
2025年1月やりたい10のことリストをつくってみた
今やりたいことと1年後のやりたいことがずっと同じ保証なんてないね…?というわけでこの年始は1月にやりたい10のことリストをつくりました。これならできそう〜!とワクワクしております。
1.早寝遅起きをする

なにかと参考にしている婦人科漢方専門家の堀ママがこんなことを言っていたので、冬は早寝遅起き!で体を整えたい。
2.睡眠に課金する
今いちばん気になっているのはこちらの加重ブランケット。早寝遅起きをすべく睡眠を整えたい。最近なんだか途中で目が覚めてしまったり、寝つきが良くなかったりすることが増えてきたので、それらを解決したい。Xで#良質課金2024 なるハッシュタグがあったのでそちらを見あさる日々…睡眠課金でおすすめある方ぜひ教えてくださいませ…
▼わたし的良質課金はこちら
3年ほど前に購入したLOFTYのフルオーダーメイド枕。首を連続で寝違える日がございまして。それはそれは痛くて痛くて仕事にならず。こりゃいかんと振り切って課金したのがこの枕。課金の段階も様々ございますが、私の枕は4万弱。高い買い物でしたがそれ以来、首を寝違えてはございません。激しくおすすめ。
3.からだを動かす

運動習慣をつくる!と大きくでるとできなそ〜と思ったので控えめに、からだを動かす。ケガしてダンスをお休み中なので慢性的な運動不足。ヨガが気になってるけど、ヨガは先生との相性がむずかしいから悩みどころ。散歩が大好きだから休みの日は散歩をするとかもいいかもしれない。
4.何もしない日を4日確保する
わたし、かなりのミーハーで占いだいすき民やらせてもらってます。いろんな人のをつまみ食いするタイプなんですが、そのうちの1人がゲッターズ飯田さん。で、飯田さんがですね、1月はリフレッシュの月で何もしない日を作りなさい、と申しておりましたのでそのアドバイスをしっかり聞こうというわけです。「占いは当たるのを待つものじゃない。当てにいくものだ。」という飯田さんの言葉もすき。
5.お金をつかわない日をつくる

参考にさせてもらっているmiiさん。20代で900万の貯蓄、しっかりしてるなあ。去年は自己投資をかなりしたので、今年は貯めることにも力を入れていきたいな。
6.自炊をなるべくする


34歳だけど育ち盛りの高校生かな?!というくらい食べるわたし。暴飲暴食がデフォルトだったのですが、何億光年ぶりに自炊を再開したら体の調子がおそろしく良くびっくりしております。肌治安も最高。ムリしない程度に自炊をつづけたいな。ごはんだけじゃなくておやつとかもつくってみよ〜
7.本を1冊読む
購入済みで積読になっているものを1月じっくり読んでいきたい。対話を仕事にしているとはいえ、家族やパートナーとの対話はやっぱり難しい。相手の話を聞けていないことがある。そしていちばん難しいのは自分の声に耳を澄ますこと。自分の声がいちばん自分で聞けていなかったり。本からエッセンスを取り入れていきたい。
8.映画を1本観る
今気になっている作品はこのあたり。映画も本も漫画もなんでも、作品っていいですよね。どっぷり世界に浸れる。自分が体験できない人生、世界を疑似体験できるってたのしい。
9.美術展にいく
美術展で気になっているのはこの3つ。お正月休みに箱根へ行く予定だからポーラ美術館は行けるかも…と予感しています。
10.新しいマンガを読む
今気になっているのはこれ。他にも気になる作品がいくつかある。最近マンガ熱が再燃している。マンガは読み出したら抜けられない…
🎍🎍🎍
気がつくと予定を詰め込んでしまうので、1月はリラックスすることに時間とお金をつかって心と体をしっかりやすめよう。
いいなと思ったら応援しよう!
