![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83649571/rectangle_large_type_2_a48d1cc1d5d16f36ef6109093f8f3805.jpg?width=1200)
7月の振り返り
暑い!!!
朝から強い日差しが照り付ける部屋で7月を振り返っています。
さて、恒例の振り返り。
note、自分軸手帳を読み返して7月の振り返りをしました。
今月のNo.1は家族で海旅行
長男は中1、部活に塾に忙しいのですが、
来年はもっと忙しくなるから今のうちにってことで行ってきました。
天気はあいにくでしたが、おいしい海鮮と海、温泉でリフレッシュ!
今だからできる家族との時間を存分に満喫してきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83648860/picture_pc_df60d34ddc32c39e7b7c2b29fbcf4d4a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83649019/picture_pc_c81b4c7e65fe9d6a2d6d94daa4a1530e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83649022/picture_pc_acf7099293762f3385c13a2e1f92da2c.png?width=1200)
旅行の準備も計画的にできたので満足。
よく読まれたnote
自分をさらけ出すことの難しさ。
自分の思いや考えをどうやって発散させているかを書きました。
コメントいただいたnote
香島みちるさんからとても素敵なコメントをいただいて舞い上がりました。
マガジンにも追加していただき感謝です。
スキされた数1000回のバッジ獲得
素直にうれしいです。これが励みになってどんどん書く気力もあがる。
![](https://assets.st-note.com/img/1659137987286-kddDNwATsp.png?width=1200)
疲れがふっとぶ魔法のメモ
わたしがリモート会議で次男を見送れなかったとこのこと。
こんな置き手紙が!!!
子どもってちゃんと見ててくれてるんですね。
嬉しいなぁ。母さんいくらでも頑張れるわ!!
疲れが吹っ飛ぶ魔法のメモ🧙♀️ pic.twitter.com/CBFMYJKfI8
— みあんぬ (@_miannu) July 21, 2022
体は疲れがとれない
一方、体は凝り固まっていて重い。特に首、肩まわり。
ストレッチしたり適度な運動大事ですよね。
すごく疲れていても1日あれば回復していたのに、2日ないと回復しないし。
年のせいかしら、、、
まだまだ元気でいたいから維持できるように生活改善しよう。
朝は運動、夜はストレッチ習慣化できるように8月は取り組みたい。
先月はコロナが落ち着いてきたから夏らしいことを満喫したいって書いてたけど、事態は変わり大変なことになってますよね。
いまのところ、家族は無事なので感染対策をしつつも、夏の今しかできないことを優先して楽しみたいと思います。
おわり!