこまでではない」
って。

 ただ 帰省する日は少し遅く(+_+)
なるかもしれない って。

   心配だなぁ(+_+)

 

きょうのあさごはん

8月11日 朝食

 いつもどおり いろんなものを
ちょこっとずつ(*^-^*)

「もしかしたら 大阪に行くことに
 なるかもしれないし・・・」
っと 食材整理を兼ねて 両親用に
作り置く感じで(*^^*)

 ごはんも多めに炊いて
冷凍しておきました。

 勿論 調理中もスマホは
見える位置に置いて・・・
LINE画面をこまめにチェック。
(既読とか メッセージとか
 電話などあるかも?と)

 お部屋に お粥さんとか
飲み物とか適当に置いているって
言ってたから大丈夫とは思うけれども
念のため ウーバーとか出前館とか
提案しておきました(コンビニや
スーパーも利用できるんですね~
この辺は田舎だからピザなどの宅配も
圏外だったりしますが(;´∀`) 都会は
便利ですねぇ)


 こんな状態なので おさんぽも今日は
パス。

 常時スマホを横に置いて…
普段は持って行かないお風呂場(脱衣場)や
お手洗い(持ち込むのに抵抗ありでドアの
外側に引っ掛けて)にもスマホ同伴(笑)

 普段は不携帯電話と揶揄されるけれど
今日は終日ご一緒させていただきます(笑)

 念のため 充電器はフル充電して
小旅行用の荷物もまとめながら・・・
息子クンから連絡がないか待つ感じ。

 オンライン診療の検索などしてみたり
サンダーバードの指定席画面を
何となくチェックしてみたり…

 気持ちとしてはすぐにでも…
なんだけどなぁ・・・

 離れて暮らしていると
体調が悪かったりしてもすぐに
何とかしてあげられないのがツライ
トコロです。

 早く息子クンの体が楽になって
くれますように***

 

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集