
毎日持ち歩く カメラとストロボ(○´∀`)/
わくわくで世界を埋め尽くそう!
こんにちわ、めぐですღゝ◡╹)ノ♡
いつもnoteを読んでいただき
ありがとうございます✨
今日は最近の 毎日のカバンに入れている
カメラとストロボ をご紹介します(○´∀`)ノ゙
まずはカメラですが、もう!これはコンデジサイズ
だろうと(ライカQ3よりは小さいから笑)思い込んでいる
1 カメラ
SONY α7CII
フルサイズセンサーなのにこんなにコンパクト
しかも!1月14日まではSONYにて20000円の
キャッシュバックがあるよ!ヾ(●゚∀゚●)ノ
このカメラをコンデジと思い込むには
レンズはなるべく小さいことが大切ですね!
そこで〜ここ1年はほとんどこのレンズを
付けっぱなしにしています✨
2 レンズ
Voigtlander NOKTON classic 35mm F1.4 II SC VM(Mマウント)

ライカMマウント用のレンズに Mマウント→Eマウントの
ヘリコイド付きのマウントアダプターをつけています✨
3 マウントアダプター
1と2が あります説明も添付しますね^-^//
1 SHOTEN マウントアダプター LM-SE M (ライカMマウントレンズ → ソニーEマウント変換) ヘリコイド付き (ライト版 (+5mm)ブラック)
【繰り出し量5mmのヘリコイド装備】ライカなどのレンジファインダーカメラ用のMマウント交換レンズは、最短撮影距離が比較的長めですが、ヘリコイド装備のアダプターを使用することで最短撮影距離が短縮されます。LM-SE M(L)の繰り出し幅は5mmとなるため、大幅な短縮が可能となり、ライカMマウントレンズで「寄り」の撮影が可能になります。
LM-SE Mの廉価版となるLM-SE M (L)は、お求めやすい価格となっており、また、繰り出しを5mm(LM-SE Mの繰り出しは6mm)にすることで、さらに軽量化されています。
2 SHOTEN ヘリコイド付き マウントアダプター (ライカMマウントレンズ → ソニーEマウント変換) LM-SE M II シルバー
対応レンズマウント:ライカM / 対応カメラマウント:ソニーE
「繰り出し量6mm」のヘリコイドを装備。Mマウントレンズの比較的長い最短撮影距離を大幅に短縮し「寄り」の撮影が可能です。
繰り出し操作を快適にする「フォーカスレバー」と、ヘリコイドの誤操作を防止する「無限遠ロック機能」を搭載。
マウント面に高耐久性・高剛性素材の真鍮パーツを使用し、高い精度での取り付けを実現。アダプター内部は艶消し塗装を施し、内面反射を大幅に抑制
メーカー保証:1年間(自然故障が対象)
1は、お安くて軽い。これでも十分ですが・・・
2は、少し重くなるけど(ほとんどわからない笑)
もう少し寄ることができて ロックもかけられます。

4 ストロボ
【国内正規品】LightPix Labs ライトピックスラボ フラッシュQ M20
サイズ:H10.2 × W5.9 × D3.2cm(FlashQ トランスミッターを含む)
重量:130g(電池含まず)
マニュアル発光
SONY用TTL調光
FUJIFILM用TTL調光(P-TTL調光 / ADI調光)の
3機種ラインナップですヾ(●゚∀゚●)ノ


通常のクリップオンストロボとしての使用だけではなく、取り外し可能なトランスミッター部を本体から外すことでワイヤレスのオフカメラフラッシュとしても使用できます。神がかっている〜✨


最大ガイドナンバーは20(ISO100時)。フラッシュ発光量は1/1~1/64の間で、1/1~1/16の範囲では1/3EV単位で調整可能です。
ヘッド部分は上方向に0度から45度、60度、75度、90度まで5段階のバウンスができます。また、6色のカラージェルフィルターが付属しており、発光部前面に挿し込むことでお好みの色に変えることもできます。
LEDライトを搭載し、モデリングモードなど多彩な発光方法を実現します。動画モードでは色温度3000~5500Kの範囲内で輝度の調整ができます。
M20本体は電池別売(単3アルカリ乾電池2本 / 単3形ニッケル水素充電池2本)。フラッシュQトランスミッターはリチウムイオン電池内蔵。ニッケル水素充電池使用時に、本体とトランスミッターを同時にUSB充電が可能です。
※M20の本体下部には三脚用のネジ穴はありませんが、付属のパーツで三脚に付けられますよ!
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
ちなみに〜仕事ではこちらを使っています✨
ワイヤレスフラッシュトリガーは最新の〜笑

5 ストロボ ディフューザー
そして〜このストロボに こちら↓を かぶせてとることも✨
色々使えて便利ですよ〜✨
YACHUN ソフトホワイト ストロボ ディフューザー キャップフューザー 光出力を柔らかくする
6 ラストは 木製 グリップ
SmallRig Sony対応 Alpha 7C II/Alpha 7CR対応 木製L型ハンドル カメラ用グリップ 4796
やっぱり見た目も大切💕と おめかしするために
SmallRig の 木製L型ハンドル を購入したのですが
これがまた良くて〜〜
持ちやすくなるし、小指は収まるし、リグついているから
三脚には直ぐに付けられるし〜ღゝ◡╹)ノ♡
本当に勝手よかった グリップです(○´∀`)ノ゙



✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました✨
ぜひ!気になるものがありましたら
見てみてくださいね✨
#わくわくで世界を埋め尽くそう
地球80億人家族 私たちができること
7世代先の子供達のために
伊藤めぐ でした〜 ღゝ◡╹)ノ♡
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
※当ブログの商品リンクには
アフィリエイトリンクが含まれます。
ご購入者様側に料金が
上乗せされるようなことは一切ないので
ご安心ください(Amazonアソシエイトとして
適正価格により報酬を受けています)
今後の社会活動のサポートとなりますので、
よろしければ上記リンクから
ご購入いただけるととても嬉しいです。
#Amazonアソシエイト
#広告
#Naturehike
#カメラのたのしみ方
#おすすめガジェット
#SONY
#ヘリコイド付き
#フラッシュQM20
#カメラのある日常
#わくわくで世界を埋め尽くそう
いいなと思ったら応援しよう!
