見出し画像

仏壇屋が初挑戦‼️クラウドファンディングの道のり

はじめまして。
富山県にある高岡仏壇仏具センターです。
今年設立50年を迎えます。長年ご愛顧いただき嬉しい限りです。
そんな中、何か新しいことに挑戦しみようというこになり、クラウドファンディングに挑戦することにしました。
その模様をnoteに記していこうと思います。

富山県高岡市はどんなまち?

銅器づくりで全国シェア90%以上を占める、鋳造のまち
400年前からつづく鋳物の町、富山県高岡市でつくられる「高岡銅器」。その歴史は古く、江戸時代初期に加賀藩ニ代目藩主・前田利長公が城下の繁栄を図るため、7人の鋳物師(いもじ)を金屋町へ迎え入れたことがはじまります。

日本三大大仏

高度な技術を持つ職人たちによる「完全分業制」
高度な技術を持つ職人たちによる分業制高岡には、原型、鋳造、研磨、彫金、着色など金属加工のあらゆる技術が集まっており、複数の製作所や職人が工程を分担してつくり、ひとつの町だけで分業制が成り立つのは珍しく、高岡の銅器づくりの強みとなっています。

磨き
青貝塗(螺鈿)
彫金

工芸のまち高岡は、仏具もつくっており皆さんが普段使っている仏具も高岡の商品かもしれませんね。

なぜ、仏壇屋がクラウドファンディング?


2024.1.1の能登半島地震もあり、仏壇を処分する方も多く、『仏壇いらない』と悲しい言葉を聞くこともしばしば…
今の時代に合ったことをしていかなければ!!
なにかないのか、と考え…
皆で話し合いをしました。

目にとまったものが数珠!

数珠

数珠は数珠でも数珠の紐に注目しました。
数珠は、仏壇やご葬儀に欠かせないもの。
数珠紐をどう使うのか?


次回予告、【数珠について】


#仏壇屋 #クラウドファンディング #数珠 #富山県 #富山県高岡市
#仕事について話そう #やってみた



いいなと思ったら応援しよう!