
街イルミネーション〜日本橋室町・三越前〜
こんにちは、まゆきち⭐︎です。
先週仕事帰りに歯科通院の日、時間もあったので約3駅歩くことにしました。
中央通りはこれまでにも何度も歩いていますが、暗くなるのが早いこの季節、クリスマス前で17時台でも街がキラキラです。
特にこの季節はあえて歩きたくなる街です。
コレド室町テラス
2019.927に開業しました。
近くにラグジュアリーホテルがあるから、外国人の方向けにお土産として購入してもらえるように、日本各地のいいものを集結させているんでしょうね。おかげで北海道の美味しいお菓子をここで買えるのでわたしもよく利用します。
神田で働き始めた頃、ここがまだ基礎工事中で、この広い敷地に何ができるのかと思いながら通っていました。こんな立派なビルができあがりました。月日は間違いなく流れているなと感じます。
北海道の銘菓 白い恋人で有名な石屋製菓さんのカフェです。
千疋屋さんの入口に飾られたお花
ここはもう何度見てもカッコいい場所です。歴史を感じます。
ライトアップされるとさらに圧倒されます。
三越と三井住友銀行の通り
日本じゃないみたいに見えてしまいます。
わたしは日本橋、三越前、室町あたりの雰囲気が好きで、何が好きなんかなと考えてみました。
四角くて、落ち着いた色合い、石造り、整然としている、白い街灯が好きなんです。
四角くて整然とした街並み。京都の市街地も碁盤の目のように道が走っているから、やっぱり江戸城や皇居が近いから、町並みが昔から整然としてたのかな?
白い街灯が室町辺りから銀座までずっと続いているんです。すごいな。2.2km…かなりの距離です。
白い光が続いているのがわかりやすいかなと思った場所です。日本橋駅の少し手前です。
古く歴史を感じる石造りの建物や新しくできたビルもシックな色合いで統一されている室町・三越前と日本橋。この雰囲気大好きだ〜❤️
三越前のクリスマスツリーも素敵ですよ。
同じものが対になって入口にあります。
お客さんがいたので片方だけの撮影となりましたが、やはり豪華。この入口のお正月の飾りも初めて見た時に感動したんですよね。圧巻でした。
2021年お正月にぜひ写真に納めて、お伝えできたらいいなと思っています。
最後まで読んでくださってありがとうございました😊
いいなと思ったら応援しよう!
