見出し画像

偶然

愚痴ばかりをこぼす鳥たちの会話を聞きながら、長い間、対立を繰り返していた君たちのコード、短絡的なアイロニーが敷衍して、端末化した感情を押し広げる電気信号、神格化された割合を引き出し計算式、生命の根源すら焦げつき、日照りばかりを加速させる暗澹とした支配への迎合、歓喜と苦悩に酔いしれる安易な使命感により、勘違いした人々が巣食うだなんだの、と、嘯く間に生命とは、遅延しては、自らの命の貧しさに吐き気を覚え、延々と点滅していく思念は、逸脱できずに隘路に進み、女々しい結末を孕み、蔓延る悪意を充填させるための泥濘やら割合、快活さもない社会や国家の闇に住まうよりも、もう、ほとんどは、どうでも良いことと、どうにでもなることの繰り返しであり、生きるとは、その場に放り込まれ、もうやり直しもきかないものだ、と、聞かされては、その言葉のまやかしに依存し、誰もが誰かの成功が嫌いだから、誰にも成功してしてほしくないから、そのような言葉を過信などなどで片付けたり、勘違いしないようにとか、嘯きながら、躓く君を陰で笑ったりしてるが、目指す先では、互い違いになる所以が絡まり合い、そこかしこで完治した苦悩が生きるための希望や自由や夢を捨て、生きるためにいじらしく引き摺り、悲観したり、関心すらない孤独を進む間に、可視化した問題なんかを噛み千切り、杜撰な世界に別れを告げ、ニセモノの日々から乖離し、理解を飛び越えたあたりに、確かさが芽生える。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?