見出し画像

心の底からオススメしたい本100選

今まで色んなジャンルの本を、トータルで1,000冊以上は読んできたと思います。

世の中には沢山の本がオススメされていますね。

今回は「心の底からオススメしたい本100冊」を厳選しました。

では、さっそくいきましょう。


1.複利で伸びる1つの習慣(Atomic Habits)


1,500万部以上売り上げてる超ベストセラーです。

世界中の成功者たちは、なぜこの本を推すのか?

成功するための秘訣が詰め込まれてる一冊。

2.DIE WITH ZERO


「死ぬまでにお金を使い切って、人生を豊かにする方法」を教えてくれる本。

お金が入ったらできるだけ節約して、貯金や投資にまわしてる…

そんなあなたに、ぜひ一度読んで欲しい本です。

3.最高の体調


著者である、鈴木祐さんは「16才のころから年に5,000本の科学論文を読み続けている」そうです。

いや…ヤバ過ぎます。

そんな著者が教えてくれる「最高の体調」とは?

4.嫌われる勇気


発売から10年以上経ってもなお、いろんなところで取り上げられる名作。

僕も初めて読んだ時、ハンマーで頭を殴られたような衝撃を受けました。

絶対に読んで欲しい一冊。

5.完訳 7つの習慣 30周年記念版


発売から30年以上、マンガ版が出たり、加筆や修正が繰り返されて売れ続けているベストセラー。

これから先も、多くの人のバイブルとなるであろう普遍的な内容。

これから買うなら、完訳30周年記念版がオススメです。

6.金持ち父さん 貧乏父さん


いっぱい勉強して、いい学校に行って、大企業に就職できれば勝ち組だ…

そう思ってた、若い頃の僕にはとても衝撃的な内容でした。

会社員以外の選択肢をするとどうなるのか?

起業家って本当にリスクなの?

資本主義社会の構図を教えてくれる一冊。

7.スマホ脳


スマホが与える影響について、最新の研究データを参考に書かれているため、とても興味がそそられる内容になっています。

スマホが必需品の時代になった今、絶対に読んで欲しい一冊。

スマホこえ~ww

8.夢をかなえるゾウ1


普段は読書をしない人でも、一度は聞いたことあるんじゃないでしょうか?

ドラマにもなってるぐらい有名な作品ですね。

ゾウの神様「ガネーシャ」が、偉人たちを関西弁で面白く紹介してくれます。

9.何があっても「大丈夫。」と思えるようになる 自己肯定感の教科書


この本の著者は、9歳の頃から様々な精神障害を発症してしまったそうです。

そんな著者が病気を克服するに至るまでの実体験がぎっしりと詰まっています。

特に「簡単に自己肯定感が上げられる具体策」が20個以上も書かれているので、試してみてはいかがでしょうか。

10.スタンフォード式 最高の睡眠


最高の睡眠とれてますか?

数多くの睡眠研究者を輩出し「世界最高」とも呼ばれるスタンフォードの睡眠研究。

科学的エビデンスに基づいた「本当に正しい睡眠とは?」…知りたくないですか?

11.読んだら忘れない読書術


本を読む前に、この本を読みましょうw

YouTubeやSNSなど、あらゆる場所で大活躍の樺沢紫苑かばさわしおん 先生。

そんな樺沢先生が読書のメリットをわかりやすく教えてくれます。

12.「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本


HSPの人は必ず読んで欲しい一冊。

何かとストレスが多い現代。

そんな「ストレス社会でラクに生きていくための考え方」や「幸せに働くための条件」などが書かれています。

もちろん、HSPじゃない人も一読の価値ありですよ。

13.チーズはどこへ消えた?


