
Photo by
ilo
【To doリストが多すぎ】やる気が出ない時にモチベーションを上げる方法!
こんにちは、やつ子です。
きのうの続き…
https://note.com/megenai2020/n/n75e7cfc9c253
とりあえず【やる事リスト】残り8個になりました!
さすがに23個だった時は何もかも忘れて、ふて寝でもしようと思いましたが
何とか頑張りました。
今日の午前中までに残り全部終わらせて、昼間っからレモンサワーを飲むという野望を叶えるために、今からまた頑張ります。
最後に23個ものTo doリストを1つ1つこなすモチベーションを2つご紹介して終わろうと思います。
1つは、単純作業は音楽をかける。
これは皆さんもやってるかもしれませんね。
例えば
「シュレッダーにかけるだけ」とか
「引き出しの中を全て取り出すだけ」とか
頭を使わなくていい作業は音楽ではかどります。
もう1つは、リストの内容を分解して書く。
例えば
「ソファーの上を片付ける」なら
・ゲームを片付ける
・タオルをたたんでしまう
「掃除」なら
・居間の掃除機
・玄関の拭き掃除
・棚のホコリ取り
など細かく書いておくと、
終わった時にチェックするリストが増えるので、途中リスト全体を見た時に頑張った感が出ます。
せこいっっ!と思ったあなた、
どうでもいいんです、そんなこたぁ!
自分のTo doリストなんて誰にも見せないし、自分がやる気さえ出せればそれでいいんです。
だましだまし、
結果的に良ければOK~。
ということで、続き頑張りまーす(^-^)/
いいなと思ったら応援しよう!
