「いちごとチョコのもちもちクレープ」
男子料理教室「Men's Kitchen」主宰&健康料理研究家・福本陽子です。
簡単&美味しいレシピを考案している私が『健康』をテーマに、スゴイダイズを使った【簡単激旨ヘルシーレシピ】を連載しています。
春はいちごを使って色々作りたくなりますよね。
そこで、タンパク質も摂れるいちごのスイーツはいかがですか?
VOL.44 「いちごチョコのもちもちクレープ」
** だからスゴイダイズ! Point **
★スゴイダイズで生地がモッチモチに♪
★たんぱく質が豊富なスゴイダイズだから、栄養価の高いスイーツに♪
❶《材料 4~5枚分》
スゴイダイズ:1P(125㎖)
薄力粉 :50ℊ
片栗粉 :5ℊ
卵 :1個
砂糖 : 15ℊ
サラダ油 :大さじ1/2
いちご・ベリー:適量
チョコソース :適量
粉糖 :適宜(お好みで)
❷《作り方》(調理時間15分)
1.ボウルに卵を割り入れ、スゴイダイズと砂糖を加え良く混ぜる。
別のボウルに薄力粉と片栗粉を混ぜ、
3回に分けて加え混ぜる。
滑らかになるまで良く混ぜましょう。
2.中火で熱したフライパン(テフロン)に油をひき、ペーパーで余分な油を拭く。
フライパンを濡れ布巾に乗せて軽く冷まし、再び弱火にかける。
3.生地お玉1杯分を❷に入れて薄く伸ばして焼き、
淵が乾いてきたら、箸と指でつまんで返し、
裏側も軽く焼く。を繰り返し
四つ折りにして
皿に置く。
4.切ったベリーを添えて
チョコソースや粉糖をふりかける。
もっちもちの食感が良くて、食べ応えも満点♪
どうぞお試しアーレ(*^^*)