サクッと読めて、結構深い。

小学生でも読めるシンプルな物語ですが、とても考えさせられる内容です。

実用的な内容というよりは、どちらかというとマインドセットに刺激をくれるお話しです。

94ページしかないので、スキマ時間に読める一冊。

14.ゼロ秒思考


頭、よくなりたいですよね?w

「早く」、「深く」考えられるようになるメモ術が身につく一冊。

頭の中もスッキリするのでストレス耐性も強くなりますよ。

15.人は話し方が9割


人と話すのを楽しくしてくれる一冊。

この本には意外と気づかない「嫌われる人」の特徴や、「相手の上手なほめ方」など細かく書かれています。

もしかしたら、みなさんもやってしまってるかも?

16.1%の努力


ネットや、いろんなメディアで活躍中のひろゆきさん。

しばしば炎上してるのも見かけますがw

そんな、ひろゆきさんの1番売れている本。

生きていく上で大切な「幸せの総量」を増やすための、考え方を教えてくれる一冊。

17.やり抜く力 GRIT(グリット)


英語、筋トレ、読書、資格勉強、、、なぜ続かないのか?

実は「やり抜く力」は伸ばせるんです。

挫折しやすい人には、ぜひ読んで欲しい一冊。

18.あした死ぬかもよ?


人生最後の日に後悔しないように…

本当の自分の声に気づかせてくれる…

そんな一冊です。

19.反応しない練習


ブチ切れる前にこの本を読みましょう。

悟りを開いて、真理にたどり着いたとされる「ブッダ」。

非科学的で神秘的な事を言うのかと思ったら…

実はブッダは超合理的な考えの持ち主でした。

20.人を動かす


人間関係は上手くいっていますか?

1936年に発売されてから、あらゆる自己啓発本の原点になったと言っても過言じゃない名作。

生きていく上で身につけるべき「人間関係」の原則をまとめた本。

21.苦しかったときの話をしようか


USJ復活の立役者でもある、凄腕マーケッターの森岡毅もりおかつよし さん。

そんな森岡さんが「就活に挑む娘」に向けて伝えたいことを書籍化したものになります。

人生をよりよくしたいけど、選択の方法がわからない。

そんな、あなたに読んで欲しい一冊です。

22.スタンフォードのストレスを力に変える教科書


え?ストレスは味方?

「ストレスは絶対身体に悪いっ」と思ってた僕にとっては目から鱗でした。

考えてみれば「良い意味」でも「悪い意味」でも人生に大きな変化があったのは、強いストレスがあった時期だと思います。

どうせストレスから逃げられないなら、味方にしちゃいませんか?

23.思考の整理学


東大生&京大生の間で1番読まれた本!

ものを考えることに苦手意識がある方、テンパって頭が真っ白になってします方…

頭がいい人はどんな行動や習慣を持っているのか?

一読の価値ありです。

24.モモ


お金と時間ってナニ?

いつも忙しくて疲れてる方、友人関係が希薄になってきた方…

子供でも読める内容なのに、なぜ多くの世代から注目されるのか。

25.センス・オブ・ワンダー


なぜ写真を撮るんですか?SNSにアップして「いいね」を貰うためですか?

本来は、あの時感じた「見る・聴く・味わう・嗅ぐ・触る」といった五感を思い出すためじゃないでしょうか?

娘を包み込む自然を、柔らかに優しく写し描かれている本書。

現代社会で生きていくことに疲れたあなたへ。

26.FACTFULNESS(ファクトフルネス)


データや事実にもとづき、世界を正しく見るスキルが身につく一冊

これだけ自分の「思い込み」と「事実」がズレてることに、開いた口が塞がりませんでしたね。

自分の思い込みを正義として振りかざす「老害」にならないように気をつけたいところです。

世界の見え方が大きく変わりますよ。

27.道をひらく


誰もが知る大企業パナソニックを一代で築き上げた「松下幸之助」さんの言葉を集めた一冊です。

短めの分が集まった内容になってるので、わかりやすいし、スキマ時間に気軽に読めますよ。

いやあ、凄い人ですねホント。

28.頭に来てもアホとは戦うな!


どうしようもない「アホ」っていますよね?

そんな「アホ」に時間を奪われていませんか?

