
私のホームサウナ!湯の泉・草加健康センターについて
こんにちは
今回は私にとってのホームサウナ的な存在の
埼玉県草加市にある草加健康センターについて
お話しいたします
昨年(2021年)の夏に、サウナーのお客さまに勧められ
一度行ってみたらドハマりした施設です

毎週木曜日はレディースデーで、
週に一度の21時から始まる
湯の泉グループ名物の爆風ロウリュを受けに
間に合えば定期的に足を運んでいます

ドラマ・サ道でも紹介され、

首都圏のサウナの聖地でもある草加健康センターですが、
昨今のサウナブームで連日賑わっており、
ラッコちゃんのサウナハットや
オリジナルMOKUタオル、Tシャツなどの
オリジナルグッズが販売されると
すぐに完売してしまうので、人気の高さが伺えます
今回は初めての方でも安心して入ることができるよう、
リピーターの方も読めば行きたくなるような
内容になればと思います😊
入館したら
男女別になっている下足ロッカーに靴を格納し、
鍵を持ってフロントで受付をします


料金などについて

私はいつもタオルを持参するので、
タオルなしで入館することが多いです
ちなみに入館料は退館手続きの際にフロントにて
まとめて精算方式です
※午前3時を過ぎると自動的に割増料金が加算されます
・サウナ・スパ健康アドバイザー所持の方は割引が!
火曜日10時~限定でご入館時に、
サウナ・スパ健康アドバイザー資格証カードの提示で
通常1,500円が、1,000円 になります
(館内着・リクライニングシート付き)
※年末年始・繁忙期を除く
下足ロッカーキーから脱衣ロッカーキーと引き換える
下足ロッカーと同じ番号の脱衣ロッカーキーを引き換えで
フロントで渡されるので、
脱衣所へ向かい、鍵番号と同じロッカーへ行きます


まず体を清めましょう!
草加健康センターは、アカスリタオルのほかにも
シャンプー、コンディショナー、ボディソープも
備え付けてあり
タオルありのプランや館内着付きのプランで入場すれば
手ぶら入浴可能なので、
急に『行きたい!』と思い立っても大丈夫!
体を清めたら、私はまず高濃度炭酸泉で
15分じっくりと体を温めます
広い!高濃度炭酸泉

病院でも導入されている高濃度炭酸泉のお風呂があります
水温は36度前後で体温に近く、
不感の湯とされております
炭酸が体に入り込むことにより
さまざまな効果や効能が科学的に証明されています
近年では医療機関やエステサロンなどでも導入されており
炭酸ガスのより血流の促進や血圧改善などの
効果が期待されており、
脳梗塞の予防効果や心疾患・皮膚疾患などの
治療にも幅広く利用されています
過去に炭酸泉について記事を書いておりますので
効能について知りたい方は
併せてお読みいただけたら幸いです
炭酸泉でじっくり温まり、血流が良くなったら
ここでサウナに入りたい気持ちをグッと堪えて
ここの名物風呂・漢方効仙薬湯へ!
草加健康センターといえば、漢方効仙薬湯!

長年の研究が活きる生薬のお風呂で
長い年月で培ったノウハウと、たゆまぬ研究により
8種類の漢方生薬を独自配合した薬湯風呂です
漢方薬としてもよく知られている薬草を
入浴に最適な状態に配合されており
1日に数回『湯もみ』をして
常に一定の濃度と鮮度を保っているそうです
神経痛・冷え性・関節痛などの症状を緩和する
効果が期待できます
オレンジ色の濃〜いトロンとしたお風呂に入ると、
しばらくして全身ピリピリしてきます
これはカプサイシンの効果らしいです
『成分が濃いなぁ』と実感します
このお風呂の入り方は、壁にも貼っておりますが
長湯すると湯あたりを起こすため、
最初の数秒は半身浴をしてから全身を浸かり、
2〜3分の短い時間で入浴⇄5分くらいの休憩を
反復すると効果があるそうです
ちなみに、漢方効仙薬湯入浴後、
すぐにサウナに入るとめちゃくちゃピリピリしますよ!
もうひとつ!草加健康センターといえば、露天草津温泉!

