『筋肉が硬いままの状態』は筋肉が鍛えられたから?
おはようございます!
腸活と筋肉ケアで本来の体を取り戻すミオンパシーセラピスト、辻村美智子です。
ママのためのセルフ整体レッスンの中で『筋肉が硬くなっているのは抱っこしていくうちに筋肉が鍛えられたと思っていました!』との声がありました。
抱っこをする生活の中で、お腹がどんどん硬くなっていく体感があったそうです。
きっとそう思ってしまう人は少なくないと思います。
実際、わたしも抱っこ時期は自分の筋トレ!って思っていた過去。。。
でも実はママ達の日常的な抱っこって、ついつい頑張りすぎちゃったり、体がきつかったとしても抱っこしなきゃどうしようもないって時もあって、体を酷使しているんですよね💦
わたしの子ども達は3人とも甘えん坊の抱っこちゃんだったので、抱っこしながらおんぶして…が当たり前のような毎日😵
あの時は自分の体をとことん酷使してきていたなぁって感じます。。
硬くなった!鍛えられた気がする!を通り越してきたわたしの体。
最後はどうなったと思いますか?
硬く固まりすぎて、思うように身動きが取れなくなりました。。。
慢性的に痛みもあり、時が経つにつれ腰が曲げられなくなったので、子どもを抱っこするにも腰を曲げずに膝を曲げてしゃがむ以外、方法はありませんでした😢
ミオンパシーを知った今では筋肉をゆるめる日常を送っているので、「硬くなってきた気がする!」と思った時はゆるめるんですが、当時はそんなこと知らなかったので固めて固めて…の毎日。
『硬い=鍛えられた』という間違った認識って、体にとってはとても危険な認識なんです。
わたしにとって「硬くなった」の先に待っているのは「固まった」だと思っています。
実際、筋肉の硬直で、わたしの背中は鉄板が入ったかのようになり、丸いカーブを描けないようになっていました。
痛みがあったり思うように動けない時は、ついついイライラして怒りたくないのに怒ってしまった時もあります。
そんな時に後に待っているのは「怒っちゃってごめんね…」という自己嫌悪。
そういう経験があるママも、わたし以外にもきっといると思います。
だからこそ、ママの体のケアは必要だと強く感じるんです。
もし『筋肉が硬くなっている=鍛えられた』という認識をされているなら、実はそれは間違いです。
例えば力を入れて力こぶを作ると硬くなって、力を抜くと柔らかくなりますよね。
他の筋肉も同じで、力を抜いている時は柔らかい、というのが正常です。
運動をしているアスリートの方でも、正常な筋肉であれば力を抜くとフワッと柔らかいんです。
『力を入れているつもりでもないのに硬い』という状態であるのなら、そこは筋肉ロックしています。
筋肉ロックすると筋肉は「硬く・太く・短い」状態になります。
筋肉が伸びることができずに縮んだままになると、どうなるか想像つくでしょうか?
体を動かすと突っ張るような感覚がではじめ、思うように動くことができなくなります。
筋肉ロックを放っておくと、筋肉ロックはどんどん体に蓄積していき、次第に痛みとなって現れます。
そうなる前に、筋肉ロックのケアをして、正常に動ける筋肉を増やしていくことが必要です。
筋肉をゆるめるセルフ整体は、だれでも簡単にできるセルフ整体です。
もし「筋肉ロックかも?」と思うところがあったら、まずは動画をみながらケアしてみてくださいね!
=========================
🌟一緒にゆるめるYouTubeチャンネル🌟
\セルフ整体LIVEは毎週月・水・土の21:00〜配信中❣️/
過去のライブ配信動画はアーカイブに残っています😊
アーカイブを見ながら一緒にゆるめてみてください💓
=========================
動画を見るだけでは分かりづらい、という方は、セルフ整体レッスンも行っておりますので、ぜひご活用いただけますと幸いです😌
対面、オンライン共に開催しています✨
また、筋肉が硬くなりすぎてポーズを取るのが難しい、という場合はセラピストによる施術がオススメです。
まずはある程度、施術で筋肉ロックの蓄積をとって、ポーズを取れる状態にを目指しましょう💡
子育てをしていて体を酷使している時期だからこそ、少しでも多くケアの時間を作ってもらいたい!と感じます。
寝ながらでも、授乳しながらでも、1日3分だけでもいいので自分の体に意識を向けて、「筋肉をゆるめること」が習慣になるママが増えてほしいと思います。
ママの体は今だけじゃありません。
10年後、20年後も楽しく毎日を送っていくには、まずは体が資本です!
いつまでも笑顔の毎日が送れるように、未来の自分のためにケアしてみてください★
自分に無理がなく、自分の力で自然な体に😌 痛みに悩まず、自然と笑顔の出る毎日を送ってもらいたい💓
そんな気持ちで活動しています✨
最後までご覧いただきありがとうございました😌💓
「スキ」「コメント」「フォロー」をいただけますと励みになります✨