陰ヨガとは?【自分を形にあてはめない・それぞれの違いを尊重するヨガ】
Yin yoga(陰ヨガ)は、
きっと多くのみなさんがイメージするヨガとは少々違うかもしれません。
多くのヨガは、筋肉を使ってポーズを保持し、からだを温め、
代謝アップや筋力の強化バランス感覚を養っていきます。
=陰陽では【陽】
一方、陰ヨガ(Yin yoga)は
筋肉を休ませ、筋肉を包む膜(筋膜)などの
結合組織や関節に働きかけるために、
心地よい感覚(ストレッチや圧などの刺激)を感じる場所で
チカラを手放し、
重力に身をゆだねていきます。
そうすることで、年を重ねるにつれ硬くなりがちな結合組織などに
潤い・水分を取り戻させる筋膜リリース効果が高まり、
柔軟性を養い、疲労回復と、
経絡(気の通り道)の気の巡りを促します。
また、静かにとどまることで
神経系に働きかけ、
よりこころにおだやかさや安らぎが育まれていきます。
そして、陰ヨガはお一人お一人の【骨格の個性】を大切に、
自分にとって、どこが心地よいセラピー的な刺激があるか?
居心地よくリラックスできるか?を観察しながら、
自分のこころとからだに合わせた場所でチカラを手放します。
骨盤の大きさ、形はもちろん、
大腿骨(ももの骨)のつくソケットの位置も大きさも形も、
尾骨の長さなども、お一人お一人まったく違います。
また、大腿骨や大腿骨頭なども大きさ、形にも
みなさんそれぞれ違いがあります。
だからこそ、開脚が大きく開く方と、開きにくい方がいます。
また左右でも違いがあります。
これは優劣ではありません。お一人お一人の違いであり個性です。
上記の写真は陰ヨガの第一人者ポール・グリリー先生のホームページに
公開されていますが、
陰ヨガはこうしたお一人お一人の違いを考慮し、
ポーズの形に自分を無理にあてはめることはありません。
mettaでは
お一人お一人の違い、
骨格の個性、感性、在り方を尊重する
ポール・グリリー&スージー先生や、
その愛弟子であるジョー・フィー、ジョー・バネット先生が
伝えてくれている陰ヨガを
中医学・経絡論
【今、ここ】に意識を向ける(マインドフルネス)
自分へのやさしい眼差し(セルフコンパッション)を大切にしながら
ガイドしています。
metta
by 源和笑
あなたのしあわせを願って… _()_