🎤ふるき良き雨の昭和歌謡☔
ぎっくり腰でしばらく半日にしてもらっていたパートを、今月に入って1日に戻しております。
半日勤務のときは、お昼ごはんを食べて、お昼寝の準備までしたら帰っていたけれど、
午後まで勤務になると、私は大体、午後の体操とレクリエーションを任されます。
で、今日も今日とてザアザアしとしと☔
体を動かすのも億劫だし、目の見えない方がご利用になる日なので。
雨の歌特集、してみました
(🎙昭和歌謡&演歌ばーじょん🎶)
以下、実際に皆さんと歌った本日のセットリスト🧓
まずは1曲目🎵
柳ヶ瀬ブルース
「蠍座の女」「おだまり!」濃いメイクのイメージが先行しがちな美川憲一さんですが。
キャラに隠されがちな、美川さんの本当の凄さがよく分かる曲だと思います。
私は特に、3番の歌詞が好き💜
「青い灯影(ほかげ)につぐ酒は ほろり落としたエメラルド」
「もだえ身を焼く火の鳥が 雨に打たれて夜に泣く」
こんなドラマチックで艷やかな歌詞、ここまで歌いこなせる方、いないんじゃないでしょうか。
この曲は、1966年に当時の「ご当地ブルース」の流行りに乗って発売されたそうで、「柳ヶ瀬」は岐阜県の地名だそうです。
続きまして2曲目🎵
大阪しぐれ
前奏のマンドリンからして、夜のネオンに溶けていく雨粒と涙のキラキラした雰囲気を感じます。
そこに、はるみさんの情感豊かな声が乗っかって、悲しい歌なのにハッピーな気持ちになってしまう💓
昭和歌謡って、さり気なく土地の名前が入るんですよね。そこが良い😌し、最近の歌にはないなあと思います。
「土地にこめられた感情や記憶を歌い上げる」みたいなこと。
令和の時代にやっても古臭くなるだけな気がするので、そこは昭和歌謡だからいいんでしょうね。
この歌は、音も取りやすくて利用者さんたちの人気曲です。
3曲目はこちら🎵
矢切の渡し
「日本人で知らない人いるの?!」ってくらいの有名曲ではないでしょうか?
昭和歌謡イントロクイズの定番😀
「連れて逃げてよ」「ついておいでよ」
このフレーズに尽きる😇
作詞の石本美由起さんは、昭和歌謡のみならず、校歌や広島カープの応援歌なども作られた、大御所の作詞家。
さすがでございます…👏
「喝采」のちあきなおみさんもこの歌を歌っていて、私はそちらバージョンも好きです。
4曲目はこちら🎵
長崎は今日も雨だった
内山田洋とクール・ファイブ
と聞いて、最初は
「えっ!内山田洋=前川清だったの!?」
と盛大な勘違いをしていた私…🤣
内山田洋さんと前川清さんは別人で、
内山田洋さんが率いていた「クール・ファイブ」に前川清さんが入って、ボーカルを務めたのが「長崎は今日も雨だった」だと知ったのはつい最近です🥴
ゴメンナサイ…🥴
ついでに、前川清さんの直立不動歌唱と、サビのビブラートもよく利用者さんの前でモノマネさせてもらってます…
この場をお借りしてお詫び申し上げます…🥴
(でもめっちゃウケるからまたやる🤣)
(↑反省なし😑)
5曲目はこちら🎵
アカシアの雨がやむとき
西田佐知子さんは、関口宏さんの奥様になられた方。
深みのある、いい声してますよね〜💋
この方の声と、ちあきなおみさんの声に憧れる💋✨
冒頭の「アカシアの雨」とは、ニセアカシアの白い花が散るときに降りしきる、花びらの雨のこと。
というのを先ほど初めて知りました🤯
ほんとの雨だと思ってた〜🤣
↑こちらの記事にお世話になりました
そしていきなり「このまま死んでしまいたい」と歌うドキリな歌詞。
情景の美しさに、激情をのせてくる構成がたまりまへん🤤✨
ドラマチックな昭和歌謡、スキだす💋✨
以上、5曲が本日のセットリストでございました🎶🎤🎶
いやいや、まだまだた~くさん、雨の歌はありますけども☔⛈🌂
という声が聞こえてきそうですが、
そんなに連続で歌いまくっちゃったら、ご利用者さんみんな、酸欠で旅立たれてしまうので…🤢😮💨🥵
合間あいまにおしゃべりしながら、ゆる〜っと声を合わせて楽しく歌っています🎶🤗🎶
皆さんも、雨の日には「雨の昭和歌謡」
いかがでしょう?
#梅雨 #今日のプレイリスト #雨 #雨の日 #昭和歌謡 #柳ヶ瀬ブルース #美川憲一 #大阪しぐれ #都はるみ #矢切の渡し #細川たかし #ちあきなおみ #長崎は今日も雨だった #内山田洋とクール・ファイブ #前川清 #アカシアの雨がやむとき #西田佐知子 #日記 #デイサービス #レクリエーション #スキしてみて