漢方効仙薬湯の後は、私は露天スペースに移動し
草津温泉の湯に入ります
白濁しており硫黄の香りがプンプンします
露天草津温泉は、群馬県草津温泉湯畑より
直送の源泉を使用しており、
本場の草津温泉を埼玉県草加市で
楽しめる貴重なお風呂です
神経痛・リウマチ・冷え性・痔や汗疹など、
さまざまな効能があるとされています
泉質が強酸性硫黄泉ですので
美肌の湯としても有名です
たまに滝から黄色い硫黄の液体が
ジャバジャバ注入されると、
成分が濃くなった気分になり
『ラッキー♡』と、嬉しくなります😊
ちなみに露天スペースには後述しますが
ブクブクバイブラつきのキンキンの水風呂があり
私はここで温冷交代浴をします
ここで既にととのいそうになりますが、
ここからメインディッシュ状態のサウナに入ります
お待ちかね!アチアチサウナ!

草加健康センターのサウナはとても広々とした
スチーム式の高温サウナです
男性サウナは95℃前後の高温多湿の麦飯石サウナで、
高出力ガスヒーターとストーンヒーターの
W熱源構成で、天井が高く、
広くても温湿度のムラのないサウナ室となっています

女性サウナは90℃前後の高温多湿で
メトス社のイズネスストーブ搭載の
4段タワー型、麦飯石サウナです
2022年暮れには、ikiストーブも加わり
女性サウナもW熱源になり
期待以上のアッチアチです🤣

男女共に湿度が高いため、
温度よりも体感温度がとても熱く感じます
たっぷり汗をかくことにより
新陳代謝を活発にします
サウナ内に、『当センターのサウナは高温です
無理をなさらないようにしてください』という
ポスターが貼っております 笑
ちなみに草加健康センターでは、
個性的な”四つのロウリュ”を行っています
特に男性は多くのロウリュの機会に恵まれております
1.名物!爆風ロウリュ
従来、アウフグースなどのロウリュサービスでは
タオルや大きいうちわを使うのが一般的ですが
ここは違います!
まさに唯一無二!
湯乃泉グループだけのスペシャルロウリュです

大きいドライヤーのようなブロワーを
『爆風マシーン』と呼んでいるようですが、
ストーブでチンチンに熱されたストーンに
水をじゃばじゃばとかけて
ブワーーーーっと熱々の爆風が楽しめます
なんと、風速80mの爆風なのだとか!
お胸のピンポイントなデリケートゾーンが
確実にヒリヒリしますので
私は水で濡らして絞ったMOKUタオルを
浜崎あゆみさんスタイルで守ります🤣
そして、耳や肩もヒリヒリするので、
サウナハットで耳まで覆ったり、
MOKUタオルを顔に巻いたり肩に乗せたり
完全装備で挑みます🤣
草加健康センターにどハマりしたのが
この爆風ロウリュでした🤣
爆風ロウリュ 開催時間
男性
月曜日 21:00
火曜日 13:00 / 15:00 / 21:00
水曜日 21:00
木曜日 21:00
金曜日 21:00
土曜日 21:00
日曜日・祝日 21:00
女性は毎週木曜の21時からのみなので
とても貴重な機会です…
2.静寂のロウリュ
照明を落としTVも消した室内で行う
ロウリュで
薄明かりの静かなサウナ室で、
ヴィヒタやアロマの香りの蒸気に包まれ
穏やかな時間を過ごしましょう♪
男性のみ
土・日・祝 9:00 / 11:00
3. セルフロウリュ(不定期開催)
サウナストーンにアロマ水をかけてお好みの熱さに
調整できます
女性のみ不定期開催
4. 暁のロウリュ
週末の早朝に開催する大量の氷と団扇によるロウリュです
男性 のみ
土・日・祝 5:30 / 6:00 / 6:30
サウナでたっぷり蒸されたら、いよいよ水風呂へ!
ブクブクキンキンの"羽衣はがし"の水風呂!

