サプリメント情報 ㉝猫の爪『キャッツクロー』
こんにちは
みなさん、サプリメントについて気になることはありますか?
自分には何が必要なのか?1日の摂取量は?
わからないことがたくさんありますよね?
ここでは、サプリメントについての基本を書いていきます。
少しでもサプリメント選びの参考になれば嬉しいです☺️
本日は『キャッツクロー』についてです!
キャッツクローとは
アマゾン奥地のジャングルに自生する植物です。
アマゾンの先住民が、免疫系や消化器系の治療薬として使用していました。
葉の付け根から猫の爪の様な形の太いトゲが出ていることから、「猫の爪(キャッツクロー)」という名前が付けられました。
キャッツクローには6種類のアルカロイドが含まれています。
☑️イソテロポディン
☑️テロポディン
☑️イソミトラフィリン
☑️ミトラフィリン
☑️イソリンコフィリン
☑️リンコフィリン
これらのアルカロイドに鎮痛・抗炎症作用、免疫増強作用があります。
腰痛や関節リウマチなどの改善に期待ができます。
1.こんな人におすすめ
●免疫力UPしたい人
●季節の変わり目で体調が優れない人
●生活習慣病の予防がしたい人
●腰痛、神経痛が辛い人
●関節リウマチなどの関節炎がある人
●血圧が高い人
●血栓を予防したい人
●ガンを予防したい人
●シワが気になる人
⬇
⬇キャッツクローは
⬇
▶免疫系力を高める
▶抗ウイルス作用
▶アルカロイドが豊富
▶抗炎症作用
▶抗酸化作用
▶鎮痛作用
▶DNAの修復促進
▶コラーゲンの修復促進
といわれています。
2.摂取目安
1日100mg~300mg
※ビタミンやミネラルのように、ハッキリとは決まってません
例)
・Nature's Way『CAT’S CLAW』
1粒あたり0.48mg 1日6~9粒
・NOWフーズ『Cat’s Claw Extract』
1粒あたり334mg 1日1粒
・きめやか美研『キャッツクロー』
パウダータイプ 1日1g
※ほとんどがラットを使用した研究です。ヒトに対する研究は一部のみ。
※薬剤と相互作用を有する可能性があります。服薬中の人は医師に確認してから摂取してください
最後に
基本は毎日のバランスの良い食事です。
しかし、生活習慣が多様化した現代では、バランスの良い食事が難しくなってきました。
サプリメントは補助食品に位置づけられています。
上手に使い、自分に不足している栄養素を補いましょう。
また、サプリメントは医薬品では無い為、病気の治療はできない事に注意しましょう。