モニターさん受付終了しました!ありがとうございました!
こんにちは、めげないやつ子です。
こちらはモニター募集についての詳細ページです。
★★★★★★★★★★★★★★★
定員になりましたので
モニター募集の受付は終了しました。
ありがとうございました!
ギリギリ滑り込みセーフの方を含めて
合計で9名の方にモニターをお願いします。
これから9名の方皆さんで
一緒に少しずつ
自分と向き合うという事を
進めていきましょう!
★★★★★★★★★★★★★★★
心を整えるための新しい悩み方講座【基本クラス】
この動画講座が今年から新しく始まります。
あなたは、
本当は私だって…
子どもの気持ちを尊重してあげたい
いつも穏やかでいたい
家族みんなと笑顔で過ごしたい
自分のやりたい事を見つけてイキイキしていたい
でも現実は…
感情的にイライラして家族にあたってしまう
いつも同じように悩みが迷走してしまう
不安に取り込まれるように心の闇に陥ってしまう
自分が何をしたいのかわからない
このような事はありませんか?
しかも、そうなるのは自分が悪いからだと思っている人がとても多いんです。
でも!!!!
いつもイライラしたり、グルグル悩みループに陥るのは、あなたが悪いわけじゃありません。
だから自分を変えようとしなくてもOKなんです。
電話相談でも、変わりたいのに変われないと言われる方が多いのですが、そのたびに私は次のようにお伝えしています。
あなた自身は何も変わらなくていい
悩み方を変えるだけです
この事に気付いて自分と向き合い始めると、毎日に少しずつ変化が起きてきます。
◆動画講座の目的と目標
今回新しくスタートする動画講座では、『自分と向き合うとはどういう事なのか』という、心を整理するための新しい考え方(悩み方)をお伝えしています。
動画を見ながらノートに気付いたことを書き出したり、ワークに取り組んだり、実際に行動に移す事で現実も変化していきます。
この動画講座を進めていくペースは、1ヵ月を目安にしています。
週に2本の動画をご視聴していただき、心を整えることやワークについて学んでいただきます。
/
1ヵ月間で心の整理が完璧に習得できる…
という事ではありません。
\
基本クラスは、まずは自分と向き合うとはどういう事なのか、自分で心を整理するワークとはどのように進めたらいいのか、という基本をお伝えしています。
グルグル思考だったところから一歩抜け出し、その先はこうやって進んでいくのかと理解するところまでを目指しています。
その後は【経験者クラス】という講座もありますが、それはかなり慣れてきた方向けなので、まずは基本クラスで新しい悩み方のスタートを切る事を目指してみてもらえたらと思います。
ただ、、、
本を読んだり動画を視聴しただけで出来た気になってしまい、そのまま何もしない…というパターンもあるあるですよね。人間だもの…
私もそういう事がよくあります(汗)
そこで!この動画講座では、実際に行動できる工夫をたくさん盛り込んでいます。
動画内では何度も “ノートに書き出して下さい” と呼びかけています。
そして自分ごととして考えられるような質問も投げかけているので、その都度 “自分への問い” のタイミングがあります。
さらに毎回の動画の終わりに『行動プラン』というものもお付けしています。
宿題のようなイメージだと思ってもらえると、わかりやすいかなと思います。
世間でよくある動画講座は見て終わりになる事が多いのですが、この新しい悩み方講座はワークやアウトプットを実践してしまう仕組みなので、より効果が期待できます。
◆挑戦を応援したい
私は息子の不登校やHSP、家族の発達障害について対応していく中で色々な事を学び、それを現実に反映してきました。
心や脳について独学し、新しく悩み方を変えるという事は、私自身のアダルトチルドレンと向き合う日々にも良い影響がありました。
家族が笑顔で笑い合う空間、
自分のやりたい事に向かって楽しく過ごす毎日、
母との関わりが良いバランスになってきた事や
自分を許してあげられるようになった事、
最近の私はこれらの幸せを感じながら “こんな日が来るんだなぁ…” としみじみ思っています。
… … …
これまで電話相談をやってきた私が、なぜ今回は動画講座を作ろうと思ったのかというと、
自分と向き合いたい!
ワークをしてみたい!
心を整えるという事を知りたい!
