
名探偵コナンファンに贈る〜「コナン実況」のすすめ〜
「真実は、いつもひとつ!」の台詞でお馴染み。
大人気漫画『名探偵コナン』。
単行本巻数97巻、劇場版は24作品も制作され(2020年2月現在)、
連載開始から26年間、その人気は衰えることなく、
大人から子どもまでたくさんの人たちに愛され続けている。
最近では、金曜ロードショーのTwitter公式アカウントにて、
本日(2020/2/7)放送回で、見たい作品のアンケートが行われ、
何作品ものタイトルがTwitterのトレンド入りを果たして話題になった。
アンケートの結果、
劇場版 第4作 『瞳の中の暗殺者』の放送が決まった。
皆の投票で放送作品が決定😄
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 17, 2020
🎥名探偵コナン劇場版 今見たい作品 投票受付中です‼️
20日(月)朝10時まで‼️
投票は番組公式HPにて⬇️https://t.co/HFTPHrMkbL
※1人1回のみ
※最近3年間での放送作品は対象外です
🏆結果発表🏆
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 23, 2020
総投票数5️⃣1️⃣万1️⃣4️⃣4️⃣票
劇場版「名探偵コナン」
今あなたが一番見たい作品
視聴者投票
第1位に輝いた作品は……
✨✨✨✨✨✨✨✨
名探偵コナン
瞳の中の暗殺者
✨✨✨✨✨✨✨✨
🎊放送は2月7日よる9時🎊 pic.twitter.com/DDV4OjdbZz
金曜ロードショーでは、
毎年のように劇場版アニメが放送され続けている。
コナンファンなら、同じタイトルを数え切れない程くり返し観ている人も多いだろう。
今回は本日の放送を前に、名探偵コナンをもっと楽しむ「コナン実況」を紹介したいと思う。
「コナン実況」ってなに?
「コナン実況」は、わたしmegshiと、同じく名探偵コナンの大ファンである友人Sが、互いの家にいながら、コナン作品を一緒に楽しむために生み出した新しい観賞方法です。
よろしければ、わたしと友人のふざけたオタクテンションに最後までお付き合いくださいませ。
(※何回も何回も観てる人におすすめの楽しみ方です。)
<用意するもの>
・名探偵コナンファンの友だち(とのLINE)
・名探偵コナンの劇場版アニメ/テレビスペシャル を再生できる環境
(金ロじゃなくても、各動画配信サービスやDVDレンタルでもOK)
<用意するとより楽しめるもの>
・名探偵コナンのLINEスタンプ(※漫画版のやつがおすすめ↓)
<基本ルール>
・「せっかち」を競う
・せっかちの「回収」
・青山原画待機
・メガネ👓待機
・新たな発見を報告
・キャラに対するツッコミ
・あるあるに反応する
・感動を全力で共有
・最後には一体感がうまれ自然とEDで揺れる自分を報告
<用語解説>
【せっかち】
作中に出てくる台詞を前もって送ること。
一言一句綺麗に決まるととても爽快です。
コナン愛と台詞の記憶力が試されます。
【そわそわせっかち】
記憶が曖昧で、多少表現にミスがあるかもしれないことを懸念しながらも、果敢に送ること。
多少ミスしてでもどうしてもこの台詞は友人に譲れない!ここで触れておくべきだ!などのときに使いましょう。
【いいせっかち】(個人的主観)
これは名台詞だ!絶妙な台詞だ!というせっかちには称賛として「いいせっかち」と褒めましょう。
そして「その台詞はわたしが決めたかったあぁぁぁ」と存分に悔しがりましょう。
【回収】
せっかちした台詞のシーンが実際に流れてくることを「回収」といいます。
せっかちした台詞が正しく送れていたか、お互い確かめましょう。
一言一句綺麗に決まるとドヤれます。
また、てにをは違いや語尾の違いなど軽度のミスが悔しくなります。次回は絶対決めてやると燃えてくることでしょう。
『迷宮の十字路』▼
『ベイカー街の亡霊』▼
【青山原画】
言わずと知れた作者 青山剛昌先生が手がける原画シーンです。
青山原画シーンがくる直前は気持ちを高め、待ち構えましょう。
【メガネ👓待機】
お馴染みコナンがメガネを光らすシーンですね。
メガネがキランと光ったらメガネの絵文字かスタンプを送り合いましょう。
【なんですと??/わいもです現象】
仲の良い相手ほど、ツッコミどころが同じになります。
実況をしていると、同じタイミングで同じことを送ってしまった/送ろうとしていた!なんてことが多々あります。
そんな際に送るスタンプを決めておくとより楽しめます。
結構この現象は起こるので、続けざまに発生するとじわじわ笑えてきます。
『迷宮の十字路』▼
<ツッコミやあるあるが楽しい>
ありえないアクションや情けない高木刑事にツッコミをいれたり、
ハワ親あるあるにいちいち反応したり、
タキシードがなぜかいつもツヤツヤ問題を発見したり、
かわいすぎる哀ちゃんに悶たりなど...
