![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56277854/rectangle_large_type_2_45c2f5ff261f9b9f6c1eaafd7c6f5ecb.jpg?width=1200)
フランツ・カフカ「父への手紙」46
現代アメリカの作家、ポール・オースターの作品にも、時々カフカが出てきます。おすすめは『ブルックリン・フォリーズ』。人生の後半を生きようとする男が、厄介事を引き起こし、あるいは巻き込まれながらブルックリンの街を生きる、愉快なだけじゃない物語です。
https://honto.jp/netstore/pd-book_30270706.html
*******************************
ここから先は
646字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68008264/profile_ae966df23066831cb75994c3d72bd140.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
週1でゆるっと更新します。ボリュームは1回500字~。時々おまけでいろんなことを書きます。
翻訳 カフカ「父への手紙」
400円
カフカ「父への手紙」を訳しています。400円の買い切りです。 よい作品だと思いますが翻訳が少ないようなので、皆さんのお手元で読んでいただけ…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
本を買ったり、勉強したりするのに使っています。最近、買ったのはフーコー『言葉と物』(仏語版)。