![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26559566/rectangle_large_type_2_0ad64318ebd2450e9edb66ac48050d88.png?width=1200)
めぐごはんVol.12 だしいらず!ストウブで作る簡単煮物
ストウブでごはん作ると
素材の味がひきたつから
余計なものはいらない。
調味料も必要最小限ですみます。
体にもよくてお財布にも優しい。
煮物を作る時も
だしがなくても簡単においしく
作れちゃいます。
《3STEPレシピ》
①うまい菜、しめじ、ちくわを
適当な大きさに切る
②ストウブに①を入れ、
醤油大さじ1、みりん大さじ1.5入れ、
フタをして中火にかける
③湯気が出て一混ぜしたら、
もやしを入れ、
また湯気が出るまで火にかける。
生野菜サラダは2品作りました。
千切りにしたキャベツに
塩をまぶしてしばらく放置。
水気が出てきたら、ギュッと絞り、
ちりめんじゃこを混ぜる。
ごま油とすりごまをかけ
プチトマトを添えました。
こちらはネバネバサラダ。
洗って塩で板ずりしたオクラを
みじん切り。
もずくを添えて
同量のオリーブオイルとお酢をかけ
さらに塩胡椒をかけました。
もう一品。
ひじきのスパイス炒め。
《3STEPレシピ》
①お揚げさんを切り、フライパンで炒める。
ひじきは戻しておく。
②水で戻したひじきの水気を切り、①へ。
③クミンシードパウダー、塩、こしょうで味付け。お好みでしょうゆをたらす。
ごはんはこちら。
今日もおいしいごはんが食べれることに感謝。