![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30595284/rectangle_large_type_2_d00591b4d0af3cb3e22638d82d31a962.jpg?width=1200)
658/1096【天使になれ!】人生を無駄にしていい
吾輩は怠け者である。
しかしこの怠け者は、毎日何かを継続できる自分になりたいと夢見てしまった。夢見てしまったからには、そう夢見る己を幸せにしようと決めた。3年間・1096日の毎日投稿を自分に誓って、今日で658日。
(この毎日投稿では、まず初めに「怠け者が『毎日投稿』に挑戦する」にあたって、日々の心境の変化をレポートしています。そのあと点線の下「本日の話題」が入っているので、レポートを読みたくないお方は、点線まで飛ばしておくんなましね。)
658日目。コロナの影響で日本に渡航するのが難しくなっていて、このことによるストレスが徐々に高まっている。漫画!まず漫画!寿司、丸亀製麺、そば、ラーメン、たこ焼き、TSUTAYA、コンビニ、コンビニ、コンビニ三回言うたるわ!、日本語、日本の本屋、日本の駅、JRのアナウンス、日本人よ、祖国よ、あの空気よ・・・!!
我を包み込む祖国の入り口、まるで空母のような羽田空港、あの場所にたどり着いたときのあの安堵と喜びよ・・・・(ここまで書いて本当に涙が)
ううううううう、思えば思うほど、なんでもかんでも普段の倍以上に恋しく思える。頼むでしかし~~~!!
日本万歳・・この愛マリアナ海溝より深し・・
今日はもう、日本への恋しさ爆裂のまま、日本に向けて書くことができる喜びを抱きしめて執筆したいと思います。てやんでい、うううーーー(涙)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
わたしたちに共通している思いについて、今日考えていました。
「人生を無駄にしたくない」という思いについて。
自分を活かしたい。人生の時間を有意義に使いたい。誰しも自然とそんなふうに思うものではないでしょうか。わたしもそうです。
それのうちいちばんベヒーなのが「死にたくない」という本能のようなもので、ライトなのが「誰かや何かに貢献したい」という感覚ですよね。
死んでしまっては活かすも有意義に使うもなくなってしまいます。ある意味では究極のエゴと呼ぶこともできますが、そこから自分が幸せになること、そこが満たされていくと誰かを喜ばせることに自分を活かし自分を使いたいと思えてきますね・・!これは誰にでもグラデーションになって備わっているものと思います。
わたしはそれを握りしめている間、思うように行動できませんでした。
活かしたい、有意義に使いたい、そう思えば思うほど失敗が怖くなるからです。これぞという使命をちゃんと探り当てないといけないと思ったりして!授かった運命をまっとうできますようにとか、才能を開花できますようにとか、そんなことを思えば思うほど、なにをすればよいのか、どうすれば良いのかがわからなくなってしまうのです。
でも、そこからポッと自分を軽くして外に出してくれるキッカケとなったのは、それと反対のことを当たり前のように思ってしまうこと、でした。
それは、「すごい覚悟で」「思い切って」ではなくて、スムーズに起きた変化でした。
反対のことというのはつまり、
『人生を無駄にしていい』というゆるしです。
文字に起こしてみるとぶっ飛んだ感じにも見えますが、・・・いやたしかにちょっと、夜明けの都内の場末のライブハウスの横でパンクな格好をして腰にジャラジャラと鎖をつけた自分が、しゃがんで壁にもたれかかってシケ煙(まったく役立ちそうにない豆知識ですが、しけもくと読みます。タバコの吸い殻のことです)を吸って「ケッ人生がなんだよ」と言っている姿が目に浮かんでくるフレーズではありますし、たしかにそんな時期があった自分ですが、でもわたしにとってこれは、背中に羽を生やしてくれたと言っても大げさではないほどの、優しいゆるしでした。
人生を無駄にしていい。
すごいパワーワードです・・・!!これをなんのひねりもなく、額面通りそのままのことを歓迎してみたとき、「無駄」の概念が崩壊しました。
無駄ってなんやと。だいいち無駄にしていいとなると、なにをするだろう?
もし無駄にしていいのなら、楽しいだけのことをしようとするだろう。
それから、好きなだけ休んで、それから、ブラブラと旅行をして、あとはなんだろう??失敗してもいいのなら、興味だけで仕事をしちゃうし、収入にもならないことをするし、あとは、あとは・・・!!
無駄にしていいと考えたときにやろうと思うこと。無駄をしてみちゃおうと思うときに湧いてくるもの。それは子供っぽいいたずら心にも似た、頭の支配を抜けたものでした。人生を”ただ単に楽しむ要素”が、そこにたくさん隠れていたのです。岩をひっくり返してみたら、そこにいっぱいカニがいたみたいに・・・!(笑)わ~つかまえるぞ~!ってな感じで!
そこでそうして、人生をただ楽しんでしまって、ただ好きにしてしまって、あの世に行って神さまにこう訊かれたら。
「あなたは、人生を楽しんだかい?」
わたしはきっと、「はい!全部無駄にしてそっちに使っちゃいました!」と言うだろう。さすらばきっと神さまは、にっこり笑うだろうと思う。それが、人生の目的なのじゃよ、と言って・・・・
人生は、「無駄にしないという目的」すらもないほど自由なもの。
だから、わたしたちの頭で制限をかけて「これは無駄、これは無駄じゃない」と言って選択を狭めることなく、無駄にしたっていいとさえゆるされているのなら?というところまでイマジネーションの羽を広げて、どこまでも自由に心を飛び回って発想してみましょう!
そうやって、無駄しちゃってもいいもんね!と言って動いているとき、あなたの背中には、羽が生えているんですよ。
というわけで今日は、わたしたちがいくつになっても天使になれてしまう、ちょっと逆転の発想のシェアでありました。この記事が届いて、誰かの背中をムズムズできますように!
それではまた、明日ね。
【オフィシャルサイトです】
オンライン個人セッションや、オンラインサロンのご案内ほか、さまざまな情報がチェックできます!ぜひ見に来てね。
いいなと思ったら応援しよう!
![菅 美智恵 (壇珠-たんじゅ-)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10351719/profile_73e6404d6adbe5b2d720f8b81279b983.jpg?width=600&crop=1:1,smart)