マガジンのカバー画像

医師向け情報

51
原稿執筆、学会発表、ホームページ作成、人材募集などに役立つ情報をまとめています
運営しているクリエイター

#クリニック

「クリニックのホームページを戦略的に作ろう!」第5回:検索して欲しいキーワードで…

ホームページのSEO対策として簡単なものに「地域名 クリニック名」「地域名 診療科名」など…

「クリニックのホームページを戦略的に作ろう!」第4回:かかりつけ医を目指すために

ホームページを見ていると内科系・総合診療系クリニックだけではなく外科系クリニックでも「か…

「クリニックのホームページを戦略的に作ろう!」第3回:患者満足度を上げるために

口コミの中で圧倒的に不満として多いのが、待ち時間の長さです。 待ち時間対策としては、大き…

「クリニックのホームページを戦略的に作ろう!」第2回:施設について知ってもらう

私自身が新しい医療機関を受診する際に気にすることや、口コミを見ていて気付くことの1つに、…

「クリニックのホームページを戦略的に作ろう!」第1回:クリニックの特徴を伝えてラ…

ホームページの目的は、集患のため、存在を知らせるため、連絡をしてもらうため、地域や関係者…

1

病院やクリニックのホームページでのコンバージョンを考える

病院やクリニックのホームページを調べていると、情報が少なく、開設している目的は何なのだろ…

4

病院・クリニックが口コミで低評価の投稿をされた場合の対処法

ネット上では、医療機関の口コミ・レビューを書き込みできる場所がいろいろあります。 ・病院検索サイト、病院情報サイト ・Google ・Yahoo JAPAN! ロコ 書き込みの内容によっては集患に影響が出ることもあるため、低評価な投稿は削除したいと思うし、事実と異なる内容の投稿には一言申したくなることもあるかと思います。 では、不利益となる投稿があった場合、どうすればよいのでしょうか。 1.対処できること主に以下の4つとなります。 1.各情報サイトに削除依頼を

ホームページが検索結果に表示されなくなった場合に何をするか

某クリニックのホームページが、クリニック名でGoogle検索しても検索結果に全然表示されなくな…

「待ち時間が長い」という病院への不満について

病院やクリニックの口コミを見ていると、不満として多いのが、 ・受付けの対応が悪い ・医師…

AIDMA、AISASを書籍購入や来院に活かす:3.病院・クリニックに受診する場合のAIDMA

AIDMA、AISASとは消費者の購買行動モデルである。 詳しくは、「AIDMA、AISASを書籍購入や来院…

「クリニックのホームページを戦略的に作ろう!」第6回:先生自身が患者の気持ちにな…

クリニックのホームページを作る場合、どうしても院長が伝えたいことを作りがちになります。ま…

1

仕事依頼

■出版社様へ このようなお悩みをお持ちですか? ◆制作 ・原稿は届いているのに、人手不足で…

1

クリニックの「かかりつけ医・ホームドクターを目指して」で、何をしているのか

クリニックのホームページをいろいろ見ていると、クリニックのコンセプトや院長挨拶に「皆さま…

若手医師をどうやって集めるか

先日、救急医学会総会に参加してきました。パネルディスカッション「救急医をめざす若者を増加させる戦略-施設で取り組むこと、地域で取り組むこと、学会で取り組むこと」で、先生方や学会が医学生や研修医に行っていることについて発表やディスカッションがありました。 若手医師を集めることに興味があり、拝聴しながら気になったことや思ったことがありましたので、自分なりにまとめてみました。 1.若手向けのセミナーの目的をどうするか医学生や研修医に救急に興味をもってもらうためのセミナーが、全国