戦ってしまいがちな人の特徴や、対策法を教えてくれる一冊。

29.エッセンシャル思考


この本の著者はApple、Google、Facebook、Twitterといった超大企業のアドバイザーを務めたそうです。

そんな著者が教える、大事なことだけにフォーカスして、最高のパフォーマンスを発揮するための方法とは?

「自分の考えがまとまらない」、「マルチタスクが苦手」という方に強くおすすめしたい一冊。

30.生き方


「京セラ」を設立した稲盛和夫さんによる名著です。

「人間として一番大切なこと」とは?

もしかしたら、あなたの今後の人生が変わるきっかけになるかも?

31.コンサル一年目が学ぶこと


圧倒的に仕事のレベルを引き上げてくれる良書。

全てのビジネスパーソンに向けて…

この先、変わらない「普遍的」なビジネススキルをあなたへ。

32.科学的な適職


今の仕事をしていて幸せですか?

この本では適職の事を「幸福感が最大化される仕事」と定義しています。

その上で、その「幸福感が最大化される仕事の選び方」を科学的なデータに基づいて教えてくれる一冊です。

33.フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか


え…?

「有給消化100%?」、「在宅勤務が3割?」…

それでいて「GDPが日本の1.25倍?」、「3年連続!幸福度世界1位?」…

どんな働き方してるか気になり過ぎる。

34.多動力


皆さんご存知「ホリエモン」こと堀江貴文さん。

ライブドアを創設し、オンラインサロン…ロケット開発…和牛を売り出し…さらにはR-1グランプリにも出場っ!

そんな、堀江さんが言う「多動力」とは?

そして、なぜこの時代に「多動力」が必要なのか?

35.AI分析でわかった トップ5%社員の習慣


この本は1万8000人ものサラリーマンを対象に調査を行い…

その中の「トップ5%の社員」の共通点をまとめた内容になってます。

とても興味深い内容ですし、学べることがたくさんある一冊です。

36.頭のいい人が話す前に考えていること


社会人になると学歴や偏差値よりも…

仕事を前に進められる発言だったり、顧客や周りを説得できる発言などが評価されたります。

自分は学歴もないし偏差値も低いからなぁ…

そんな事を考えてる、あなたにこそ読んで欲しい一冊。

37.LIFE SHIFT(ライフ・シフト)


年々平均寿命は伸びていってます。

なんと2007年生まれの子供の、50%が107歳まで生きるそうな。

この先、仕事、健康、趣味、結婚、社会保障の制度…いろんな変化があるでしょうね。

そんな人生100年時代の新しい価値観や、生き方を教えてくれる一冊。

38.本当の自由を手に入れる お金の大学


結論から言うと…

全ての人に読んで欲しい一冊。

私たち日本人は「お金」について無関心で、しかも勉強不足といえます。

もはや義務教育にこの本の内容を組み込んだ方が良いレベル。

39.図解 モチベーション大百科


「勉強だりぃ」、「仕事だりぃ」、「自分ってなんでこんなに意志が弱いんだ」…皆さん一度は思ったことあるんじゃないでしょうか?

