見出し画像

第45回 八王子いちょう祭りへ


今日は、noteの世界で私のお父さん、coucouさんが45年、45回続けてきたイベント『八王子いちょう祭り』の開催日でした。

昨年も行きたいなと思っていたのですが、私の体調などがあまり良くなくてでした。

その時、元気になって1年後には、八王子いちょう祭りに行きたいと強く願っていました。

今年は私の体調も良くて行くことができました。

そして驚くことに、夫と二人で行ってきました。

私が行きたいイベントに誘っても、お一人でどうぞっていつも言うのですが、なぜか、このお祭りは誘ったらすぐに「行く」という返事で驚いちゃいました。

娘は期末テストなどが最近あり、疲れているとのことでお留守番でした。

我が家から八王子までは、そこまで遠い場所ではなくとなっています。

でも、八王子で電車を乗り換えての移動は、まだ数回しかありませんでした。

中央線を使い、高尾駅で下車
ホームには天狗の石像がお出迎え

天狗の石像の横にちらりとうつっている、電車は

特急常磐高尾号という、特別列車らしいのです。

撮り鉄さんがいらっしゃって、この天狗の石像と列車を一緒に撮ると良いという声が聞こえてきて撮ってみました。

いよいよ、高尾駅からいちょう祭り会場へ出発です。

高尾駅、なんとなく子供の頃、家族で来たような思い出がよみがえってきました。

子供の頃、両親と年に1回、高尾山か大山に登山に行ってました。

我が家に車が来たのは、私が小学校高学年の頃でしたので、それまではずっと電車で山に向かっていたと思います。

なのでこの駅舎の雰囲気にとても懐かしく感じるものがありました。

夫と一緒にでかける、利点の一つに地図をきちんと読めるので、ついて行くだけで良いので楽ちんです。

会場までは、高尾駅で手に入れた、いちょう祭りの地図そして、銀杏並木を見ての移動です。

旦那が言うには、全長5.5kmくらいある会場をまわるのは、わたしの体力では無理だということで、行く会場を絞ることにしました。

お囃子の音に誘われて、ついた先は熊野神社

熊野神社

ここでお参りをして、通行手形を購入しました。 

いちょう祭り会場内には、12ヶ所の関所オリエンテーリングというものがありまして、焼印が押してもらえます

私は3ヶ所しか巡れませんでした。

6個以上で福引ができたようですが、とても全部を回る体力はありせんでした。

体力はないのですが、食欲の秋、会場内には美味しいものがたくさんでした。

本部、全国近隣地域観光物産展 ふるさとバザールで美味しいものを食べちゃいました。

博多もつ焼きそば

販売のお姉さんが良い人で
「お腹すいちゃってますか?」って聞いてきてくれて、「良い匂いでお腹空きまくりです」と答えたら、「増し増ししておきますね」と

容器からはみ出す博多もつ焼きそば

1000円以上の焼きそばは、かなり増し増ししてくれるとのことでした。

横にちらりと写ってるのは、夫購入の「佐世保バーガー」です。

両方とも美味しくいただき、会場を後に、C会場へ向かいました。

事前にnoteのコメント欄で、coucouさんはここのどこかにいると聞いていたので、coucouさんがどういう人か?ですが、ドキドキしながら会場内を歩いていました。

南浅川橋からの風景

こういう風景も癒しをとてもいただけました。

途中、よさこいソーランの演舞を見て元気をいただきました。

そして手話を少し学ばさせてもらいました。

持ち帰った手話のあいうえおのプリント

あいうえお順を習い、私の名前なども教えていただきました。

そして、職場でも役立ちそうなものも教えていただきました。

私の働く職場に手話を使う方が来店することがあるので、「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」「おいしかったですか?」を教えてもらったので、次回使ってみようと思いました。

こういう学びの出会いも良いですね、手話サークルに興味がとなっています。

カフェラテとアイスチャイティー

こちらのカフェで写真は撮り忘れてますが、いちょう祭り限定の「キャロットケーキ」をいただきました。

この日しか食べられないと言われていると食べちゃうよねです😊

私はチャイティーが大好きなのですが、ここのは今まで飲んだ中でスパイスの味が絶妙で美味しいと思いました。

また、訪れたいお店です。

他にも、また訪れてみたいなと思うところがたくさん、そして、全てのエリアを歩けていませんので、また、来年の楽しみにしたいと思います。

八王子いちょう祭りは、明日も9時〜16時まで開催されています。
天気も良いようなので、お近くの方はぜひご来場くださいね。

むささびのむーちゃんも待ってます🩷


いいなと思ったら応援しよう!