![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123730394/rectangle_large_type_2_39936a8ed9cfaffdfaec49b07d777bbd.jpeg?width=1200)
Material Bank Newsletter Vol.2 Material Caravan @名古屋Day1 - 2023年12月4日
12月4日、さすがに寒くなってきました。
12月1日の大阪に続いて、Material Bank® Japanは名古屋にやってまいりました!
テーマは商業の設計・デザイン。
名古屋や近郊から多くのデザイナーの方々に参加ご登録をいただき、Material Bank® Japan掲載ブランド様8社との集いを開催することができました。
OLTREMATERIA コバヤシ産業
![](https://assets.st-note.com/img/1701824358267-hfi9nHjQbi.jpg)
関ヶ原石材
![](https://assets.st-note.com/img/1701825124816-fRzyoLO5zX.jpg)
センスオブリゾート
![](https://assets.st-note.com/img/1701824258276-ag2bfYRs53.jpg)
ディモールド 富士工業
![](https://assets.st-note.com/img/1701824205429-2Y5ODmdFhT.jpg)
テシード
![](https://assets.st-note.com/img/1701824118234-IK2vB3JVsp.jpg)
ニッシンイクス
![](https://assets.st-note.com/img/1701823764315-Yhkzy9tswc.jpg)
日本エムテクス
![](https://assets.st-note.com/img/1701824020686-WW7dRGpwMg.jpg)
リリカラ
![](https://assets.st-note.com/img/1701823735287-eHyRGbClut.jpg)
大阪とはまた雰囲気がちょっと違う名古屋。環境も、住む人も、文化も違うんだからそれはそうなんですが、きっとデザイナーさんや建材メーカーさんが感じている課題感も少し異なるかな、と出会いにワクワクしながら始まった名古屋Caravan。Material Bank® Japanのご紹介もしつつ、デザイナーさんもメーカーさんも自己紹介したりしながら、メインのネットワーキングの時間に突入しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1701823038070-hDbFuDMk1I.jpg?width=1200)
建材にご興味のあるデザイナーさんとメーカーさんとのネットワーキングはかなり盛り上がり、美味しく飲んだり食べたりしながら、カジュアルなやり取りが楽しそうになされていました。
大阪Caravanでもお声をいただきましたが、デザイナーさんもメーカーさんも横のつながりができることもよろこんでいらっしゃいました。こういった出会いの中から新しい空間が生まれてくれたらMaterial Bank® Japanとしてはとっても嬉しいと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1701823145574-JWRY8B78lg.jpg?width=1200)
2023年のCaravanはまだあと1日残っています。
名古屋Day2のCaravanでは住宅をテーマとしますので、また今までとは違った皆様にお会いできるのでは、とワクワクが止まりません。
では、明日の報告をお待ちください。