見出し画像

人生を豊かにするには"大切な人と新しい体験を手に入れる"→旅行

こんにちは!
旅行とグルメを最高に楽しみつつ、自由な時間とお金を手に入れるため投資家を目指す現役GAFA社員のmeyuです。
普段はnoteTwitter・Instagramでちょっとリッチな暮らしを実現するために工夫していることなどを発信しています!

いきなりですが、無限に時間とお金があったら何をする?
と、大学時代からなんとなく考えていたものの明確な答えはなく、最近になってようやく自分の中で方向性を見つけられるようになってきました。

お金は欲しいだけで何に使うかまでは漠然としていた

お金持ちはいいな、なんでも出来る。だから自分もお金持ちになりたいと中学生の頃からなんとなく思っていました。

ただ、じゃあ何がしたいの?という質問が飛んでくると、途端に答えが出ない。
この現象なんなんでしょうね笑

何も考えてなさすぎる笑

案外、自分だけではないのではとも思っています。
自分のやりたいこと、目指す方向をズバッと言える人はかっこいい!

ということは、世の中的にはやっぱり珍しいんですよね、きっと。。。

モノよりも体験に価値を感じる

結局のところ、モノを購入するということは、その商品で得られる価値を手に入れるということ。

つまり、高級なドライヤーを購入するということは、自分の髪の毛を綺麗にする体験を得たいということであって、ドライヤーが欲しいわけじゃありませんよね。

それを考えると、個人的にはモノを購入するときには、それがもたらす効果を考えてなかなか購入に至れない時もありますが、どんな体験が待っているかを考えるのかはとても大事ですよね。

年を追うごとに時間が早く過ぎてゆく

よくある話だと思いますが、子供の頃に感じていた1年と大人とでは1年間の長さは全くと言っていいほど違いますよね。

今では、あっという間に1年経っています。。。

それもこれも、個人的には新しい体験をどれほど得ることができたかがポイントではないかと

子供の頃は何もかもが初めてで、たくさん失敗したり考えたり動いていました。

大人になってからはどうでしょう。新しいことはめんどくさかったり、お金や手間もかかるからやめておこうなんて思考はもはや当たり前になってしまいます。

私もそう感じることはよくあります。。。

ただ、それをずっと続けてしまうと何も変化のない1年が終わっていくんですよね。。。

本当にこれが怖い

勇気を持って、子供のように新しいことにチャレンジし続けたい。成長したい。

無邪気にいつも思っています。

こう考えて動いていると、1年を振り返ったときに充実感や時間のスピードも案外ゆっくりに感じたりもします。

面倒くさがらずに色々やってみると、疲れるけど楽しいんですよね。

大切な人と一緒に体験する

やはり勇気を持って色々なチャレンジをしていくと、めちゃくちゃエネルギーを使ったり、本当に疲れるんですよね。

そんなことしなくてもYouTubeやInstagramでも見ていれば、疲れずに楽しいコンテンツに出会えるんですから。

心の中では何か次のことをしたくても、時には自分だけではどうにもできないこともあると思います。ましてや気持ちが追いつかないなんて可能性も。

そんなときこそ、大切な人と時間を共にすることで気持ちが和らいだり、休憩をしても次また動き出すことができる原動力になります。

新しい体験を一緒に過ごすことで、人生をより楽しめるのではないかと思います。

旅行は毎回が新しい体験

新しい体験を探すこと自体は案外難しく、考え込んじゃいますよね

私もそう簡単に見つけて、やろうなんてことはならないです。。。

ただ、旅行に関しては、毎回楽しめるんですよね!
場所、食事、現地のアクティビティなどどれ1つとっても毎回変わるので、ある意味都合がいい笑

それに最近気づいてきて、ようやくここに来て、無限の時間とお金が欲しくなりましたよ!

当時の自分に教えてあげたい!