実況するのがとっても楽しいわけです。
▼『瞳の中の暗殺者』
(たいしたネタバレはないけれど、まだ見たことない人はスッとお願いします。)
最後は...
エンディングの頃には謎の一体感がうまれ、
お互い電波を通して心がつながっているので、気が付いたら自然と曲に合わせて歌いながら揺れてます。
皆さんはLINEのキャプチャを見て、それぞれどのシーンを実況しているかわかりましたでしょうか!
本当は語りだしたら、もっともっとたくさんあるんですが、きりがないので今回はこのへんで...!
文章では伝わりきらないところもあると思うんですが、ファンならきっとやってみたら楽しいと思います!!!
長文に付き合ってくれた皆さま、本当にありがとうございました!
今夜の金曜ロードショーで皆さんもぜひ「コナン実況」やってみてくださいね!
「好きだからだよ。
おめぇのことが、好きだからだよ。
この地球上の誰よりも。」
ファーストせっかちいただきましたッ!!
---
<おまけ①>
ちなみに各動画配信サービスやDVDレンタルを使ってコナン実況をする場合、お互い同時に本編を再生する必要があります。
私たちのお気に入りのスタート合図はこちら▼
キメキメの新ちゃんのスタンプが送られてきたら、再生ボタンをターンッ!!!!です。
<おまけ②>
な、長台詞たち...。どうしてもせっかち決めたくて覚えるのがオタクってやつですよね。
個人的に決まると爽快な「せっかち」TOP3
第3位
お前達はまだ血まみれになっていない。
まだ生きてるじゃないか。もう諦めるのか。
既にお前らは真実を解く結び目に、両の手をかけているというのに。
人生という無色の糸の束には
殺人という真っ赤な糸が混ざっている。
それを解きほぐすことが、我々の仕事なんじゃないのかね?
『ベイカー街の亡霊』/ホームズ
第2位
ちょっと待ったぁ!
てめーだけ逃げようったって、そうは問屋が卸さねえぜ!
あんたの正体はわかっている
中国人のフリをしているが、実はロシア人
そうだろ、怪僧ラスプーチンの末裔、青蘭さん
フン、最初は気づかなかったよ
その声は寒川!
浦思 青蘭の中国名、プースチンランを並び替えるとラスプーチンになるなんてことはなあ!
お、お前は、お前は私が殺したはず!
ロマノフ王朝の財宝は、本来、皇帝一家と繋がりの深い、ラスプーチンのものになるはずだった。
そう考えたあなたは、先祖に成り代わり、財宝の全てを手に入れようと考えたんだ。
執拗に右目を狙うのも、惨殺された先祖の無念を晴らすためだろう?
『世紀末の魔術師』
第1位
無理よ、ビルの間は50メートル。
飛び移るということになれば60メートルってところね。
隣のビルとの高低差は20メートル。
地球上の物体は空間では水平方向に同じ速度で進むけど、下向きには重力によって、決まった割合で速度を上げながら落下していくの。
20メートル落下する時間を求める式は、t=√2s/g
tは求める時間、gは重力加速度、9.80665m/sec2、sは落下距離20メートル。この数字を式に当てはめると2.02秒。
つまり、20メートル落下するのに約2秒。
2秒で60メートル進まなくてはいけない、
ってことは
1秒で30メートル。時速におきかえると108キロだ。
この会場の広さだと、出せるスピードはせいぜい5、60キロ。このままだと向こうのビルに届く前に落ちちまうが…これならどうだ?
なっ…まさか爆風と同時に!?
『天国へのカウントダウン』/灰原哀・江戸川コナン
おわり