見出し画像

\心を整えただけなのに/どうして人生が変化していくのか!

こんにちは、めげないやつ子です。


こちらのマガジンには『悩み方教室』として、少しずつまとめていきます。


AC(アダルトチルドレン)傾向にある方、
グルグル悩みループから抜け出したい方、
子どもの不登校で悩んでいるお母さん、

このような方に読んでいただくと 自分を知るためのヒントになります。


↑コチラにまとめてます↑



グルグル負のループに陥って、いつまでも同じことを繰り返し悩んでしまうという人は、結構いらっしゃるのではないでしょうか。

私自身も\まさに/ずっとこのグルグルの悩み方をしていました。



4年半かけて少しずつ そのグルグルから脱出して、人生を自分の望んだ方に進めていけるようになった今だからわかる事があります。


それは悩み方が少しズレてしまっているという事です。


ズレたままで進んでも、その道は残念ながら自分が望んだ事には繋がっていないんです。

それどころか道が先細っていきます。


なぜなら
その道に用意されている最終選択肢が…

『私が悪い』っていう自分責め
『私が何とかしないと』っていう自己犠牲
『○○のせいだ』っていう他責思考

これぐらいしか用意されていない道だからです。



ズレてしまった悩み方というのは、私たちがこれまで生きてきた中で教えられた事でもあります。

それは決してダメなものではありません。

むしろ頑張ってきた知恵や経験が詰まっている素晴らしいものです。


ただ、\それしかない/と思っていると
進む道が1本しかないような気がしてくるので、先ほど書いたように先細りの道になってしまい、心の奥に強い不安や恐れや執着が出てきやすくなります。


その不安・恐れ・執着こそ、グルグル負の悩みループが始まるきっかけだったりするんです。

だから循環してしまう…というわけですね。



なので今回は、新しい悩み方として『心を整える方法』をお伝えしていきます。


悩み方、つまり考え方です。

人間は考える生き物ですよね。
私たちの頭の中では、1日6万回もの思考が生まれているんだそうです。


自分との対話や脳内での独り言を整理し言語化する事で、自分が今やるべき事や本当に大切にしたい事に気付けるようになります。


自分を好きになる
自分を許せるようになる
自分の幸せをそのまま受け入れる

これらは私自身の変化の途中で出来るようになった事です。


私は子どもの頃からずっと生きづらさを感じてきました。自分と向き合う事を知り、4年以上かけて色々な気付きを得てきました。


家族の発達障害や息子の不登校、私自身の母との愛着形成の問題、このような事をきっかけに脳について独学したりアダルトチルドレンの克服に取り組んできました。

6年間活動した子ども電話相談の経験も、勉強会や講義で学んできた発達についても、全てが今に繋がっていると感じています。


私の一番の変化は、
イライラしなくなった事です。


息子からは
・(考え方が)柔軟になった
・相談できるようになった
・性格が変わった怒らなくなった
・結論、成長した

と言われます。



家族の関係も変わりました。
よく話すようになり、みんな何だか居間にいる時間が長くなりました。


私は自分と向き合うようになってから、自分の人生が好きになりました。とてもオススメなので、インスタやnoteでシェアしています。



40代からの人生をもっと自分らしく生きるために、あなたも悩み方をアップデートしていきませんか?


全部で30項目以上あるので、少しずつ投稿して まとめていきたいと思います。

よかったら読んでみて下さいませ。


続きはまた明日。





もっともっとめげない力を高めて、読んで下さる方に少しでも貢献できるような記事を書いていこうと思います🍀\恩送り/いただいたサポートは、私も誰かの応援に使います🌈