
【月報】2024年2月のお仕事ふり返り
今月から、お仕事のふり返りをまとめた月報を書こうと思います! 月報を書いた方が成果がよく分かるし、目標管理しやすそうということで。
ライターのいしかわゆきさんが書かれている月報を見て、勉強させていただきました!
2月のお仕事
『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』は映画館で観るしかない! 圧倒的な“音”の演出
チャリティ配信で注目『スキップとローファー』東京の高校生たちに投げられた一石 無自覚に周りを変えていく“みつみ”の魅力に迫る
『薬屋のひとりごと』アニメOPで互いに振り向く猫猫と壬氏、2人の関係性は今後どうなる?
これが『宇宙兄弟』のリアル! 新宇宙飛行士候補生の諏訪さん&米田さんインタビューほか、宇宙開発の“今”に迫る『宇宙兄弟公式コミックガイド 人はなぜ月を目指すのか!?〜宇宙開発最新ルポ~』
今月は主にアニメのコラム記事と映画の作品評、マンガのレビューを書きました。
年始に「2024年はバリバリ書きたい!」って言っていたのに、ぜんぜん書けてない……! 危機感があります。
コラム記事の企画を考えるのがむずかしいなぁと感じていて、もっとインプット量を増やしたり「これで1本記事を書くとしたらどんな切り口がいいだろう?」と考えるクセをつけたいです。
あと、上映中の映画の作品評をはじめて書いたんですが、楽しかったです! 映画を観終わった後すぐにメモして、内容がまだ鮮明なうちに原稿を書いて……。
映画ライターの方は毎回こういうことをしているんですよね。上映中だとそう何度も観られないから、覚えているうちに書く作業が慣れないと大変だ……と尊敬の気持ちです。
2月のnote
「僕が買います!」グッズだらけのエヴァンゲリオン大博覧会に行ってきた!
元フリーターがフリーランスになった結果
ラジオ番組に出させていただきました!
【ライブレポート】『アニメラ』に行ってきた!
ラジオ番組にお邪魔したりライブに行ったり、ライターつながりの方と楽しく交流できた月でした。
ライターって基本在宅なので、自分から動かないと孤立を深めていくところがあると思います。能動的にどんどん輪を広げられたらいいなぁ。
エヴァ博はもともと行きたかったイベントだったんですが、「これを書いたら面白そう!」と思って書きました。
レポート系のnoteを書くのも楽しいですね!!
2月のXのつぶやき
noteを書き始めてから1年が経ちました🎂 pic.twitter.com/atjEpcLifG
— まわる まがり (@kaku_magari) February 22, 2024
noteのフォロワーさんが300人になりました!!いつもありがとうございます🐬 pic.twitter.com/rDMwuGiwOo
— まわる まがり (@kaku_magari) February 21, 2024
noteの全体ビュー数が8万を突破しました!これからはもっと読んでくれる人が読みたいテーマを考えて書くのが目標です。いつもありがとうございます🐬 pic.twitter.com/7p8Z6GNHfW
— まわる まがり (@kaku_magari) February 15, 2024
えっ、もしかして確定申告、めちゃくちゃ面倒くさい…?(激遅)
— まわる まがり (@kaku_magari) February 22, 2024
普段アニメの感想などもつぶやいていますが、お仕事関連のお知らせがたくさんできるようになりたいです。
あ、そうですね。はじめての確定申告、はやく終わらせます……。
3月は企画力を上げる
来月はもっとお仕事で書きたいです。ついnoteばっかり書いちゃう……。
記録アプリで「1日ひとつ企画を考える」のような目標を設定しているので、着実にこなしていけば今より企画力を上げられるんじゃないかなと思っています。
「お仕事に全力でコミットする」これが2月を踏まえた目標です!
【お気軽にXのフォローお願いします!】