![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30642882/rectangle_large_type_2_034d8819ece08a3f20458055d5b41e27.png?width=1200)
めぐレシピVol.3 ガパオペーストで簡単ベジガパオ
タイ料理の定番、ガパオ。
ガパオとはホーリーバジルのこと。
そんなガパオを簡単に作れる
ガパオペーストをカルディで発見!
ひき肉と一緒に炒めるのが定番ですが、
私は高野豆腐とお野菜でベジガパオにしてみました。
《3STEPレシピ》
①水で戻した高野豆腐と
ズッキーニ、ニンジン、玉ねぎ、マイタケを
お好みの大きさに切る
②材料全てストウブに入れ、そこにアマランサスを加える
③フタをして火にかけ、
フタのスキマから湯気が出てきたら
ガパオペーストを入れて混ぜたら完成。
アマランサスはなくても作れますが、
栄養価がアップします。
冷蔵庫にある余り物食材で作れるので、
冷蔵庫の整理もできます。
唐辛子が効いててスパイシー!
でもやみつきになるおいしさでした。
今日もおいしいごはんが食べれることに感謝。