![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81203012/rectangle_large_type_2_7b4dd012455e0c2e184c63419d32d43d.png?width=1200)
Photo by
shiori44yso
「好きな色も色々あるカラー🌈」
こんばんは、めぐしです。
前回は、
赤色は好きじゃなかったけど、
「愛とワクワクカラー」と気付いた瞬間
好きになったというお話^^
嫌いは好きになる可能性を秘めていますね☆
「好きも嫌いも見る角度次第」
解釈次第だということです。
この白いAppleのロゴも、、
ほら角度を変えれば黒くなって、
ブラックアップルに早変わり★
ホワイトアップルとの共存もできます☆笑
本体の色の赤も、
ワインレッドみたいな赤紫色なので、
より好きな色に近くてよかったです^^
それから、
バラ色のバラも赤ですよね🌹✨
なので、
バラ色の日々を過ごすには、
赤色は欠かせないかもしれません♪
そういえば赤色は好きじゃなかったけど、
赤い色の食べ物は大好きでした^^
トマトもイチゴも好きだし、
リンゴも好き😋😋😋🍅🍓🍎
ということは、
赤色を好きになる運命だったのかも。笑
ちなみに、僕が一番好きな色は白です。
白には、
「何色にも染められる」
という可能性を感じているのかもしれません☆
だから、
白も僕にとってはワクワクカラーですね^^
昔は黒が好きだったんですが、
今は白派です。
解釈によって好みが変われば、
その時期によっても好みが変わる。。
これは人にも当てはまると思います。
今嫌いだからといって、
ずっと嫌いだとは限らない。
なので、
過去の情報や記憶に引っ張られることなく、
「今」で判断していきたいと感じました。
その人が悟って、
別人になってるかもしれませんしね。笑
今の色と感情を大切に☆
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました^^
とりあえず、今日も人生、楽しもう♪
心の声の、おもむくままに☆