自分とnoteを始めた理由
はじめまして、みちと申します。
長年会社員をする中で辞めたいと思ったことも多々、ただ、会社員以外で自分に何が出来るか分からない、いや、何がしたいかも分からない。。
そんな状態の現状と自分を変えたくて、自己啓発セミナーや起業家セミナー、はたまた婚活セミナーなどありとあらゆるセミナーを受けても最初は良いのだけど、結局元に戻ってしまい、これも違ったか、、でまた違うセミナーを探すの繰り返し。
去年、友人からの紹介で易学説明会に参加した際、配られた過去の受講者アンケートの中の全員が「自分のことが分かりました」とか「迷いがなくなりました」と書いてあって、またまたぁ、本当に?!いいこと書いただけなんじゃないの?と半信半疑でいたし、受講料もなかなかだったので躊躇していました。
セミナー後友人に迷ってることを伝えたのですが、やっぱり何かが気になったのと、自分のこと分かるってのは本当かどうか確かめたいという気持ちとセミナーは本当にこれで最後!という強い気持ちで申し込みしました。
受講料が今までで一番高かったので本当に清水の舞台から飛び降りる気持ちで申し込みしたのを覚えてます。
友人は今までで一番、私の決意する姿を見たと言ってました🤣
セミナージプシーの頃は、決めてるけど、「受講したら変わるのではないか」という期待感から申し込みしていたので、今回の易学についてはある種の「覚悟」が私の中にあったんだろうなと今なら言えます。
払えるお金って、会社員だったらお給料やボーナスが決まって入るから、受講前に「お金払えるかな」とか「今月厳しいかな」とかいう感覚が、起業家さんよりは少ないかもしれなくて、、だから受講して払ったお金必ず回収するぞ!って意気込みが私にはなかったのかもしれません。
アウトプットよりインプット。
自分のために、自分がよくなるためだけに受講していた感じでした。
なので、學んだ後も内容をどこかでアウトプットするとか、周りにシェアするとかしたことがありませんでした。
そもそも会社には自己啓発とかスピリチュアルな話しが出来る人はいません。
で、今回、易学を學び、暦を知って終わりではなくて、暦を使いこなしたい、どこかにアウトプットしたいと思いnoteを始めてみることにしました。
まずは自己紹介と今後noteで投稿していきたいことを書いてみようと思います。
自己紹介
会社員も25年も越えベテランの域。秘書検定、FP、英検などの一般的な会社の面接で有利になりそうな資格を持っています。けど、紅茶が好きで紅茶コーディネーターの資格なんかも持っています。
趣味は、神社巡り、読書(ミステリーや自己啓発本、松浦弥太郎さんのエッセイなんかも好き)、美容、アクセサリー作り等。勉強なんかも好きです。
今後noteで投稿していきたいこと
自分の中で、noteを書く一番の目的は、今まで學んできたことを日常でどう活かしているか、感情の動き、起きた出来事に対する捉え方、対処法などを自分の言葉で表現したいからです。
考え尽くした表現ではなく、そのままの表現、自分の言葉。
どんな感情、言葉も自分しか分からないし、それを大事にしたいのです。
私の表現を、分かる分かる😔と共感してくれたり、え?そんな風に思うんだ😲って驚いたり、苦手だな😒と感じたり、それは本当に人それぞれなので自分の気持ちそのままに受け取ってもらえたらなと思ってます✨
noteを通して多くの方と交流できたら嬉しいです。
お読み下さりありがとうございます❤