見出し画像

2024.2.14(ちょこ)

朝少しギターの練習。あわせるとグダグダ。速いんだもん。

結局もうしばらく車通勤。駐車場から歩けるからいいんだけど。むしろもう少し歩きたいくらい。

バレンタインでみんなが少しソワソワしている感じ。作った、あげた、◯個もらった。最近は友だち同士であげているからライトで楽しそうだな。てか、学校に持ってきていいの?黙認っぽい。3年生と4年生の女の子からいただきました。かわいらしい。ありがとう。

一方。子の学校は持ってきたらダメっていわれたと。そりゃそうか。そしてもらってないようだ。昨日のチョコペンの友だちには改めてちゃんとしたリンツのチョコをひとつあげ直していた。よし。

放課後に地震。すぐにさっと机の下に潜る子どもたち。訓練の賜物だな。いざとなったらこの人たちを守らないといけないんだな。

ひさしぶりに子のサッカー。雪や怪我やインフルで休んでいたからね。こっちはこっちで友だちがいて。楽しそうでいいなと思う。

体づくりを始めようと思う。歩くこと、食べもののバランス、呼吸。早起きもかな。まずはそこから。

↓最近読んだ本から↓
『雑草たちよ大志を抱け』池辺葵
地味で平凡な女子高生たちの日々。苦みも優しさも。青春。とてもよかった。がんばれって思う。


この記事が参加している募集