でもそれができない…
という方が結構いらっしゃる事を知ったからです。
電話相談はハードルが高いと感じる方
家に家族がいて電話ができない方
Wi-Fiのある部屋は子どもが占領している方
昼間は自分の時間が用意できない方
このような方にも、動画講座は自分の生活リズムに合わせて便利にご利用いただけると思います。
… … …
子どもの事だけじゃなく
そろそろ自分の人生とも向き合っていきたい
実は心の片隅でこのような気持ちを持っているなら、ぜひこの新しい悩み方を試してみて下さい。
自分を知り
自分を受け入れる
これが出来るようになると、自然に子どもや周りの人の事も尊重できるようになります。
\まずは自分/
これが新しい悩み方の鉄則です。
でも私たちはそれが難しい…
だからこそ、学び実践する事に意味があります。
あなたにもぜひ、自分と向き合い対話し、自己理解と自己受容を体験してもらいたいと思っています。
◆詳細
♡モニター人数:5名さま
♡通常価格:9,800円 → モニター価格:980円
途中の追加料金などはありません
♡内容:5分~30分の動画が8(9)本
\盛り沢山なラインナップ/
①はじめに~チュートリアル
②ガチガチな心をほぐす方法
③潜在意識と悩み方
新しい悩み方の概要(アウトライン)
④問題解決の優先順位
感情
⑤望みが叶う目標設定
グルグル負のループについて
⑥新しい悩み方とは
自分と対話する方法
自己対話の事例
⑥※ワークをやってみよう
⑦思考の癖
言葉の捉え方
⑧まとめクイズ
終わりに
☆各動画の最後に『次の動画を見るまでに○○してみよう!』という感じの行動プランが付いています。
♡電話相談は付いておりません
♡noteの有料記事に動画8(9)本を格納しています。
♡お支払いは該当のnoteの有料記事を購入していただく事で完了します。
♡モニターは2025年2月スタート
♡講座を進めていくペースは1ヵ月間を目安にしています
♡1ヵ月間わたしにLINEで質問OK
◆モニター条件
募集人数5名さま。
2月から動画講座をスタートします。
次の条件に当てはまる方は
モニターにお申し込みいただけます。
⭕️2月始めから取り組める方
⭕️本気で取り組む方
⭕️気付きやワークをスマホや脳内で済ますのではなくノートに書く
⭕️1ヵ月(動画視聴は週に2回)のペースを守る※例外はありません
⭕️全ての動画を必ず視聴する
⭕️モニター終了後にアンケートに答える事ができる
⭕️不登校のお母さん
⭕️アダルトチルドレン(愛着障害)の克服がしたい方
⭕️自分と向き合う事や自己対話などやった事がない方もしくは初心者レベルの方
★これまで自己流でワークをやっていて改めて基本が知りたいという方は、お申し込みの際に『ワーク経験有り』と明記して下さい。
⭕️この詳細内容を全てお読みいただき内容に納得して下さった方
⚠️次の事はNG行為です
❌2月に取り組まない
❌遊び半分や片手間で動画を視聴する
❌途中で視聴やモニターをやめる
❌行動プランをやらない
❌気付きやワークをノートに書き出さない
❌1ヵ月以上かけてダラダラモニターをやる
❌不登校や心理のカウンセラーやコーチとして活動している方がモニターに申し込む
❌各動画を自分のコンテンツとして販売する
❌意図的に他でネタバレをする
お申し込み多数の場合は、各条件を満たしている方の中で先着順とさせていただきます。
⭕️条件に当てはまった人で❌をしないという人、
そして本気で取り組む姿勢がある方は、ぜひモニターにお申し込み下さい
◆モニターさんお申し込みの流れ
1‥ 必ずこちらの詳細を最後までお読み下さい
2‥ 私の公式LINEに『モニターキボンヌ』と送って下さい★ワーク経験有りの方はその事も明記して下さい
3‥ この段階ではまだモニターは決定していません
4‥ 私から個別にご案内をいたします
(ここで簡単なアンケートにお答えいただきます)
5‥ モニター決定のお知らせが届いたら
その後の流れをLINEでご説明します
★申し込んだ方全員がモニターに決定するとは限りませんので、その辺をご了承下さい。
わからない事があれば、
・インスタのDM
・公式LINE
・こちらのコメント
このどれかからお問い合わせ下さいネ。
\それでは/
皆さまの本気とやる気をお待ちしてます。
めげないやつ子
●公式LINEはコチラ
●インスタグラムはコチラ