見出し画像

心療内科

月曜日に、久しぶりに心療内科にいった。
職場での自分のストレスが、表面張力状態になっていて、誰かに見てもらう、話しをきいてもらわないと結構やばいなって状態だったため。

木曜か金曜に調べ、割と近所で、日曜に見てもらえる所を見つけた。
電話をするといくつか質問をされ、普段PMSで入眠剤をもらっていると伝えると、そこの病院からの紹介状が必要と言われた。「わたし、日・月しかやすみがなくて、次にかかりつけに行けるのは月曜になるし、今は発熱外来で混んでるし、日曜にみてもらえると思って連絡した」と言っても紹介状がないと・・・と門前払い。困っているのに・・・と困惑した。

そこで、かしらにHSPをつけてクリニックをさがし、月曜の予約にこぎつけた。事前にメールで状況を問診してくれたり、丁寧だと感じた。クリニックは古いのか、チェアーがボロボロなのが気になった ← HSPあるある。
先生は、話しやすい人で、2種10日分お薬をくれたが、3食ごとに飲んでと言われた薬は、両方とも眠くなるやつ。寝るときは良いけど、朝の半錠ずつでも、だるくて無理だったので、すぐに連絡して、伝えると、一つやめて良いとの事、昨日からひと種類にしてるが、今日、昼食後のを飲んだら、やはり重い・・・。だるい・・・。でこれを書いている。

自律神経、交感神経がバランス崩れて過敏状態だから戻してゆくとの事だが・・・。あんまりHSPについてわかってないのかもな・・・。すぐODになると思うし。もうちょっと繊細な先生の方がよいなぁ・・が本音かな。

いいなと思ったら応援しよう!