![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43656593/rectangle_large_type_2_632ae61a803a2bbbd088d5fff400a7c8.jpeg?width=1200)
美容院からの清澄白河散策
こんにちは、まゆきち⭐︎です。
昨日は大寒ですが陽射しがあたたかで、自転車日和でした。美容院に行ってきました。
こいでいるうちに汗をかくくらいのまぁまぁいい距離ですが、行きたいお店を効率的にまわるために自転車にしました。
今は若い女性の美容師さんに担当してもらっています。ゆっくりしたテンポで、丁寧に話してくれます。日頃のケアやアレンジについても聞きやすい雰囲気なので、今日も教えてもらいました。
HOW TO こなれた感じがする1つ結び
不器用なので長い髪のままか、1つに結ぶか。この2パターンしかないのですが、1つに結んでもなんかなぁ…雑誌で見たようにやっているつもりでも、なんか変…ちがーう!となることを伝えたら、実演してくれました。
ちゃんと鏡で後ろの様子を見せてくれながら。
結んだゴムを押さえながら、髪を少しずつ引き出すのね。上じゃなくて後ろにね。_φ(・_・メモメモ
くるりんぱは最初からキツく結んじゃダメなのね。緩め、下めに結んで上からくるりんぱなのね。その後で結び目付近から少しずつ引き出してラフさを出すのね。_φ(・_・メモメモ
できれば髪を全体に軽く巻いてからやるといいのね…うーんこれはズボラなわたしには難易度が高い!
わかった!やってみるね!と思えるほど丁寧に教えてくれます。ほんとにいい子で、気さくで可愛くて、久しぶりに合う!と思えた美容院と美容師さんです♡
きれいにアレンジしてもらってごきげんで美容院から清澄白河の行きたいお店に♪
お昼過ぎていたのでお腹すいた…
アライズコーヒー ロースターズ。
ここは行ってみたかったところ。
カフェの方は清澄庭園の近くなんだけど、焙煎しているところで、店長さんと話しながら珍しいお味のコーヒーを飲みました。
ベリーみたいな味がするドミニカ共和国のコーヒー。初めて飲んだ味でした〜。ちょっと酸味が強めで酸味が苦手なわたしは次は違うものを注文するかな〜。何事も経験!
パンはなんとコトリパンのものが!!!
コトリパンの店主が学生時代の先輩にあたるそうでご縁あって、ここでも食べられるようになっているのだとか。ラッキー♪
コトリパンちょっと駅から遠かったんだ…門前仲町駅から一度だけ歩いて買いに行ったことがあります。
お腹も満たされたので、お店を出て次の目的地へ。
野菜のちからさんです♪
このお店はnote友(のーとも)さんとお呼びしていいかな?ほんとにお友達になっておいしいキャロットケーキ食べさせていただきたいと常々思っているまちこさんが教えてくださったお店です。
以前清澄白河のカフェ記事を書いた時にコメントでこちらのお店のことを教えていただいて、ぜひ行ってみたいなと思っていたのです!
買いました!パンを食べてもまたパン買います♡
食べ物のセレクトショップですね。野菜がメインですが、有名なパン屋さんのパンが並んでいたり、きらりと光るセンスの調味料もありました。
このかぶ。ネーミングが可愛かったなぁ。あやめ雪かぶ…ネーミングと見た目で買いました。
薄くスライスしてサラダでいただきました。きれいな色で癒されます。
今日のパンは松戸市の有名店Zopf(ツオップ)さんのものだそうです。
カレーパンが有名だったんですね!知らんかったな〜。悔しい〜と思ったら東京駅構内にも店舗があるそうなのでそのうち😏
来るたびに違う有名店のパンが買えるのは楽しみすぎるので、美容院帰りに寄るコースに組み込みまーす!
まちこさん素敵なお店教えてくださってありがとうございました😊
このまま帰ろうかと思ったんだけど、12月にヒルナンデスで「ザクリームオブザクロップコーヒー」を見たので、寄りたくなってしまい、2杯目のコーヒーをいただきに。
今日もソファ席には座れなかったけど、暖かい室内でブレンドコーヒーをいただきました。
広くて天井高くてコーヒーのいい香りがして(焙煎した後だった)好きな空間です。
人との会話を楽しくて、幸せなことなんだなぁと改めて感じた1日でした。
いいなと思ったら応援しよう!
![まゆきち☆](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101804811/profile_18790d056805a748f7ecb635d3f6ec6c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)