でも違うんです。意志とは別に私たちを動かしてるものがあります。

それが「モチベーション」です。

そんなモチベーションを、爆上げするための方法を図解で教えてくれる一冊。

40.漫画 バビロン大富豪の教え


お金持ちになるための基本を知ることができる一冊。

マネー本の原点とも言われる名著「バビロンの大富豪」を漫画でわかりやすく。

漫画だからと言ってあなどることなかれ。

とても読み応えのある一冊になってますし、大人から子供まで読む価値がある内容になってます。

41.独学大全


まず初めに、この本が家に届いたあなたはこう言います…「分厚っっ」ww

700ページ以上ある本なので、ビビってしまいますが安心してください。

どの章から読んでも大丈夫な作りになってます。

そして、なんといっても圧倒的な情報量で「独学のやり方」を完全網羅した一冊。

42.数値化の鬼


数字がすべてではない。ただ、数字を無視して成長した人は誰1人としていない。

このキャッチコピーを見たときは衝撃でしたね。

まだまだ「気合」とか「やる気」と言った、根性論を唱える人も多い日本。

そんな環境で育ってきた、あなたにこそぜひ読んで欲しい一冊。

43.漫画 君たちはどう生きるか


2023年にジブリから、同じタイトルの映画が公開されましたね。

裏切り、いじめ、貧乏、幸福、死、社会…

15歳の少年・コペル君が、人生や人間関係の中で悩み、成長していく物語。

哲学的な問いを通じて、生き方や正義について深く考えさせられる感動的な一冊です。

44.LOVE理論


ドラマや漫画になった伝説の恋愛マニュアル!

女性からも絶賛された、恋愛に悩む男性に向けた内容です。

独自の理論や実践的なテクニックを通じて、恋愛の成功をサポート。

面白さと実用性を兼ね備えた、恋愛に自信を持ちたい人必読の一冊。

45.「育ちがいい人」だけが知っていること


日常の所作やマナーを通じて品格を磨く方法を紹介する一冊。

食事や言葉遣い、気配りなど…すぐに実践できる具体例が満載。

自然な美しさと品格を身につけたい人にぴったりのガイドブックです。

46.伝え方が9割


コミュニケーションの力を飛躍的に高める方法を教える一冊。

言い方やタイミングを工夫することで相手に好印象を与え、望む結果を引き出す技術を具体的に解説してくれています。

仕事や日常の人間関係で役立つ、伝え方の秘密が詰まっています。

間違いなくあなたの人生のプラスになる内容。

47.超雑談力


誰とでも楽しく会話ができるようになるためのコツを教える本。

話の始め方、相手が喜ぶ聞き方、共感を伝える方法など、雑談を上手にするためのテクニックがたくさん詰まっています。

初対面でも自然に話が弾むようになり、仕事や日常での人間関係をもっとスムーズにしたい人におすすめです。

48.自分を操り、不安をなくす究極のマインドフルネス


何かとストレスが多い世の中…

不安やストレスを減らし、心を落ち着けるための方法をわかりやすく教えてくれる本書。

忙しい日常の中でも、心の平穏を保ちたい人にぴったりの実践的な一冊です。

49.サーチ・インサイド・ユアセルフ


皆さんご存じ「Google」で開発された、心の平穏と自己成長を促すメソッドを紹介する一冊。

なぜGoogleの社員は、楽しく創造的に働き、柔軟性を持ち、優れた成果を上げられるのか?

そのカギを握るのが、独自の研修プログラム「サーチ・インサイド・ユアセルフ(SIY)」です。

世界的な大企業は、一体どんな研修をしているのか?

50.新訳 引き寄せの法則


自分の思考が現実を作るという考え方を教える本。

エイブラハムとの対話を通じて、ポジティブな思考や感情の重要性を学び、自分の望む人生を引き寄せる方法をわかりやすく紹介します。

夢を実現したい人にぴったりの一冊です。

51.ザ・シークレット


多くの偉人が共通して知っていたある「秘密」――人生を成功に導く「偉大なる秘密」が載っていた!

その「シークレット(秘密)」とは一体?

成功や幸せを手に入れるための具体的なステップが紹介されており、ポジティブな考え方を身につけたい人におすすめの一冊です。

52.勉強が面白くなる瞬間


勉強への苦手意識をなくし、楽しく学べるコツを教える本です。

興味を持つ方法や、自分に合ったやり方を見つけることで、勉強が自然と続けられるようになります。

小さな成功体験を積み重ね、成績も上げたい人にぴったりの一冊。

53.もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら


高校野球チームの女子マネージャーが、ビジネス書『マネジメント』を使ってチームを立て直す物語。

経営の考え方を応用し、仲間と協力しながら成長していく姿が感動的に描かれています。

スポーツや勉強に役立つヒントも多く、青春ストーリーが好きな人におすすめです。

54.ケーキの切れない非行少年たち


少年院の少年たちが抱える「見えない困難」に焦点を当てた本です。

彼らの多くが認知力や判断力に問題を抱え、普通のことが難しい状況にあるというのが現実です。

非行の原因を深く理解し、社会ができるサポートを考えさせられる内容で、人間の成長や支援の大切さを学べる一冊。

55.バカと無知


なぜ自分の言うことが、正解だと思って疑わない「正義マン」ができあがるのか?

