マガジンのカバー画像

#怪談牡丹燈籠 現代語訳

16
三遊亭円朝の速記本『怪談牡丹燈籠』の口語文体を現代語訳しています。江戸の風に吹かれようではありませんか。
運営しているクリエイター

#言文一致体

【勝手に現代語訳】三遊亭円朝作『怪談牡丹灯籠』第9話(全22話)

はじめに蛇足 この『怪談牡丹灯籠』の記事をアップロードすると、必ずフォロワーが微減するの…

佐藤芽衣
2年前
8

【勝手に現代語訳】三遊亭円朝作『怪談牡丹灯籠』第8話(全22話)

八 萩原のうちで女の声がします。伴蔵が覗くと、びっくりして、ぞっと足元から頭まで総毛立ち…

佐藤芽衣
2年前
12

【勝手に現代語訳】三遊亭円朝作『怪談牡丹灯籠』第6話(全22話)

六 萩原新三郎は、独りくよくよと、飯島のお嬢様のことばかり思いつめていました。そんな新三…

佐藤芽衣
2年前
12

【勝手に現代語訳】三遊亭円朝作『怪談牡丹灯籠』第5話(全22話)

五 話は替わります。飯島平左衞門は凛々しく、智慧に優れ、諸芸にたしなみ、とりわけ剣術は真…

佐藤芽衣
2年前
11