![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73754868/rectangle_large_type_2_8968b9f0fb550efbbfb352dda38027e9.jpeg?width=1200)
妊婦さんにも嬉しい「ひよこミルクのスパイシーシチュー」
男子料理教室「Men's Kitchen」主宰&健康料理研究家・福本陽子です。
簡単&美味しいレシピを考案している私が『健康』をテーマに、スゴイダイズを使った【簡単激旨ヘルシーレシピ】を連載しています。
大塚食品さんのスゴイシリーズで、この春
『スゴイひよこミルク』が新しく登場するようです。
次世代のたんぱく源として注目の『ひよこ豆』?
ダイズに次ぐ、次世代の植物性たんばく減として世界的に期待が高まっている「ひよこ豆」
日本にはあまり馴染みがないかもしれませんが、
インドなど海外ではポピュラーで、
カレーやサラダなどにも入ってたり、
フムスというペースト状の食べ物など色々!
女性に嬉しい栄養価!
このひよこ豆は
・タンパク質や食物繊維が豊富!
・脂質は大豆よりも約7割カット!
・葉酸が豊富!なんです。
これは、女性に嬉しい栄養素ばかりですよえ。
しかも、バランス良い栄養や葉酸の摂取や、
太り過ぎを気にしなくてはならない妊婦さんにも嬉しいですよね
ドリンク以外にもお料理に使う事で、無理なく美味しく健康に!一石二鳥
今回は特別編で、スゴイひよこミルクを使ったレシピをご紹介します。
VOL.42「ひよこミルクのスパイシーシチュー」
![](https://assets.st-note.com/img/1646645640600-YYQJrvrnFQ.jpg?width=1200)
** だからスゴイ!ひよこミルク Point **
★妊娠前から産後にかけて摂取が推奨されている「葉酸」を無理なく摂れて、しかもマイルドな味に!
★ひよこミルクシチューの優しさに、少しのカレースパイスが食欲を促してくれますよ
❶《材料 5人分》
![](https://assets.st-note.com/img/1646645765254-6gUKjjehkY.jpg?width=1200)
ひよこミルク :1P(125ml)
鶏肉(モモorムネ):1枚
玉ねぎ :1個
じゃがいも(大)2個 /(小)5個
にんじん :1/2本
ブロッコリー :1/2房
マッシュルーム :3個
シチューの素 :顆粒80g
カレー粉 :大さじ1/2
サラダ油 :大さじ2
塩こしょう :少々
❷《作り方》(調理時間 40分)
1. 玉ねぎは串切り。ニンジン、ジャガイモは乱切り。マッシュルームは半分に切る。
![](https://assets.st-note.com/img/1646645927301-n00y4C99uf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646645933480-i1ZHnaag3B.jpg?width=1200)
鶏肉は一口大に切り塩こしょうをふる。
![](https://assets.st-note.com/img/1646645952805-Q8Z5jdWgL8.jpg?width=1200)
2.鍋にサラダ油を入れて鶏肉を炒め
![](https://assets.st-note.com/img/1646645973720-a0I7gTw2Qy.jpg?width=1200)
❶の他の具材を加え炒め、全体に油がまわったら水(750ml)を入れて沸騰させる。
![](https://assets.st-note.com/img/1646645990840-ivG1MFwJKg.jpg?width=1200)
灰汁を取り除き、中弱火にして20分煮込む。
![](https://assets.st-note.com/img/1646646017609-hfPBPKkaB9.jpg?width=1200)
3.その間、ブロッコリーを小房に分けて別の鍋で茹でる。
![](https://assets.st-note.com/img/1646646064341-9nWth9mBgD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646646070329-C2RhZJLmE1.jpg?width=1200)
4.❷の鍋にシチューの素を入れて混ぜ溶かし、
![](https://assets.st-note.com/img/1646646093482-h33qJIf15j.jpg?width=1200)
ひよこミルクを加え、
![](https://assets.st-note.com/img/1646646144481-d3jJBy8XGx.jpg?width=1200)
カレー粉を加え混ぜてさらに3分煮込み、❸のブロッコリーを加える。
![](https://assets.st-note.com/img/1646646174061-EHGdYpgtdC.jpg?width=1200)
(器によそい、残ったひよこミルクを回しかけると生クリームのような仕上がりに)
![](https://assets.st-note.com/img/1646646205215-k1GbZPsDPV.jpg?width=1200)
完成~!!
![](https://assets.st-note.com/img/1646646248650-DZE7Pj3knw.jpg?width=1200)
つわりで食欲が無い時でも、ちょっぴりのスパイスで食欲UPになったり、
毎回作るのが大変な時は、5人分作って翌日も食べられて楽ですよね♪
(※その時は必ず冷蔵庫保管してくださいね)
ひよこミルクシチューの優しさと深い味わいに、カレー粉のアクセントがきいている一味変わったシチューは新しくて美味しいですよ♪
お試しアーレ!
レシピがカテゴリー別に掲載↓
![](https://assets.st-note.com/img/1646646466049-jC0ipoW0Ii.jpg?width=1200)