人がなぜ「わからないこと」に気づかず、自信を持って間違えるのかを解き明かす本です。

自分の思い込みや他人の無知がもたらす問題を具体例とともに解説し、謙虚さや学ぶ姿勢の大切さを教えてくれます。

日常や仕事で役立つ気づきが満載の一冊です。

56.なぜ働いていると本が読めなくなるのか


忙しい毎日の中で読書が後回しになる理由を考え、その解決策を示してくれる本。

仕事や生活に追われながらも、読書の楽しさを取り戻し、知識を広げる方法を教えてくれます。

読書習慣を復活させたい人や、もっと本を読みたいと思っている人にぴったりの一冊です。

57.GIVE & TAKE


成功するために大切なのは「人に与えること」だと説く一冊です。

自己利益だけを追わず、周りに惜しみなく手を差し伸べる人が、長期的に成果を出す理由を具体例とともに解説。

優しさが自分の成功にもつながると気づかせてくれる、今の時代にぴったりの本です。

58.人新世の「資本論」


環境破壊や気候変動の中で、資本主義の限界を見つめ直す本です。

今の経済が持続不可能な理由を解説し、新しい社会の仕組みを提案してくれています。

利益優先の考え方を超え、地球と共存する未来をどう作るかを考えるきっかけを与えてくれる一冊。

59.【全面改訂 第3版】ほったらかし投資術


ベストセラーが「新NISA」に完全対応して帰ってきました。

忙しい人でも手間をかけずに資産を増やせる投資法を紹介する本です。

長期的な視点でコツコツ資産運用する「ほったらかし投資」のメリットや、リスクを抑えるコツをわかりやすく解説。

初心者でも安心して始められ、将来に向けて資産を育てたい人にぴったりの一冊です。

60.サイコパス


なんと、大企業のCEO、政治家、弁護士、外科医など、大胆な決断をしなければならない職業の人に、サイコパシー傾向の高い人が多いという研究結果があるそうです。

そんな「サイコパス」な人たちの頭の中をのぞけるような内容。

61.うまくいっている人の考え方 完全版


成功している人たちの思考法や習慣を紹介する本です。

ポジティブな考え方や目標設定、行動の仕方を学ぶことで、自分の人生をより良くするヒントがたくさん詰まっています。

成功を目指す人や、成長したい人にとって役立つ実用的な一冊です。

62.33歳で手取り22万円の僕が1億円を貯められた理由


限られた収入の中で貯金を増やす方法を紹介する本です。

著者は、無理なくお金を貯めるための具体的な工夫や考え方を語ります。

生活を見直し、目標を持って行動することで、夢の実現に近づくヒントが詰まった一冊。

63.腸がすべて


いや「腸」めっちゃ大事ですやんw

腸の健康が全身の健康にどれほど影響するかを解説する本です。

腸内環境を整えることで、免疫力やメンタルも改善されることを紹介。

食事や生活習慣を見直し、腸を元気にする方法が具体的に示されており、健康を気にするあなたへ読んで欲しい一冊。

64.仕事も人間関係もうまくいく放っておく力


いろんな「暴言」や「ネガティブ」がSNSなどを通じて飛び交う現代…

ストレスを減らし、余計な心配を手放す方法は、もはや必須スキルと言ってもいいんじゃないでしょうか?

