
仕事終わりのジム通いがストレス解消に繋がる話
こんにちは!OLのももこです。
仕事終わりにジムに行くのって、なかなか大変そうに思えるかもしれませんが、意外とこれが良いリフレッシュになったりするんですよね。仕事モードとプライベートの切り替えや新しいコミュニティーができたりする事もジム通いのメリットです。
ジム通いを始めたきっかけ
私がジム通いを始めたのは、残業続きでストレスがたまり体調を崩したことがきっかけでした。それまでは、仕事が終わるとそのまま帰宅して、ソファでゴロゴロするのが日課でしたが、何か新しいことを始めようと思い、友人にすすめられるままに近所のジムに入会しました。
初めてのジム体験
最初は緊張しました。ジムってすごく鍛えている人たちばかりで、初心者が行くと浮いてしまうんじゃないかと心配していました。でも、実際に行ってみると、スタッフさんも親切で、マシンの使い方も丁寧に教えてくれました。ジムにはいろんな人がいて、初心者でも全然気にすることなく通えました。
仕事モードからの切り替え
仕事が終わった後ジムに行くと、最初は疲れていても、ちょっと体を動かすと不思議と元気になってきます。ランニングマシンで汗をかいたり、スタジオプログラムに参加してみたりすることで、仕事モードから完全に切り替わり、気持ちがすっきりするんです。
新たなジム友との出会い
ジムに通ううちに顔見知りができて、自然と話すようになりました。お互いに「今日も頑張りましょう!」なんて声を掛けてくださったりして、これがまた励みになるんです。といってもそんなハードなトレーニングはしていないのですが。。でも会社以外のコミュニティができるのって、なんだか新鮮でちょっとだけ世界が広がった感じがするのです。
ジムでのリフレッシュ効果
思いのほかジム通いが続いていると、徐々にストレスも減り、心も体も軽くなっていることに気付きました。仕事の後に体を動かすことで、夜もぐっすり眠れるようになり、翌日の仕事も頑張れるようになった気がします。ジム通いはただの運動だけでなく、日々のリズムを整えてくれる大事な時間になっています。
ジム通いを考えている方、ぜひ一度足を運んでみてください。毎日通わなくても、週に一度でも二週間に一度でも、ほんの少しだけでも体を動かす時間を意図的につくると、新しい発見やリフレッシュが待っているかもしれませんよ!
ももこでした。
いいなと思ったら応援しよう!