サウナを出たら、かけ湯orかけ水をして
いざ!すぐそばにある水風呂へ!
地下水かけ流しの水温 15℃前後、
ブクブクの強いバイブラ効果で
水が常に踊っております
本来、サウナで熱された状態で水風呂に入ると
体が徐々にほんわか温かい膜に包まれるような感覚になり
これを"羽衣"と呼びますが、
ここの水風呂はブクブクなので
羽衣ができませんっ!笑 一気に冷却!
水温よりも冷たく感じ、体中よく締まります!!
もし羽衣が欲しくなったら、中心部から抜けて
バイブラを外せば、かろうじて形成されますので
是非お試しくださいませ♪

しかも水風呂にも12分計があるので
どれくらい入っているか把握できますよ◎
ただでさえも冷たく感じる水風呂ですが、
水温を普段よりも低く設定したり
氷を投入するイベントも開催されることもあります
露天スペースに、サウナ→水風呂→外気浴の動線バッチリ!

露天スペースに
サウナ、水風呂、外気浴スペースがあり
サウナーにとってありがたい動線となっております
椅子がいっぱいでも、内風呂内に
椅子がいっぱいありますので
ととのい難民になることは少ないのではないかと思います
白いガーデンチェアの他に、
アディロンダックチェアもあります
塩サウナは女性のみ!
女性のみ温度60℃前後の塩サウナがあります
ちなみに塩はオリジナルのブレンド塩として
フロントにて販売しております
熱いサウナが苦手な方は、こちらをオススメします
ほかにもたくさんのお風呂が!

スーパージェットやバイブラ湯、電子マッサージ風呂や
男性風呂の超音波風呂など
普段ジェット系のお風呂が大好きな方にも喜ばれるような
お風呂もあり、バラエティに富んだ施設であります
リピーターさんに!ポイントカードのススメ

100円で会員カードを作ることができ、
ポイントを貯めたり誕生月に無料招待サービスも
ありますので、
頻繁に行かれる方は会員カードの作成をオススメします
使うたびにポイントがたまる!
貯まったポイントは商品券に交換!
誕生月の無料ご招待!
指定月は入館が割引!(厚木店限定)
※お申し込み・再発行時に身分証明書1点が必要
※カードはお一人様1枚のみ、
2店舗共通カードの発行
ポイントは
利用店舗ごとの景品交換
他店舗との合算、交換は×
※登録料 100円・(2020年8月1日より)
また、朝風呂(5:00〜7:30)のポイントカードもあり、
朝風呂1回ご利用ごとに1スタンプたまり、
20ポイントで限定メニューに交換できます
営業時間
【営業時間】10:00~翌朝8:00
[ご入浴時間] 10:00~25:30
朝風呂 5:00~7:30
金・土・祝日前 10:00~7:30
(ご宿泊いただけますが深夜のお食事はできません)
交通アクセス

草加市は東京都の県境ですので
都心からのアクセスもバッチリです
東武伊勢崎線の
草加駅、獨協大学前駅、新越谷駅、蒲生駅、
竹の塚駅からも
無料送迎バスが出ています
住所:埼玉県草加市北谷2-23-23
東京外環道草加ICから1kmです


まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます
私の行きつけの最高のサウナを
ご紹介させていただきました
まだまだ良いところを書きたいこといっぱいありますが
あとは実際に入ってみて
ラッコちゃんの良さを実感していただけたらと思います
控えめに言って、とにかく最高です!
サウナに夢中にさせてくれたきっかけでもある施設です
露天草津の湯や効仙薬湯など、
さまざまなお風呂を楽しめるだけでなく、
アカスリやエステサービスがあったり
女性の岩盤浴や休憩室もあります
お食事処のご飯も本格的でどれも美味しいですし、
館内着を借りたら一日中ゆっくりできます
ビンゴゲーム大会など、
イベントも開催されますので
Twitterアカウントのフォローが便利です♪

系列店の東名厚木健康センターもよく行きますが
草加店も厚木店も、それぞれの良さがあり
とても楽しいので是非!!
(ちなみに爆風ロウリュは、厚木店が好きです♡)
いいなと思ったら応援しよう!