シンプルな考え方で心が楽になりたい人にオススメの一冊。

65.入社1年目の教科書


新入社員が仕事をうまくこなすための基本を学べる本です。

職場での心構えやコミュニケーションのコツ、成長するための考え方をわかりやすく解説してくれています。

初めての社会人生活に不安がある人や、仕事に自信を持ちたい人にぴったりの一冊。

66.損する結婚 儲かる離婚


「私はこの人が大好き!だから結婚する!」…でも、ちょっと待ってください。

「結婚」について冷静に、お金という面から冷静に捉えて解説してくれてます。

さらに、結婚が思った以上にお金や時間を奪うことを示し、逆に離婚が新たなチャンスになることもあるという残酷な現実も…

恋愛や結婚について考え直すきっかけを与え、幸せな人生を追求するための知識が詰まった一冊。

67.科学がつきとめた「運のいい人」


タイトルからして超気になります。

運が良い人の特徴や行動を科学的に分析した本。

運を引き寄せるための考え方や習慣を具体的に紹介し、日常生活に取り入れる方法を提案しています。

運を良くしたいと思っている人にとって、実践しやすいアドバイスが詰まった一冊です。

68.イシューからはじめよ[改訂版]


ベストセラーの改訂版が登場。

問題解決のために重要な「イシュー」を見つける方法を教える本です。

効率的に考える力を高め、無駄を減らすための具体的なステップを紹介してくれます。

ビジネスや日常生活での判断力を向上させたい人にとって、実践的で役立つ内容が満載の一冊。

69.行動経済学が最強の学問である


その商品…自分で選んで買ったと思ってません?

