マガジンのカバー画像

みんフォトを使ってくださり、感謝です。

59
私が「みんなのフォトギャラリー」に載せた写真を使っていただいた方を紹介するマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

待望のNintendoSwitch2🎮新機能の期待と互換性の懸念

# Nintendo Switch 2: 期待と不安 次世代ゲーム機「Nintendo Switch 2」の発表が話題を呼んで…

レゴの魅力を深夜に全力で語る:その魅力と可能性を徹底解説

深夜に訪れる静かな時間、みなさんもふと自分の好きなことについて思いを巡らせたことはありま…

ゲーム

昔からゲームが好きだった。 最近、好きだったゲームのリメイク版が発売されたことを機に、再…

ゲームに対する好奇心や情熱がなくなってきました。

最近の自分のゲームに対する好奇心や情熱が薄れている理由について考えてました。 ゲームで刺…

MOX燃料
2か月前
5

【子育て】子どもが何かに没頭している姿を見るのが好き

子育ての中で幸せを感じる瞬間って、いろいろあると思います。 普段の何気ない会話や笑顔、子…

ひなた
5か月前
20

【2025年最新】ゲーム業界の今後

ゲーム業界の今後 はじめに 1.1 ゲーム業界の現状 1.2 本研究の目的 1.3 研究の方法と構成 …

9,000
No.1
5か月前
3

その血であること

こちらもブログ記事からの移植です。 今後使うことのある情報かなと思うので、 こちらに残しておきます。 ブログより~ 見えない世界の仕事って独自のルールがあるなぁ、 と感じています。 今ちょっと思い返しているのは、 過去という時間軸である人物がしたことを、 後世という時間軸で解消する場合、 その血族か当時のある人物の魂を持っている人が その仕事をすることになっていること。 具体的に言うと、 例えば少し前、主人のご先祖からアピールを受けて、 「北の方に出かける用事をしてね

2024年上半期やったゲームをレビューした

2024年7月22日の配信にて。おおいにポジティブなバイアス(補正)がかかってたことがわかった…

明日からひとりだち

昨日は朝5時30分からドラッグストアの商品補充のバイトに行って来ました。 このバイトは2…

私がゲームを頑張っている理由

とにかく今私は、マジメに一生懸命にゲームを頑張っている。40数年生きてきて、一切ハマること…

【読書記録】ブロックでなんでもつくる!ビルダーの頭の中

おすすめ度 ★★★★★ レゴのすごい作品見てると、「作った人の頭ん中どうなってるんやろな…

なしこ
9か月前
17

【Switch】オーバークック2がセール中

どうも、大学生のryoseiです! 今日はSwitchを持っている方向けの記事になります。 早速本題…

日記 20240314

<3/15天気予報> <3/14日記>同僚が入院しちゃったので、その分の仕事が回ってきました。 …

lefthorse
11か月前
21

日記 20240126

<1/27天気予報> <1/26日記>一日中、ドタバタ走り回っていた金曜日でした。 結局できていないこともたくさんあって、来週に持ち越しです。 1/25日記: <今日の選曲>Snow Flakes / めろくる feat. 巡音ルカ&KAITO 2024/1/24 めろくるさん