これから自分がこの理想の姿に近づくためにできることを積み上げていくために何をしたらいいのか

素敵な旅に出る準備をする

自分にとっての幸せな時間の使い方がわかってきたので、ここからはどうやってそれらを実現させるのかという手段を考えねばなりません。

無限のお金がない以上、限られたお金でいかにたくさんの旅行に行くことができるのか、どんな旅行を楽しむことができるのか

ここでの気づきは、旅行はお金がたくさんなくても他に手段があるということを理解するということです。

いわゆる、ポイントやマイルを活用する方法です。

正直、これむずかし過ぎますよ!笑笑

私もいまだに完全に仕組みや最もお得に旅行に行く方法は分かりません。。。

マイルと言っても各航空会社ごとに違ったり、提携しているところはどこなのかなど毎回、調べることは山のようにあります。。。

私はなるべく多くを調べて結論を出すタイプなのでかなり苦労してますね笑
みんなこれ、どうしてるんですかね笑

いかにお得に旅行ができるかは知識の量がモノを言います。それでも私は調べ続けます。

自分が目指すべき方向性はわかってきたので、この時間を充実させるために頑張る!

投資にも挑戦

いかにマイルがお得に旅行へ行ける方法とは言え、ベースの収入を上げていく努力は欠かせません。

今の時代は給与所得以外にも収入を得ることは比較的一般的になってきました。

サイドビジネス・副業はベースの収入を上げ続ける重要な要素です。給与で余ったお金は積極的に投資へ使っています。

主に株式投資、今後は不動産投資も始めていきたいと考えています。

ここでうまくお金に働いてもらえたら自分の実現したい生活にさらに近づいていきます!まぁ、投資は初心者なんですけどね笑

FIREという考え方が流行っていますが、サイドFIREと言って仕事はやめずに投資で得た収益が給与にプラスされ、今まで以上にリッチな生活を目指すといったイメージを今後考えています。

まぁ、本当は完全にFIREできればさらに楽しいとは思いますが、旅行先であんまりケチりたくないだったり、会社の福利厚生もなかなか充実しているので、今の投資の希望を拡大していく方向が今の自分にとってはベストのように感じます。

不動産投資も世の中からの会社への信用を利用した規模拡大の大きな一歩です。

株式投資、不動産投資など、給与以外からの収入を得ることでより充実した旅行に近づいていきます!

頑張らないと!

ポイ活はバカにできない

ポイ活もよくやっている人はネットを検索すれば山ほど出てきますが、本当にお金になるのでしょうか

結論、その人の状況次第でチャンスはある

ですかね

私は幸いにも、ポイントが多く獲得できるサービスをいくつか利用するつもりだったので、ついでにポイ活もできた感じです。

ただ、ほとんどの人は人の紹介のみで、週千円多くても1万円程度にとどまってしまうのではないでしょうか。

ここでもしっかり戦略を考えれば、ある程度の結果は出せます。今後の記事にしようと思いますが、投資よりも早く結果出せるので、むしろポイ活はメチャクチャ重要!

できることはある程度面倒なことでも頑張ってやってみる!

お金が回る仕組みを構築

投資やポイ活でベースの所得をアップさせ、無駄なものは買わないことで、かなり旅行へ近づいていきます!

お金が全てではないと思いながらも、必要ではあります。

贅沢は病です。。。生活水準が上がったら戻れないように、旅行も、次はここにいきたいなどと、果てしない世界だと思います。

その時に行きたいところへ行く、食べたいものを食べられるように資産形成も念頭に置きながら、日々の生活を回していきます。

自分のやることを減らして、自由な時間を手に入れたい!
そのために色々と考え、動いていきます!

あなたはどんな時間を過ごしていきたいですか

もし、私と同じような価値観をお持ちの方がいればぜひコメントやいいねください!

少しでも私が今までやってきたこと、旅行についてアドバイスできることもあるかと思います。
また、私のまだ知らないことも山ほどあるのでもっとこうしたほうがお得!などの情報あればお互いに情報交換できればと思います!

ここまで読んでいただきありがとうございます!

いいなと思ったら応援しよう!