もしかすると「行動経済学」に基づいて買わされてるかもですよ。

私たちがどのように意思決定をし、なぜ時に非合理的な選択をするのかをわかりやすく解説しています。

日常生活やビジネスで役立つ知識が得られ、賢い選択をするためのヒントが詰まった一冊です。

70.私は私のままで生きることにした


本書の著者は韓国人の方です。

韓国と言えば超学歴社会で、競争も激しいことで有名ですよね。

そんな著者が、他人の期待に応えようとするのではなく、自分の心の声を大事にする方法を教えてくれる一冊。

71.ツァラトゥストラ


皆さんご存じ「哲学者ニーチェ」の代表作で、主人公ツァラトゥストラが自らの教えを広める物語です。

人間の成長や自己超越、道徳の再評価など深いテーマを扱っています。

詩的な表現が特徴で、読むことで新たな視点や考え方を得られる、思想的な刺激が詰まった一冊です。

72.キレイはこれでつくれます


色んなメディアで活躍しているMEGUMIさん。

グラビア撮影で紫外線を浴びまくった結果…

ついには、30歳の時にスタッフから「ほうれい」なんてあだ名を付けられたそうです。

そんな彼女が1000種類の美容を10年間試してみて、本当に効果があった方法を教えてくれる一冊。

73.より少ない生き方


山のようなガラクタの下には、あなたが本当に望んでいる人生が隠れている。

シンプルな暮らしを提案する本です。

物を減らし、無駄を省くことで、心の余裕や本当に大切なことに気づく方法を教えてくれます。

物質的な豊かさではなく、心の豊かさを求める人にぴったりの一冊で、生活を見直すきっかけになります。

74.星の王子さま


子どもから大人まで楽しめる、心温まる一冊。

小さな王子が色んな星を旅しながら大切なことを学ぶ物語です。

大人の世界の不思議や、友情、愛、孤独など、深いテーマが描かれています。

75.夜と霧 新版


ホロコーストを生き抜いた精神科医の実体験をもとにした本です。

次々にガス室で殺されていく仲間たち、、、極限の苦しみの中で、希望や意味を見出す力を説いています。

人間の尊厳や生きる意義について深く考えさせられる内容で、辛い時期に心の支えになる一冊です。

心に強烈に残るメッセージが詰まっています。

76.最高の戦略教科書孫子


中国の古典「孫子の兵法」を現代に活かすための本です。

戦略や戦術の知恵が、ビジネスや人間関係にも応用できることを教えてくれます。

敵を知り自分を知ることで、勝利を収める方法をシンプルに学べる一冊。

77.コンビニ人間


第155回、芥川賞受賞作。

コンビニで働く女性が主人公の物語。

周囲の期待に応えようとする彼女が、普通の人と違う自分を受け入れる過程を描いています。

社会に馴染めない悩みや、自由な生き方の大切さを考えさせられる内容で、共感できるポイントがたくさん詰まっています。

78.「学力」の経済学


学力がどのようにお金や社会に影響を与えるかを探る本です。

教育の重要性や、学力向上がもたらす経済的な利益を具体的に解説しています。

子供がいる方や、教育に興味がある方はもちろん、「学び」の価値を見直したい方にオススメの一冊です。

79.とにかく仕組み化


仕事や生活を効率よくするための仕組みを作る方法を教える本です。

タスクや時間を整理し、自動化することで、時間を節約し、ストレスを減らすことができます。

簡単で実践的なアイデアが満載で、忙しい日常を楽にしたい人にぴったりの一冊。

80.サイコロジー・オブ・マネー


お金に対する私たちの考え方や感情を探る本です。

お金の使い方や投資の心理について、実際の事例を交えながら解説しています。

お金に関する意識を見直し、より良い経済的選択をするためのヒントが満載で、全ての人に役立つ一冊。

81.Good Luck


それは五四年ぶりの運命の再会だった。
公園のベンチで幼なじみのジムと隣り合わせたマックスは、
仕事も、財産も、すべてを失い変わり果てた旧友に、
祖父から聞かされた「魅惑の森」の物語を語り始める――。

子供から大人まで読めて、生きていく上で大事な視点を教えてくれる一冊。

82.運動脳


いやマジで「運動」最強ですやんw

身体を動かすことで、記憶力や集中力が向上し、心の健康も保てることを教えてくれます。

運動の重要性をわかりやすく伝え、日常に取り入れたくなるヒントが満載の一冊。

83.なんのために学ぶのか


「どうして勉強しなくちゃいけないの」?
永遠の問いに池上彰が真正面から答える

学びの本質や目的を考える本です。

子どもから大人まで、すべての世代にオススメの、心を動かすメッセージが詰まった一冊です。

84.年収300万円FIRE


少ない収入でも早期退職を目指す方法を教える本です。

実践的な貯蓄や投資のアイデアが満載で、限られた資金で夢をかなえるヒントが得られます。

お金の管理に悩む人に、希望を与える一冊。

85.認知症世界の歩き方


とにかく、「本人」の視点で認知症を知ることのできる本を目指しました。

もしかしたら、いずれ自分もなるかもしれない「認知症」。

他人事ではありません。

特に、身近に認知症の方がいる、もしくは介護する立場にある人には絶対に読んで欲しい一冊。

86.今日がもっと楽しくなる行動最適化大全


前半は子供でもわかるようにイラストで説明。

後半はエビデンスに基づいて深堀。

パラパラとめくるだけで「行動を最適化」できる超実用的な一冊。

87.現代語訳 学問のすすめ


時代を超えて読み継がれてきた「人生」の教科書

旧一万円札にもなっていた「福沢諭吉」。

学問によって自分の力を伸ばし、自由で豊かな人生を目指すように呼びかけています。

日本人にとって学ぶことの大切さを説く本。

88.沈黙のWebライティング


「成果が上がる」文章の書き方がわかる!

SEOのためのライティング教本の決定版!

