「正解・不正解」ではなく「好き・嫌い」で選ぶ練習をしてみる♡
最近思うのが、
私たちはどこまでも
「比較」「ジャッジ」をしているなという点です。
本来であれば、
「私はこれを選びたい。以上」
で話が終わるはず。
それなのに、
「これを選ぶのが正解ってことで合ってる?」
「別のものを選んだ〇〇ちゃんに勝ててる?」
「ほら間違ってるのを選んでるじゃんって、
後から笑われないかな?」
などと、
「選んだもの」を見ているというより、
「選んだその先」の「評価」や「○×」に
目が向いている気がするんですよね。
ここから先は
544字
Mizuhoの頭の中(思考・内観・深掘りのヒントにぜひ♡)
¥1,100 / 月
こんにちは♡Mizuhoです。 いつもYoutube、Voicy、Instagramをご覧いただきありがとうございます♡ こちらのno…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?