見出し画像

スラムで生まれた希望の音楽〜音楽が変える子供たちの人生

音楽×国際ボランティア

2014年春、私は音楽×国際ボランティアという見出しを見て、NPO法人セブンスピリットのオーケストラプロジェクトに参加しました。

セブンスピリットはベネズエラで発展している「エル・システマ」を見本に、音楽を通して貧困層の子供たちへ生きる為の教育を提供するために設立されたNPOです。

エルシステマのお話はこちらの方のnoteをご覧ください。

貧困層への音楽教育

貧困層になぜ音楽?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。だったら学校に行けばいいじゃん、と。

でも貧困層の子供達は貧しい家計を支えるために学校に行かず物乞いや盗みをしてその日を生き延びます。食事では数時間で再び空腹を感じますが、食べ物を買うお金でドラッグを手に入れると3日間飢えをしのげる、なんていう現実もありドラッグに手を出してしまう子供もいます。
そうして教育を受けなかった子供は教養がないだけでなく、集団生活をしてこなかったことから協調性に欠け、より就職が難しくなってしまう。負のループから抜け出せない家庭は少なくありません。

そんな子供たちが夢中になって学べて、生きるために必要な力=ライフスキルを身に付けることができる場としてセブンスピリットの音楽教室は解放されています。

音楽の力

この活動を知った時は、音楽にそんな力があるなんて思ってもみませんでした。
でも確かに音楽って頑張って頑張って練習した先に「弾けるようになった!」という達成感があって、更に、1人よりも多数で力を合わせる方がより素晴らしい音楽があるんです。音楽を続けることで努力を学び、人と一緒に何かを作る体験が出来る。

私は音楽は人類共通の趣味だと感じています。一番昔から存在する娯楽じゃないでしょうか。きっと人間の魂には音を楽しむ本能があるんだと思うんです。
そんな身近な音楽で楽しみながら、生きる力を身につけ、社会に羽ばたいていくのです。

音楽教育の成果

教育の難しくて面白いところですが、結果が出るまでに時間がかかるんですよね。私が関わったのは約5年前でまだ始まったばかり。確実に意義のある活動だと信じていましたが、今やっと、少しずつ成果が出始めています。

昨年は創設以来初めての卒業生を輩出し、無償の奨学金を受けて大学へ進学した子もいるそうです。
きっとそうやって今後も成長していく子供がいつかセブンスピリットに戻ってきて、今度は教える側に立つこともあるんだろうな。そういった卒業生たちは今度は子供達の憧れとなるんです。
それまでにはまた1年、2年、3年とかかるのかもしれないですが、彼らを応援し続けるのが楽しくて嬉しくて仕方ありません。

キッズオーケストラ~スラムで生まれた希望の音楽~日本公演第2弾

さて前置きが長くなりましたが、今回noteを書き始めたのは先日セブンスピリットの子供達の日本公演の第2回目が行われ、そのコンサートに行ってきたからです!!!

画像1

実は2年前にもクラウドファンディングを立ち上げ、第1回目が実現しました。
渡航にあたりまず子供達のパスポートを作るところから始めたそうですが、パスポートを作るための出生届の出ていない子供もいたとかで、現地のスタッフの皆さんのご苦労はそれはそれは想像を絶するものだったと思います。

そんな第1回目を経て、今回は第2回。東京公演に加えて大阪公演とスケールアップしています!!!

クラウドファンディングの模様はこちら

私は、私が初めて海外を訪れた時の感動を今でも忘れられません。初めての海外は小学校6年生の時に家族で行ったアメリカのLAでしたが、初めて見る街並み、横断歩道の形・信号機、自分以外の全員が英語を話している感覚、スーパーの牛乳の大きさ、見たこともない野菜etc...自分の知らない世界がそこにあることが衝撃でした。

きっとセブンスピリットの子供達にはそれ以上の衝撃、また演奏会を通して得た学び・感情があったでしょう。私は自分の経験を思い出しながら、そんなことを思いました。

画像2

子供たちの成長

第1回に比べて、格段に演奏者として成長していました。5年前の少年が、声変わりもして立派な青年へと成長していました。新たな夢が増えていました。

自分に自信を持って音を奏でられること、夢を持てること、本当に素晴らしい成長だと思います。

彼らの成長を見ることで、金銭的にも物資的にも私達が支えてることには間違いないですが、私達も逆に勇気をもらって支えられているのだと感じます。

チェロを弾いて欲しい!

さて次の私の希望はこのオーケストラにチェロを入れることです!教室にはチェロはあるし、メイン楽器と掛け持ちしてチェロを練習している子もいるようですがまだスタンダードではなさそう。小柄な子供の多いフィリピンでチェロを弾くのは大変そうですが、きっと寄付楽器も子供用の分数チェロだと思うので果敢にチャレンジして欲しいなあ!!

これからも私はセブンスピリットの活動と子供達の成長を応援し続けます。

画像3

関連記事

日本経済新聞

代表田中宏明さんのブログ


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集