![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81285100/rectangle_large_type_2_4e8e20f8fb6c78d531e95b00fa38b977.jpg?width=1200)
千葉商科大生は行ってみて!!!INTERNATIONAL SQUARE
漫画に、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81061243/picture_pc_4f2ae3e7ef82cabab1ef980a4424bcb2.png?width=1200)
映画、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81061257/picture_pc_66433b7a384b1c098141e5cbca1bad11.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81062343/picture_pc_df085ecf90ee16a31636fffe5327daea.png?width=1200)
カードゲームやボードゲーム、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81061273/picture_pc_7a91e47998cadb2d59885017aa6a9aee.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81061275/picture_pc_e9511809af1fc1f9b056acad41c8985e.png?width=1200)
勉強教材、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81061282/picture_pc_af75729469a575c4ae35bc40b702fd8c.png?width=1200)
世界各国のおしゃれフォトスペースも、、、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81061321/picture_pc_5c19a89788d62321024fdf3c97cedb82.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81061323/picture_pc_eccda4bbda920d5d1fba9e6af34413af.png?width=1200)
たくさんの英語に触れられる場所
みなさんこの場所、どこだか分かりますか?
実は、
大学の施設なんです。
千葉商科大学内にある
CUC International Square(通称:iSquare)
という施設!
ここiSquareでは、キャンパスにいながら、日常的に外国語や異文化に親しむことができるんです!
先ほど書いた、漫画や映画、ゲームや学習だけでなく、
外国人スタッフとの英会話の練習や交流、1対1での英語の練習も行うことができます。
すごっ!!!!
しかも無料で利用できちゃう!!!
大学にこんな施設あるなんて、行くしかなくないですか??
「英語、ちょっと勉強してみたいな〜。」
「TOEICの勉強したいな〜。」
「英会話始めたいな〜。」
なんて人は特に!!!!!
しかし、、、私Yellow!編集部のるんですが、大学3年生になっても、この施設の存在は知っていながらも入ったことがありませんでした。
ちなみに、学部によっては英語の授業で行く機会があった人もいるみたいです。サービス創造学部は英語が必修ではなかったため行く機会がなかったです( ; ; )
というのも
iSquare内は英語オンリー!
英語が話せないと行けないんじゃないかな、、
難しそうだなあ、私英語苦手だし、、
と思ってました。
でも
そんなことありませんでした!
最初は少し抵抗があったものの、行ってみると、とても楽しくて、リラックスできて、素敵な空間でした✨(内装もめっちゃお洒落…カフェみたい☕️)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81277071/picture_pc_d533a41c76ddd71c3f1b203c38b8f893.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81277077/picture_pc_9650a933476bb3ec78900475a4797336.png?width=1200)
そして、、、何よりiSquareには、やさしいスタッフさんがいて、手助けしてくれるから大丈夫です。
(心配な人はまず、友達と一緒にきて雰囲気を楽しんでみるというのもアリですね。)
せっかくなら、みんなにiSquareに来てみてほしい!
魅力を伝えたい!!!
ということで、、
今回は、isquareのスタッフさんにインタビューをしてきました!
iSquareでは、こんなスタッフの方とお話することができるんだな!という参考にしていただけたらうれしいです(^^)
今回インタビューをしてきたのは、Yellow!編集部のるん・蜂蜜の助・松田です。
(3人の自己紹介記事はコチラから↓)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81061882/picture_pc_ccc45359437c22f63f24b758269a4665.png?width=1200)
iSquareでは、英語Onlyということで
英語苦手なYellow!編集部も頑張って英語でインタビューを進めてみました
拙い英語でしたがやさしくインタビューに対応していただいて本当に感謝…✨
今回インタビューにご協力していただいたのは、iSquareスタッフのIrina(イリナ)さんとJohn(ジョン)さんです!
出身はどこですか?
Irina:ベラルーシ出身です。
John:オーストラリア出身です。
出身国のおすすめはありますか?
Irina:ベラルーシは寒い国なので温かいスープを食べます。スープにはポテトやにんじん、玉ねぎ、魚肉チキンなどが入ってて濃い味です。あとベラルーシはポテトの国で、100種類以上のポテト料理があります。例えば、人気なのはポテトパンケーキでとても美味しいです。
John:オーストラリアはとても素敵な自然があります!美しい山、美しい岩礁、美しい海、美しいビーチなどの美しい風景があります。
何カ国語話せますか?
Irina:何カ国語話せると思いますか?
🐝:三カ国語ですかね?
Irina:そう!正解です!
母国語はロシア語で、英語とドイツ語も話せます。
日本語は練習中です。漢字が難しいです。
John:英語を話します。
日本人にはどんな印象をもっていますか?
Irina:丁寧で、すごくシャイなイメージ、感情が分かりづらい
John:とても静かなイメージがあって、本音と建前が分からないから、話すのが大変
日本の好きなところはなんですか?
Irina:納豆、豆腐、サツマイモ、和菓子、団子などの食べ物が好きです。日本の自然も好きで、ベラルーシには海がないので、海のあるところが好き。自動販売機があるところだったり、平和で安全なところも好きで、日本人の見た目も好きです!(黒い髪や黒い目など)
John:日本人のルールを守っているところは良いと思います。
日本人の謙虚なところも良いと思っています。
この仕事のやりがいはなんですか?
Irina:一緒に勉強をして生徒の英語が上手くなっていくところや感謝されることがやりがいです。
John: 学生の英語が上達しているところが見ることができて、その学生たちの手助けできることがとても良いと思います。もし自分が一般的な先生なら多分みんなをテストしなきゃいけないけどこの仕事なら一対一だから自然により簡単に成長を見ることができます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81277658/picture_pc_83150a9004f7e1e345038bed4763e351.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81277743/picture_pc_5ac4d184af3ced3bdc601e01fe666f57.png?width=1200)
インタビューに快く引き受けてくれたイリナさんの、ジョンさん、本当にありがとうございました!!!
お二人ともとっても優しくて、明るくて、話すのがとても楽しかったです!
ちなみに、iSquareでは様々なイベントも開催されています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81278665/picture_pc_ead35e7c6ac745fce1da348cc5d05027.jpg?width=1200)
こちらは、6月にiSquareで行われたINTERNATIONAL WEEKのチラシです。
千葉商科大学の留学生の方の発表が聞けたり、交流会をすることができます!
(実は、今後留学生の方への取材も予定しているのでお楽しみに!)
他にも、CUC生対象に夏休み集中英語講座が予定されていたりOnline chatという1対1の個人英会話レッスンも行われています!
興味のある方ぜひ活用してみてはいかがでしょうか!
取材/るん.松田.蜂蜜の助
文/るん