見出し画像

うつ病休職・闘病日記⑦  両親からの電話

うつ病休職・闘病日記7回目。

もう全てがどうでもよくなり、上司・会社からの連絡、メールも全て無視して3週間。

ただひたすら寝たきり状態。もう、会社もクビだろうし、これで全部が終わったんだ。

朝が来るのがひたすら怖く、ただ夜になって1日が終わるのを待つだけ。

この辺りから後のアルコール依存性に繋がる酒量も増えて来ました。腕を爪で引っ掻く自傷行為も始まりました。

そんな日々を過ごしていた時、突然、両親から電話が掛かって来ました。

流石に両親からの電話に出ると、会社から休んでいて、連絡が取れないと報告があったとのこと。

そう、会社の緊急連絡先に実家の電話番号を登録していたため、会社が両親に電話をしていたのです。

今、冷静に考えれば、『自殺未遂を考えている』というメールを残して音信不通になったのだから、会社もめちゃくちゃ心配して、遂に緊急連絡先の両親に連絡が言ったということです。

もう、両親にもバレてしまった。本当に全て終わったんだ。

ただ、ひたすら泣きながら両親に状況を報告。何も言わず、温かく話しを聞いてくれて余計に号泣。

両親が一言。

『辛いなら会社を止めても良い。別に実家にいても良い。ただ、会社には迷惑を掛けているから一度折り返し電話をしなさい。精神的な病気だと思うから、先ずは一回休職しても良い。だから、今日はゆっくり休んで、明日必ず会社に電話をすること』

ただただ救われた一言でした。

今から考えると、この頃他人だけで無く、特に両親に良い所を見せたいと無理に頑張っていた気がします。

その両親に全てをさらけ出すことが出来た。

明日は会社に電話してみようと思い、久しぶりにゆっくり眠れたのでした。

★ポイント★

30代後半、そこそこの立場になった今だから分かりますが、音信不通は本当に焦ります。

自殺、突然死…それで連絡を取れなくなった人も身近にいます。

うつ病で何もやる気が無い、もう全てが嫌になった。

そんな時でも、会社でも両親でも友達でも、いのちの電話でも誰でも良いから連絡を取ってみて下さい。

それだけで周りは安心します。

大丈夫、きっとあなたは1人ではありません。

※マイプロフィール※

※うつ病休職・闘病日記マガジン※


いいなと思ったら応援しよう!