見出し画像

【アメリカ駐在日記】近いのになかなか行けなかったカフェに行って来た!

Hi, there🐱❤️ meiyoujiです!

早いもので、もう10月🍂
2024年も、残りあと3ヶ月なんですね💦
アメリカにいると「令和」という日本独自の元号を使うことがないので、現在令和何年かなどもうわからなくなっておりますが🤪笑
日本ももう秋を感じられておりますでしょうか?
今年の日本の夏は長くて、また一段と暑かったですね😅
季節の変わり目、お身体ご自愛くださいませ☺️

さて、まずは英語からご紹介していきます!
今回ご紹介する英語は、これ意外と知らなかった単語かな?と思ったので共有させて頂きたいと思いました。
例えば、ケーキとかクッキーとか甘い食べ物を指す「甘い」は"Sweet"という単語を使いますが、その一方でお煎餅とかポテチとかフライドポテトとかのしょっぱい系の食べ物を指す「しょっぱい」は、皆さんならどんな単語を使って表現しますか?
因みに、私はずっと"Salty"だと思ってました😅
私の意見に共感という方も多いのではないでしょうか🤣?笑
"Salty"はちょっと塩を入れすぎちゃった感じの「塩辛い」意味での「しょっぱい」を表すので、この場合適切ではないそうです🫢

では、ここで新しい単語が登場しますので、これを機に是非覚えましょう🤓

それが"Savoury"です😉❣️
"Savoury"には、実は調べると色んな意味あいがあるのですが、甘い食べ物に対しての、「しょっぱい系」の食べ物を指したい時は、"Savoury"が一番ピンと来るそうですよ😆

例えば、目の前に日本から持って来た甘いお菓子としょっぱい系のお菓子のお土産があって、アメリカ人に説明するとなると、"These are the savoury ones and these are the sweet ones.(これらがしょっぱい系で、これらが甘い系ね)"と言うことができます。

皆さんも"Salty"から卒業して、これからは
"Savoury"を使ってみてくださいね😉

では、ここから本題と参ります❣️
Let's get started٩(ˊᗜˋ*)و

さて、実は前回の記事にてお知らせしていたカナダ旅行を終えて、既にアメリカに戻って来ております☺️
カナダ旅行についての記事は絶賛執筆中で、かなり長い内容になりそうで、完成出来次第公開させて頂きますので、もう少々お待ちくださいませ🍀
アメリカに来て初めての旅行ということもあり、張り切って制作しております🥰
少し時間がかかるかと思いますが、どうぞ乞うご期待くださいませ‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬

その前に今回は短い内容になりますが、私の普段の様子を共有すべく、記事を更新させて頂いております❣️

さて、タイトルにある通りではありますが、カナダから帰って来て、お友達ととある近所のカフェへ行って来ました😆
それが、こちらです💁‍♀️

Okrumong☕️

こちらは、韓国系のカフェになります🍽️
近所にあっていつでも行こうと思えば行けるんですけど、月曜日と火曜日が定休日なのと、お友達とのタイミングがなかなか合わなくて、どんどん先送りになってしまっていて、やっと先日行くことができました☺️
実はここのかき氷が美味しいと聞いていたので、できれば夏に行きたかったんですけど、ここ数日は昼間に結構暑くなることもあるので、まだ全然かき氷日和だと判断しました😁笑

入り口がこちらです💁‍♀️

入り口の様子

そう、Okrumongって韓国語"옥루몽"なんですね!
名前の由来は、不明です🤣笑
調べても、いまいちピンと来るものがありませんでした💦

ここでオーダーして、好きな席へ

店内はそこまで広くないので、私たちはおやつの時間の15時に行きましたが、お客さんチラホラいて、店内全体の様子は撮影できませんでした💦

レストランのように店員さんがオーダーを取りに来るスタイルではなく、上記の写真のレジで自分でオーダーして支払いして、レシートを受け取って好きな席で待ちます。
頼んだ品ができると、商品名を叫ばれるので、自分で取りに行く感じです。

レジ横の様子

かき氷、推してますね❤️
その他にも美味しそうな鯛焼きだったり、あんぱんなんかもあって、日本人の口に合いそうなものばかりの品揃え✨
そういえば、店内も日本の昔ながらの喫茶店の様な雰囲気もしました。

さて早速、私たちが食べたものをご紹介しますね💁‍♀️

Mini Snow(税抜$8.50と$9.50)

大きなIce Bowlが名物なんですけど、そこまで食べれる気がしなくて、ミニにしちゃいました😅
左の白いのはお友達が食べた"Original with Red Bean"で、右側の緑のが私が食べた"Green with Red Bean"です❣️
Greenの方が、$1だけお値段高いです(笑)

白いのはお友達に味を聞いたところ、コンデンスミルクのような甘いお味だったそうです😆
私のは抹茶味で、かき氷ですが薄いことなく、全体的にしっかりお味が付いていて、とても美味しかったです☺️
上にはあずきがたっぷりで、きな粉を絡めた求肥が乗ってました🤗

ここもレストランという感じではないので、店員さんの目を気にせずゆっくりできるので、またお友達とゆっくり来たいと思いました。
次回はきっともう暑くはないから、鯛焼きかな〜😍
月曜日と火曜日が定休日ですが、その他は夜8時とか9時までやってるみたいなので、昼間ゆっくりするには時間を気にせずにちょうどいいですよね☺️

さて今回は以上となりますが、最後に最近食べて美味しかったもののご紹介🤗✨
それが、こちらです💁‍♀️

中トロ丼($12.99)

先日Nijiyaで買ったんですが、めーっちゃ美味しかった😍✨
高いですけど、お店で食べるよりは安いですし、ちゃんと大葉も入ってたりして、また食べたいと思った一品です❤️
また朗報ですが、来週10/10-16でNijiya(Southern California Store)では納豆3パック$1.39とアメリカにしてはお安いです!
良かったらお近くの方は、足を運んで見てくださいね😁

では今回も最後までお読み頂き、ありがとうございました🐱❤️
Thank you so much for coming by & reading🍀*゜

いいなと思ったら応援しよう!