
Photo by
voice_miwa0401
【推しの子】第2期のオープニングだけで延々と語れそうだけど579文字に収めました。
『【推しの子】』第2期の放送が7月3日から始まりました。
大好きな作品の第2期、しかもOP主題歌「ファタール」がかなり好みなこともあり、放送を心待ちにしていました。
「ファタール」が先行配信された直後に1時間ほどぶっ通しで聴き、朝4時に起きて今の今までまた延々と聴いちゃっています。
今回、OP良すぎませんか……?
いや、第1期のOPもよかったです。でも、セルフオマージュを含むなど第2期はさらにパワーアップしているような気がしてなりません。
登場人物がだいたいみんなちょっと憂いのある表情をしているのがいいですよね……。鬱っぽい作品が好物なので、こういう影のある雰囲気はとても好きです。
僕のFFさんも書かれていたんですが、亡きアイが出てくるだけでグッとくるものがあります。ずるいな~って感じるほど。
あと、メタ的な演出が多い。舞台が始まるみたいに中央からスクリーンが開かれていくのなんてまさにですよね。
「この物語はフィクションだ」をそのまま表しているようで、ここまで詰め込むかってちょっとビビるほど情報量の多いOPだと思いました。
そんな感じで好きなところがめちゃくちゃあるOP。僕が一番好きなカットは、アイの幻影を追ってアクアとルビーがビルから落ちるカットです。
舞台挨拶でもキャストさんがおっしゃっていましたが、アクアだけでなくルビーと一緒に落ちていくんですよね……。