
そうだ今こそEggs 'n Things
あけましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いします。
薄めのパンケーキ5枚、そして山のように盛られたホイップクリーム。
食べたことがある人は多いのではないだろうか。でも私はない。
そう、私はエッグスンシングスのパンケーキが食べたいと10年以上ぼんやりぼんやり思っていたのだ…!

どうやらエッグスンシングスは2010年に日本初上陸だったらしい。当時私は中学生、流行に敏感な時期であったことは言わずもがな!TVでも見る機会が多かったと思う。
だけれど当時は原宿にしかお店はなく、ただでさえ混む東京、そしてその中でも激混みの原宿…。
行列に何時間並ぶのもなーと思っていた。めんどくさがりなところは昔からあまり変わっていない。
当時パンケーキブームだったのでパンケーキを食べる機会は幾度かあった。
ホットケーキミックスのようにパンケーキミックスがスーパーに並んだときは家で作って食べたし、友人と別のパンケーキ屋さんへ行ったこともある。
だが、そんなときもエッグスンシングスに思いを馳せていた。
「あのクリームは結構甘いのだろうか」「パンケーキはどんな味なんだろうか」
私はやっぱり、エッグスンシングスのパンケーキがずっと食べてみたかったのだ!
ときは2024年の年末。日本に上陸してから約15年の月日が経った。
店舗数も増え、出先でエッグスンシングスを見かけることも増えていた。そして何よりも当時よりは客足も落ち着いてきただろう。
でも、出先で見かけてもあの大きなパンケーキが入る胃袋が残されていることはあまりない。
いつもいつも、「また今度」と思って通り過ぎていた。
そんな私ももうすぐ30代に突入する。人生の先輩から、よく「揚げ物が食べられなくなった」と聞く。
ならば、クリームモリモリのあのパンケーキを食べるならなるべく若いうちの方がいいんじゃないのか。
ということで姉を誘い、15年越しにエッグスンシングスのパンケーキを食べるという夢を叶えに行った!
土曜のお昼に決行。
お昼ご飯には少し早い時間帯だったが、それでも並んでいた。結構人がいたので、1時間近く待つかな〜と思っていたが、ちょうどいい天気で風もなかったので 「テラス席でも可」に丸をしたら運良くすぐ呼ばれた。
選んだのは1番人気と書いてあったストロベリーパンケーキ!
バナナも好きなので迷ったが、イチゴの酸っぱさがあった方がクリームを食べやすそうだと思ったのだ。
SNSで写真を見てイメトレをしていたが、さすがに1人で食べるのは厳しい…と判断し、姉とふたりでシェアすることに決めた。

パンケーキ5枚、そしてもりもりのホイップクリーム…!!!!
店員さんが持ってきてくれて、机に置いた瞬間にグラッとクリームが傾いてしまった。まるでピサの斜塔!
15年越しに食べられた感動。そして圧倒的ビジュアル!!
SNSで調べた時に書いてあった通り、確かにクリームは思ったより軽めで、食べやすかった。
のちのち調べるとどうやら植物性クリームらしい。
これがあのエッグスンシングスの味かあ、と嬉しかった。
一緒に頼んだのはアイスティー。
南国感溢れる美味しそうなジュースもあったが、これはさっぱりスッキリの方がいいんじゃないか、という姉のアドバイスを取り入れることにした。
それとテラス席だったので冬とはいえ日向はとても暖かく、むしろ風もなく暑いくらいだったので大正解。パンケーキの味の邪魔もしなかった!
アイスティーの包容力を見習いたい。
他愛もない会話をしながら食べ進め、なんとかパンケーキは完食!
パンケーキは5個あったので、1人2.5個ずつ。
少ないかな~と思いきやちょうどよくて、むしろ最後は
「もう入らない…」
と思うくらいの満足感だった。
でも多分3人でシェアだとパンケーキが少ない気もする。2人で食べたのはベストだったと思う。
ホイップクリームは少し残してしまった…申し訳ない。
どうやらホイップ少なめ、という注文も出来るらしいので今度また行く機会があったら少な目でお願いしたいと思う。
長年の目標を達成し、ウキウキでエッグスンシングスを後にした。
今回はパンケーキだけだったけれど、メニューを見るとエッグベネディクトとかオムレツとか、おいしそうな食事メニューもたくさんあったのでこっちもまたいつか挑戦したい。
その後姉との話し合いの結果、お腹はあんまり空いていないけどちゃんと食事系が食べたい!ということになり、回転寿司へ。
回転寿司の良いところは自分の胃袋と相談しながら好きに食べられること!
胃袋がホイップクリームで満ちていたので、出汁の効いた茶碗蒸しが妙に染みた。
長年の夢だったエッグスンシングスに行けて本当に良かった。
今回のようにぼんやりした食べ物系の夢って、一歩踏み出さないと叶えられないことが意外と多い。
お店がなくなってしまったり自分の体調的に厳しくなったり…。
でも行ったらやっぱりワクワクするし、「これがあの味か~」なんて噛みしめることが出来る。たとえそれが思った味じゃなかったとしても!
食べ物に限らずだけど、ぼんやり願っていたことの答え合わせをしていくのは結構大切なことな気がしたのだった。

これは姉がずっと飲みたがっていたもの!飲めてよかった!
いいなと思ったら応援しよう!