「書く」仕事についてる人はもちろん、ビジネスにも活用できる一冊。

ちなみに…なんと公式サイトから無料で読めます。

89.デイトレード


投資をするための「心構え」に重きを置いた本。

初版の発売から20年以上経っている今も、絶大な人気を誇る一冊です。

それほど「普遍的」な内容で、トレーダーの教科書と言っても過言じゃないと思います。

「投資本を一冊だけ教えてっ」と言われたら、僕は間違いなくこれをおすすめします。

90.中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。改訂版


「はうあーゆー?」、「あいむふぁいんせんきゅー。えんじゅー?」

僕の英語力はこのレベルですw

そんな僕がオススメできるぐらい本当に「ていねいにわかりやすく」教えてくれます。

ちなみに「開いたままキープしやすい本の作り」になってますし、「CDやスマホからネイティブの発音」を聞くこともできます。

91.なるほどデザイン


デザインの基本をやさしく楽しく学べる本です。

美しいだけでなく「伝わる」デザインの考え方を、具体例を使ってわかりやすく紹介しています。

デザイン初心者でも理解しやすく、日常生活や仕事にも活かせるヒントが満載の一冊です。

92.神さまとのおしゃべり


悩める主人公が神さまとの対話を通じて人生の本質に気づいていく物語。

シンプルでユーモアあふれるやり取りの中に、幸せに生きるためのヒントが詰まっています。

心が軽くなるメッセージが多く、前向きな気持ちになれる一冊です。

93.きみのお金は誰のため


所得、投資、貯金だけじゃない、人生も社会も豊かにするお金の授業、開講!

お金と社会の関係を問いかける本です。

お金を「自分のため」だけでなく、「誰かのため」に使う意義を考え、豊かさの本当の意味に気づかせてくれます。

お金の価値観を見直し、より良い生き方を考えるきっかけを与えてくれる一冊。

94.インターネットポルノ中毒


インターネットの普及が進み、簡単にポルノにアクセスできる昨今。

ポルノが脳に与える影響や依存のメカニズムを解説する本です。

インターネットの普及で増える依存問題を科学的に分析し、健康な心と体を取り戻すための実践的なアドバイスが詰まっています。

95.銃・病原菌・鉄(上・下)


人類の歴史を形作った要因を探る本です。

なぜある文明は発展し、他は遅れたのかを「銃」、「病原菌」、「鉄」といった視点で解き明かします。

地理や環境が人類の運命に与えた影響を知ることで、世界の今を理解するきっかけになる内容。

96.サピエンス全史(上・下)


人類の誕生から現代までの歩みを描いた一冊。

なぜ人類が繁栄し、社会や文明を築いたのかを、「認知革命」「農業革命」「科学革命」の視点からわかりやすく説明してくれています。

97.ホモ・デウス(上・下)


病気や貧困を克服した先に、人類はどこへ向かうのか?

人類の未来への好奇心が刺激される一冊です。

98.スティーブ・ジョブズ(I・II)


皆さんご存じ「Apple社」の創業者「スティーブ・ジョブズ」。

この本は、ジョブズ本人が全面協力した公式の伝記です。

アップル設立のエピソードからiPhoneやiPad誕生の裏話、引退に至るまで、ジョブズ自身の言葉で詳細に語られています。

伝説的なプレゼン術や経営哲学も豊富に紹介されており、ジョブズの思考を深く知りたいビジネスパーソンや経営者におすすめの一冊。

99.幸せになる勇気


お金、健康、仕事などなど、もちろん大事ですが…

幸せになるためには、人間関係が一番大きな影響を与えていると言われてます。

そして、そんな「人間関係を豊かにして幸せになる方法」を教えてくれる本書。

絶対に読んで欲しい一冊。

100.現代語訳 論語と算盤


新1万円札の顔となる渋沢栄一が著した、国民的ベストセラー
1番読みやすい現代語訳! 65万部突破!!
いまこそ全ての日本人必読の最強の古典

もはや、説明する必要ないと思います。

現代語訳されていて、めちゃくちゃ読みやすい!!

終わりに


いやー。100冊に絞るのめっちゃ悩みました。

特に「これから数十年先も通用する普遍的な内容の本」を厳選しました。

最後まで読んでくださって、本当にありがとうございます。

みなさんが、人生を変えるような一冊に巡り合うことを心より願っています。

#本
#読書
#電子書籍
#kindle
#推薦図書
#ベストセラー

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?