もうすぐ梅雨の時期☔️部屋干しは外干しにはないメリットがあった!!
こんにちは!まっつんです。
5月も中旬になり、梅雨の時期が近づいてきました。
既に梅雨入りしている地域もあるそうですね。
さて、梅雨の時期ということは…
「部屋干し」をする機会が多くなると思います。
みなさん、「部屋干し」と聞いてどういうイメージを持っていますか?
僕は、
臭いが出そう…
外干しよりも効果なさそう…
など、マイナスなイメージを持っていました。
しかし、部屋干しについて調べてみると、
外干しには無いメリットが存在していたのです✨
今回は、
・何故部屋干しがマイナスなイメージを持つのか
・それを解決できる部屋干しのコツは何か
・部屋干しのメリットは何か
を見ていきます🙌
【①部屋干しで1番悩まされることは?】
皆さんの、部屋干しで1番不安なことは何でしょうか?
僕は、「臭い」が1番不安です。
部屋干しすると、乾いたはずの衣類が臭う…そんな経験をした方もいるのではないでしょうか。
僕の勤めている会社先の方々に、「部屋干しの1番悩みは何ですか?」と聞いたところ、1番は「臭い」でした。
・生乾きの臭いが嫌い
・いくら洗剤を使っても、部屋干しすると臭ってしまう
・部屋干し=臭うイメージしかない
など。
ほとんどの人は「部屋干し」で衣類から臭いが出る事に悩まされるようです。
【②臭いに悩まない!!部屋干しのコツは?】
では、臭いを防ぐ干し方のコツは何でしょうか。
1番のコツは、
「風通しの良いところに干す」
ことです。
洗濯物は濡れたままにしておくと、雑菌が繁殖します。
これが臭いの元となるそうです。
風通しの悪い部屋は、洗濯物が乾きにくく、嫌な臭いが発生する原因になります。
空気の流れができるように、窓を2カ所以上開けてください。
窓を開けられない場合は、換気扇を回すのも良いでしょう。
【③外干しよりも良い!?部屋干しのメリット】
僕は、部屋干しは
・雨が降って外干しができないからやむを得ず部屋に干すもの。
・雨でも乾かせる以外にメリットが無い。
と思っていました。
しかし実際は、外干しには無い部屋干しならではのメリットがあります。
・急な天気に左右されない
急な雨や洗濯物がぬれてしまったり、強風で飛ばされてしまったり、外干しは天気の影響を受けやすいもの。室内干しなら、にわか雨が降っても、帰宅時間が遅くなっても、洗濯物のことを心配する必要がありません。
・花粉や埃がつかず、綺麗のまま
外干しをすると、目に見えないホコリや花粉が洗濯物に付着することがあります。ぬれた衣服は付着しやすいので、洗濯した直後に汚れてしまうことも少なくありません。
・衣類の変色を防ぐ
外に干していると、変色のリスクもあります。色あせは紫外線だけではなく、車の排気ガスでも変色する可能性があります。(クリーニング店では、変色を防ぐために外干しはしないそうです。)お気に入りの衣類を干す際は部屋干しがおすすめです。
【おわりに】
部屋干しは、マイナスはイメージではなく、外部の影響を受けないメリットがある事がよくわかりました。
これから梅雨の時期に入ります。
僕も、部屋干しをする時は風通しの良い場所に干して効率よく乾かします♪
それでは!
まっつん
参考:Lenetマガジン「プロも実践「部屋干しのすすめ」。外干しよりもメリットが多い理由とは」
https://www.lenet.jp/magazine/20160226-01
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?